• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まなひろのブログ一覧

2012年10月08日 イイね!

週末のできごと

土曜日は、長男の空手の試合で朝早起きして会場にむかったのですが、もう渋滞の嵐で駐車場はほぼ満杯。
試合は会長がいきなり遅刻してくるし、なんか盛り上がりにかけるものでしたが、形と組手で三位になり、初めてのメダルと賞状をもらいました。
まぁ、レベルは低い試合だったと思いますが、良い思い出にはなったかな。気合いは十分でした。


帰りは朝よりもっと大変で、駐車場から出るまでに1時間を要しました。お腹すいたので、近くのすし屋にGo.
回転ずし(くら寿司)ですが、美味しくお腹いっぱいたべて息子も満足。
雨が降り出して、翌日の作業は大丈夫かなぁと思いつつ、21時に帰宅して風呂入って、就寝。

日曜日は、朝から雨降っててどうかと思いましたが、バラストは持って行きたかったので、息子と同伴でyuiさんのところまでGo.
結構本降りで午後過ぎまでは降ってましたが、テント張ってたのでそんなに濡れなかったかな。
自分もテントもってるのですが、布なんですよね。。。ナイロンの方が軽いし、雨でも大丈夫なので使い勝手はいいえですよね~防水スプレーでも噴いておくか。

で、朝からインマニ外してナッターさん仕上げのインマニをもにょもにょと。しかし、光が当たると本当にきれいな感じで、奇麗な仕上げでした。


作業が終わって先に帰路につきましたが、ハプニングがあったということで、インジェクターのガスケットがこんにちわしてたとか。そこがきちんと漏れなくなると、直っちゃう?

そして、今日は車速がおかしなことに停止時に1k/.hとかRSMで表示しているので、ECU回りを点検。アースとかもちゃんと取れているのか点検して、配線を少し手直ししました。今のところ再発はしていないです。あとは、ウィンカー出すと、ターボタイマーが作動してしまう件。ターボタイマー分解して、基盤を掃除してると。。。茶色いジャンパー線があって、そこがグラグラ。はんだし直して念のため作動確認したら、普通に動作します。なんで?
前回分解したときには断線はしていなかったのですが、今日は試走してきた限りでは誤作動はしませんでした。
念のため、機種の違うものは調達しておきたいと思います。
Posted at 2012/10/08 17:09:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「@がんしっぷ PLEO暗い選択して応募しておきましょうw」
何シテル?   07/03 21:29
昭和の人間です。祖母に育てられたので、考え方は明治?なおっさんです。筋の通った方が好きです。人も物も大事にする人が好きですが、人の気持ちが分からないような自分勝...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 123456
7 89101112 13
14151617181920
2122232425 2627
28293031   

リンク・クリップ

昨日の工事日報(2024/10/30) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/30 12:33:05

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
嫁さんの買い物カーです。 嫁さんのお父さんのところで格安で新車を購入です。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
古い車ですが、あちこち世話してあげることで 気持ちよく走ってくれます。大した事はして ま ...
その他 スーパーリッジランナー その他 スーパーリッジランナー
発売当時、MTBがそこそこ流行っていて調子こいて美ヶ原あたりを走って、そこから20年近く ...
カワサキ GPZ900R しのぶちゃん (カワサキ GPZ900R)
学生の頃に限定解除して買った大型です。当時、愛媛県で限定解除は結構厳しく、6回も試験を受 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation