• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年01月10日

アンテナ調整

アンテナ調整 お正月あけてから、TVの映りしかもBSの映りが悪かったので、天候のせいかと思ってたのですが、念のため3Fの屋根の上に上ってみることにしました。

しかし、この年になると3Fの屋根の傾斜は怖いです。地下足袋であがらなかったのを後悔するくらすべるサンダル(かかとのとまるやつ)で上ってびびりながら作業しました。まぁ、落ちたら死ぬでしょうし。

アンテナを設置するときに、アンテナレベルチェッカーなるものを購入していたので、まず角度などがずれたのか、チェッカーを使ってみました。微妙に南に2度くらいずらすと感度がよかったので、2度修正。微妙な角度も影響するんですね。

結局原因は、コネクターの緩みが原因じゃないかってことだったのですが、地デジでみないときにアナログで見ていると、電波が乱れることがここ数週間でほぼ同時に起きています。周辺に工事しているところがないかとみてみると、3箇所くらいでっかいクレーンで工事しているところがあり、息子から略奪した無線機で受信チャンネルをさがしてると、入りました。出力が以上に強いので国内ものの無線機じゃないものをつかってるんでしょうね。

我が家は半分地デジで半分はまだアナログです。録画装置にはすべて地デジチューナーが備わっているものの、TVがアナログのものが2台。地デジ対応のものが1台。アナログもハイビジョンのものはやはりきれいで、液晶より個人的には写り方は好みです。壊れるまで買い換えなくても不自由はしないので、しばらくはこのままだと思いますが、VHFのアンテナははやいとこ撤去したいです。鳥がうんちをしてゆくんですよね~困ったもの。
ブログ一覧 | 整備 | 日記
Posted at 2011/01/10 09:48:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

孫2号とお昼ご飯とゲームとDVDを♪
kuta55さん

向島百花園とすいみつ氷
OHTANIさん

おはようございます。
138タワー観光さん

【その他】眼科 定期受診
おじゃぶさん

自宅に戻ります。
アンバーシャダイさん

夏に負けるな
blues juniorsさん

この記事へのコメント

2011年1月10日 13:45
ご苦労様です。
でも屋根は危険ですから気をつけてくださいね。

うちは屋根のぼり禁止令が出てるので、アンテナは物干し用の台(?)にステーを立てて、そこからポールを上に伸ばして設置してます。かなりお手軽ですが、20素子くらいのヤギアンテナなので何とか受信強度をクリアしてます。(ちょっと難視聴エリアです)
でもMXテレビやKTVとかはNGなんですよ。そのうちさらに高利得アンテナに切り換えようかと思ってます。
コメントへの返答
2011年1月10日 14:09
こんにちわ。

確かに、急勾配の屋根は危険ですね。昔電気工事のバイトをしていたといっても、もう20年前ですから。
私の住まいのところも難視聴エリアのようで、ほとんどアンテナを見かけません。新築の家では私と近所の2件くらいです。CATVも良いのですが、いかんせん、あれこれ選択視聴すると高くなりますね。
屋根裏設置とか、最近はデザインアンテナというのでしょうか、薄型でブースター併用のものが人気あるみたいですね。スカイツリーが出来たらちょっとはましになると思うので、屋根上から下へ変更しようかと思います。
ちなみに、うちはたしか30素子くらいだったかと。かなりでかいですよ。支柱も強風エリア用のものですし。
2011年1月11日 17:58
お疲れ様です。

業者に頼むと登るだけでお金取られちゃいますからね。
うちはマンションからケーブル引っ張って見てます。
アナログ時代に電波障害があったので。
コメントへの返答
2011年1月11日 23:01
写真のレベルメーターは廉価版のものですが、高いものを購入している業者はそれなりの料金もらわないと元手が取れないと思いますよ。
最近の一戸建てでも屋根が急勾配のところとかは、はしごも色々と必要になるみたいです。
必要とあれば、出張いたします!(笑

プロフィール

「マキタのNi-MHバッテリー満充電になるの少し早いと思って、無理くり殻割りして電圧測ったら1本だけダメ。SCセルのバッテリー、もう使うことないだろうと思って予備も捨ててしまったw
セル単体で買うより、互換性バッテリー買った方が安いじゃんwあぁ。。。」
何シテル?   08/15 21:23
昭和の人間です。祖母に育てられたので、考え方は明治?なおっさんです。筋の通った方が好きです。人も物も大事にする人が好きですが、人の気持ちが分からないような自分勝...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
嫁さんの買い物カーです。 嫁さんのお父さんのところで格安で新車を購入です。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
古い車ですが、あちこち世話してあげることで 気持ちよく走ってくれます。大した事はして ま ...
その他 スーパーリッジランナー その他 スーパーリッジランナー
発売当時、MTBがそこそこ流行っていて調子こいて美ヶ原あたりを走って、そこから20年近く ...
カワサキ GPZ900R しのぶちゃん (カワサキ GPZ900R)
学生の頃に限定解除して買った大型です。当時、愛媛県で限定解除は結構厳しく、6回も試験を受 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation