• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年06月15日

Re:

Re: この記事は、夢の車 AUDI RS4 B7について書いています。

大分悩ませたようですね。

シンプルなんです。
NAで、1000rpmで300Nm、2000rpmからは400Nmが右足で思い通りにコントロールできるというのが、ああいうことなんです。

乗り心地は、あの手の車としては良い部類。 メガーヌRSに乗ったこと無いのでそこまでしか言えない。
物理的には、4WDはFR程リアを固めなくて良い。
RS4はDRCでロール剛性を担保できるので、ばねは固くなくて良い。
段差は流石に硬さを感じさせますが、普通の路面は結構いけるくち。

Gを掛けるとロールしますが、そこからアンジュレーションをいなせる容量があります。すごいで。

なお、トルセンデフは、差動制限させるの私の腕では無理です(笑)。

V8/4.2LはATなら、速いだけで刺激が無い。 こんなに悩ますことは無かったと思われます。
アクセル踏む前からトルクが出る感覚分かっていただいたでしょうか?
思った通りにトルクが湧きでるとはこのこと。
大排気量NA+MT万歳です。

ハンドリングは試せないモードでしたが、一般道では遅れなく正確に動くんですよ。なかなか。
とにかく、加速、ブレーキ、ハンドルの遅れが無くて、リニアなことだけ考えて作ったンじゃ無いかというクルマかしら。

RS4のBNSはエンジンを掛けた瞬間から、東京ディズニーランドです。
クラッチミート~8250rpm~250km/hまで、エンジンはミッキーマウスです。

欠点は、パワーを自分の支配下に置けないこと。
エンジンを手中に収めて走る感覚は、EUNOS100から乗り換えて喪失しました。
回りたがるエンジンを回してやれない。 自分を責める。

6000rpmまで回してます。 エンジンブレーキで(涙)。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2018/06/15 23:16:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

拡散して下さいm(_ _)m 是非 ...
銀二さん

贅沢にも鰻丼来ました
まーぶーさん

なんじゃこりゃ~・・・(^_-)- ...
hiko333さん

メダリスト前夜(笑)
P.N.「32乗り」さん

ムシッと暑い金曜日を迎えました(> ...
kuroharri3さん

Whitney Houston - ...
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2018年6月16日 17:24
1000rpm:300Nm....(唖然

数字からは、踏んだらどんだけロールするんだってイメージです。なるほど、考えてみると凄え、DRC。
やりますな、KYB。

ステアリングは油圧。NA。
夢だなぁ、やっぱり。

コメントへの返答
2018年6月16日 20:34
凄えのは、KYBじゃなくてYAMAHAです。

油圧パワステ、NA、MT。
10年前は日常だったんですけどね。

私もRS4の次は考えらません。


プロフィール

「くだらなさ過ぎて、口あんぐり http://cvw.jp/b/1489501/47695347/
何シテル?   05/03 17:57
XGです。よろしくお願いします。 運転が好きです。楽しく運転できるクルマが大好きです。 楽しく無い車は眠くなるので、自動運転が普及したら考えます。 楽しく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

トランスミッションを考える / MT vs AT by MAZDA 323f  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/11 13:04:43
 
毎月1日は自称安全運転の日(2016/12) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/20 19:56:01

愛車一覧

アウディ RS4 (セダン) RS104 (アウディ RS4 (セダン))
8気筒のMT車を買ったら、4WDとアウディーのボディーが付いてました。
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
最初に乗った車です。実際は5DRでしたが。 写真はマツダのHPから拝借してきました。 こ ...
マツダ ユーノス100 マツダ ユーノス100
ユーノス100に22年半乗り手放しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation