• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年08月28日

イグナイトレブ取り付け

イグナイトレブ取り付け 1時間ほどで作業が終わりました、前回の作業がウソのようです。やはり工具はちゃんと選べるようにそろえておきたいものですね。
作業が終わって、ボンネットしめようとしたら。。。セミが止まってました。もう弱っていて、逃げることもなかったので、そっとどかして壁に止まらせました。

もう8月も終わりですね。早いというか、仕事に追い回されているというか。来週金曜日までに提案書書き上げないと。
ブログ一覧 | 整備 | 日記
Posted at 2011/08/28 13:50:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

10月26日日曜日、車イベント 興 ...
ヒロ桜井さん

三者会談
バーバンさん

南信州 初日その2 花火大会(20 ...
RA272さん

大倉山ジャンプ競技場からスゴいうど ...
エイジングさん

本日 8月18日より 夏季休暇明け ...
ハセ・プロさん

晴れしかも今日も猛暑日(残り9日)
らんさまさん

この記事へのコメント

2011年8月29日 22:10
ご苦労様です。
助手席側は、半気筒分のズレですが、クリアランスがなくて大変ですよね。

うちのはエンジン位置を下げているので、コイルを外すにはI/C、ピッチングストッパーを外してから
エンジンを持ち上げて... とかやってるので非常に億劫になります。(汗)

例の件、メッセージを出しておいたのでチェックお願いします。
コメントへの返答
2011年8月30日 1:04
半期等分のズレにしては、DIがパズル状態でしか入らなかったので、マウントがちぎれて動いているのか?と思ったりしてました。

エンジン下げてるとそんなに苦労が。。。
そういえば、ICも交換しないと朽ちてきてるんだった。。。

お返事しておきました!

プロフィール

「@yui108 RIDEさんのところみたいに、KIHIGAIが来ると嫌ですよね~」
何シテル?   08/18 21:49
昭和の人間です。祖母に育てられたので、考え方は明治?なおっさんです。筋の通った方が好きです。人も物も大事にする人が好きですが、人の気持ちが分からないような自分勝...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17 181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
嫁さんの買い物カーです。 嫁さんのお父さんのところで格安で新車を購入です。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
古い車ですが、あちこち世話してあげることで 気持ちよく走ってくれます。大した事はして ま ...
その他 スーパーリッジランナー その他 スーパーリッジランナー
発売当時、MTBがそこそこ流行っていて調子こいて美ヶ原あたりを走って、そこから20年近く ...
カワサキ GPZ900R しのぶちゃん (カワサキ GPZ900R)
学生の頃に限定解除して買った大型です。当時、愛媛県で限定解除は結構厳しく、6回も試験を受 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation