• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まなひろのブログ一覧

2007年02月06日 イイね!

Kopel KR-700

持つべきは友!
ワンセグチューナーをくれた太っ腹の友人が、Kopel KR-700というAM波を使ったセキュリティ&スタータをくれるって。(^o^/
初期モデルらしく、ショックセンサーがシングルセンサーで、DIPスイッチも今の型とか違うとか。最近のはダブルショックセンサーとチルトセンサーに替わっているみたいです。友人曰く、リモコンの電池が12Vのもので、手に入らないと言ってたのですが、調べてみると1本50円で購入できるお店がありました。使用感を聞いてみましたが、なかなか飛距離もあって、良いらしいです。あと、KRシリーズのセンサーなら付くとかで、拡張も出来るので機能面では不満はないとか。レガシィにある、キーレスエントリーが使えないというと、デジタルロックというものがあって、窓に貼り付けておいて、コツコツという音の回数で可能なものがあるとか。なかなかの物です。
 友人になんで要らないの?って聞いたら、もっと上のクラスのFM波のものを買ったそうです。でも、機能は全く変わらないとか。
Posted at 2007/02/06 09:58:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 買い物 | 日記
2007年02月01日 イイね!

秋葉でお買い物

仕事帰りに、秋葉をうろうろ。

miniSDが1GBで1300円くらいで売ってました。でも、携帯にしか使わないので、300円で売っていた6MBのものを買いました。

あとは、950円でCMOS基盤カメラがあったので、それを2個購入。LEDのブラケットのみが欲しかったのですが、ないようなので800円でブラケット付きの物を10個購入。電源ソケットを買い忘れてしまいました。。。

かなりカメラは小型なので、ドアミラーなどにも仕込めそうです。

Posted at 2007/02/01 08:54:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 買い物 | 日記

プロフィール

「@RIDE-BLUE コンポスト作って、生ごみゼロとかwプラ系はスーパーの回収箱へ。」
何シテル?   09/02 07:46
昭和の人間です。祖母に育てられたので、考え方は明治?なおっさんです。筋の通った方が好きです。人も物も大事にする人が好きですが、人の気持ちが分からないような自分勝...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
嫁さんの買い物カーです。 嫁さんのお父さんのところで格安で新車を購入です。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
古い車ですが、あちこち世話してあげることで 気持ちよく走ってくれます。大した事はして ま ...
その他 スーパーリッジランナー その他 スーパーリッジランナー
発売当時、MTBがそこそこ流行っていて調子こいて美ヶ原あたりを走って、そこから20年近く ...
カワサキ GPZ900R しのぶちゃん (カワサキ GPZ900R)
学生の頃に限定解除して買った大型です。当時、愛媛県で限定解除は結構厳しく、6回も試験を受 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation