• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まなひろのブログ一覧

2012年09月11日 イイね!

詰め物

最近、マフラー音量が上がってきたと思い、近所のアップガレージへサイレンサーを買いに行ってきました。
109φで980円。本当は、アクティブサイレンサーとかの方がいいんでしょうけど、値段が10倍なので。

装着してエンジンかけてみると、17年ぶりに聞くかのような静かな排気音。というか、ふんづまり音。こりゃいただけません。

自作するにしても、構造は背圧で押されて排気が高回転時によくなるのでれば、いいみたいなので、しばらく悩んでみます。
Posted at 2012/09/11 12:53:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 買い物 | 日記
2012年09月08日 イイね!

何かきた

嫁さんに金曜日にディーラーへ引き取りに行ってもらいました。

ISCVのパーツです。

今日は午前中にドライブシャフトブーツ交換しようと思ってジャッキアップして馬かけて、タイヤはずして、ブレーキ外して。。。あちぃ~なぁ~

ん?

のぞきこんだら、アウター側のステンレスバンドが緩んだのか、ブーツには破れもなく、隙間からグリスが飛び散っているだけのようでした。あまりべったりとホイールにもついていなかったので、遠心力で漏れ出したんですかね。

ブーツを回そうとすると、アウターだけ回るので、ぐるっと回して破れの確認。OK。

グリスを奇麗にふいて、いちど、バンドを緩めて、グリスを補充して締め直しで終了。
バンドは純正品も2種類あるんですかね。てこの原理で締めこむタイプでしたが、フロント変えたときは締めあげて折り返すタイプでした。
バンドは再利用ですが、ちょっと叩いて締まるようにしてみたら、動かなくなりました。

リアはなかなか普通破れないですよね。。。何度かナックル取り付けるときに負荷がかかって緩んだんだと思います。

Posted at 2012/09/08 15:25:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 買い物 | 日記
2012年08月31日 イイね!

まだ届かぬドラシャブーツ

注文したのは8月19日(日)。ネットショップで、お盆明けは混み合うということから、3日ほど待って、注文確定のメールが来ないので督促したら、そこからさらに1週間。
支払はすぐに済ませたのですが、ショップから発送したと連絡がきて、早4日。
配達状況確認をみると、最寄の集配所には翌日に来ているものの、その後配達に回される気配なし。

さすがに、注文して11日も経っても届かないのはいかがなものかと運送業者にまずは連絡いれました。すると、ドライバーとの連絡がとれないので、折り返し連絡しますと。
で、結局昨日は配達できないということだったので、じゃいつ配達するのかと聞いたらわかりませんと。
あんまり腹立つんで、今日クレーム入れて今日中に配達できないのなら、返金・返品をしろと運送業者に入れました。すると、すぐに電話がなって、「夕方に配達します」と。昨日の夕方確認してるのに、翌日の夕方かい!

まぁ、今日の夕方届けば作業できるけど、届くまでは安心できないか。

ちなみに買ったお店はここです。急いでいる人とか、手間かかるの嫌だという人は要注意です。
ここだよん

どこの運送業者かは購入者に指定が効かないのでわかると思います。

この運送業者の地域契約ドライバー、おじぃちゃんでぶっきらぼうで、過去にも何度かクレームがありました。社員教育ならぬ、パートナーさんの教育もなってないですね。

そういえば、IBMの最高顧問も御用となってしまったり、うちも仕事に影響あったりして。ここもトップがこれじゃ、どういうコンプライアンス管理してたんでしょう。
しかし、四ツ谷のJR校内のエスカレーターって仕事でよく通っていますが、2人しか並んで通れないような狭いエスカレーターで、盗撮すればわかるでしょうに。
関係していた企業の信用の失落以外にも家族や親戚全部に影響がでるのに。。。
周りが見えなくなる人だったんですかね。余罪を追及されると、いろいろと出てきそうですな。アップル製品で御用ってのも笑えないですわ。

追記
17:30、やっとこさ持ってきました。しかも電話では17時までにお届けと言っていたのに。。。
この運送業者はつぶれるな。伝票をみてびっくり。23日に発送となってる。発送連絡もらったの、28日だけど。なんか、変。ためておいて発送?でも、長野から千葉まで1週間もかかるんかい!
Posted at 2012/08/31 11:03:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | 買い物 | 日記
2012年08月23日 イイね!

ドライブシャフトブーツ

とあるネットショップで19日に注文しておいたのですが、お盆明けともあって忙しいのかとおもって3日待てど、注文確定の連絡なし。

仕方なく、問い合わせをするとすぐに応答が。。。
純正品番から互換性を確認していたので、車両情報などなくてもOKだったのですが、ご丁寧に再度確認したいということで、連絡すれば納期がさらに3~5営業日かかるとか。待たされた3日は一体なんだったんだろう。。。

リア左アウターなので、交換は大したことないのですが、他もそのうちダメになりそうかな。中古のドラシャ買って交換した方が早いけど、部品が増えるのもね。。。
Posted at 2012/08/23 08:53:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 買い物 | 日記
2012年07月29日 イイね!

何か来た

何か来た佐川のHPで荷物確認してもまだ、発送元から移動中だったのですが、9時過ぎに荷物が届きました。

仕事の合間にちょっとだけ、荷物を開梱して中身をチェック。全部あります。(子供に仕事しないの?って言われました。笑)
しかし、作りがちゃっちぃですね。どうやら台湾で組み立てているようです。洪水の影響はなかったのかな?

さっそく、ちょんぼをしてしまい、アナログ出力の配線をメーターについていないカプラーに差し込んでしまってぬけなくなってしまいました。コネクターツールも大きいのは持っていますが、精密ドライバーも入りません。
端子は予備が付いているので、1個拝借してECUまで配線しないといけないです。

あと、コンデンサーがノイズ防止のためか後付け用にありますが、本体から出来るだけ離れたところにはんだ付けが必要のようです。こういうのはあらかじめ簡単にできるようにしておいてほしいですね。はんだ付けが得意な人は苦労にはならないと思います。

時間がとれれば取り付けたいところですが、外は暑くて1時間も作業すれば死んでしまいそうです。。。
動作確認だけ早めにしておきたいので、室内でバッテリーつないで確認しておこうかと。息ふきかけるくらいで変化するのかなぁ。。。

あと、本体についているO2(AF)センサーに刻印はないのですが、Tycoのコネクターが使われており、ネジ部にはアンチシーズが塗られていて、しっかりとした作りです。BOSCH ワイドバンド用ということですが、メーカー刻印はありませんでした。

メーターは小型で軽いので、場所を選ばないのはいいですね。データーのログもワイドバンドの出力を利用してロギングすれば色々と他センサーの値と一緒に見れてよいですね。e-manage復活させようかなぁ~どっか接触不良みたいなんですけどね。。。自分で作ったハーネス変換が一番怪しいのは間違いないのですけど。

【追記】
休憩の合間にコネクターツールを作成して無事取り外し成功!ふぅ~
コッターピンの小さいのをやすりで削り薄くして、先端を磨いで鋭くすることで外しやすくし、突っ込んで精密ドライバーで押し出してなんとか外せました。
Posted at 2012/07/29 11:36:24 | コメント(3) | トラックバック(1) | 買い物 | 日記

プロフィール

「外気温があまり高くないから、エアコンが効きすぎて寒いw」
何シテル?   08/23 19:26
昭和の人間です。祖母に育てられたので、考え方は明治?なおっさんです。筋の通った方が好きです。人も物も大事にする人が好きですが、人の気持ちが分からないような自分勝...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17 181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
嫁さんの買い物カーです。 嫁さんのお父さんのところで格安で新車を購入です。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
古い車ですが、あちこち世話してあげることで 気持ちよく走ってくれます。大した事はして ま ...
その他 スーパーリッジランナー その他 スーパーリッジランナー
発売当時、MTBがそこそこ流行っていて調子こいて美ヶ原あたりを走って、そこから20年近く ...
カワサキ GPZ900R しのぶちゃん (カワサキ GPZ900R)
学生の頃に限定解除して買った大型です。当時、愛媛県で限定解除は結構厳しく、6回も試験を受 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation