• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やったんのブログ一覧

2008年09月04日 イイね!

決断…

特に誰かに見てもらう内容ではないのだが、きちんと自分の記憶にとどめておくという意味をこめて。


およそ15年弱もの間お世話になった会社を辞める決断をした。
学生時代のアルバイトも含めれば17年ほどにもなろうか。

多くの人と出会い、また多くの人と別れ、そして多くの教え、経験。

くじけそうになった事は何度もあった。
でも、当初の考えの何倍も長い時間お世話になった。
それは人に恵まれた結果だと思う。

自ら退職を願い出て決めた事でもいろんな思いが頭をよぎり、今こうして書きながら次々に涙が溢れ出てくる…。

どんな理由で去ろうとも本当にお世話になった。
今までどこかで私に関わった人全てに感謝したい。


これから踏み出す世界は決して平坦ではないだろう。
自分の実力が試される世界。
妻子ある身。
言い訳は許されない。

でも腹をくくって決めた以上、全力で挑む。
Posted at 2008/09/05 05:32:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | ちょっとした出来事 | 日記
2008年08月11日 イイね!

つい先ほど

約10年振りくらいに行った四国より帰ってきた。
それも今まで社員旅行で徳島とその社員旅行の時に高知の親友に迎えに来てもらってこっそり抜け出してお宅へおじゃましに行った数時間はあったのだが、今回は初の香川県・高松に行って来た。

いやいやそれにしても向こうに到着した瞬間から何しろ暑い!
元々、寒い方が苦手で暑いのにはそれほど苦にはならない人種(でも夜は勘弁して欲しいが)なのでうんざりと言う事は無かったが、午前中に到着して札幌の最近の最高気温を超えるとは恐れ入る。

帰りに空港まで乗ったハイヤーのドライバーさん曰く「湿気が多くて嫌な暑さ。」と仰っていたが、僕的には全くもって嫌味のない暑さに感じた。
ま、それでも北海道では35℃を超える様な日が連日続くという事はまず無いし、夜にでもなれば肌寒い事が多いので、常に夏の間がこんな気温ならさすがにバテるのかも。

更に香川では極めて降雨量が少ないらしく、話を聞くところによると渇水の問題も大変そうだった。
でも、台風で大きな被害を度々受ける親友の住む高知県のイメージからすると同じ四国で雨が少ないとはにわかに信じ難い話だったが、お互いお隣の県ではあるものの気候的には太平洋側と瀬戸内海側では全く違うらしい。
香川では先月から目立った雨が降った記憶が無いとか。

そんな暑さを味わう事も束の間、用件を済ませすぐさま帰りの便に乗るべく高松空港へ戻り、そこで初めて讃岐うどん屋で休息。
以前にも食した事のあるうどんなので、格別な感動は無かったが、それでも10年振りほどだった為かさすがに食感と喉ごしは素晴らしく、土産にも少々購入した。


今回の香川への慌しい旅は何せ時間的余裕に乏しく、観光など皆無だったが、高知県の親友の仕事の都合が合えば僕の結婚式依頼の再開となれれば…と企んでいたものの、残念ながら会えずに終えてしまったのが心残りとも言える。
でもまあヤツはヤツなりに忙しく生きてるのだろうし、それはそれで良いことだと思うので、これは仕方の無い事。
四国に行く予定も数日前に決まった事なので、半ばいきなり行って会う事の方が無理ってモンでしょうね。
今度会える日が来たらゆっくりと酒でも交わしたいね、はっちー

彼は学生時代に出会い、年齢は僕よりも1つ上なのだが、僕はほぼタメ口の生意気な小僧にも関わらず仲良く接してくれるやさしい存在で、学生の時はお互い考えのの合わない事もあったかと思うが、今となってはそれも良い思い出で、歳を食ったせいもあってかお互い遠く会えなくとも、どこか心の支えになってると思う(一方的にだとも言えるが…笑)
社員旅行で迎えに来てもらった時に速度違反で捕まってその罰金が約7~8万てのが今でも申し訳ないのと同時に忘れる事のない貴重な思い出でもある(笑)
ごめんね、はっちー!

酒を飲みつつ書いてるせいか妙に思い出深い感慨に浸ってるのもこの辺にして、日帰り香川ツアー記も最後にしましょうか。

それにしても1日に羽田経由で乗り継いで片道約3時間弱の往復はさすがに疲れたなぁ。
1日に4便に搭乗なんて今まで経験ないし、およそ6時間もの間飛行機の中と言うのも新婚旅行以来。
更にあの座席の狭さは僕の体には相当な無理を強いられ極めて耐え難い…。
かつて学生旅行で欧州旅行に行ったヤツの気が知れん(笑)
僕もいつの日にかイタリア、ドイツ、フランス、スペインなどF-1観戦を夢見る訳だが、恐らく搭乗時間でめげる事でしょう(笑)

さてさて明日も仕事。
もう休む事にしようか。
Posted at 2008/08/11 01:48:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | ちょっとした出来事 | 日記
2008年08月03日 イイね!

まるでロボットのような…

たまには車ネタ以外も。

もう既におとといからの出来事だけど、約5年振りに離島に住む高校時代の親友がこっちに来たのでこれまた数年振りにすすきのに飲みに行って来ました。

ここんところ電話も年1回もすればいいくらいで、せいぜい年賀状のやり取りしかなかったんだけど、数年振りにあってもやっぱり気の合う友達でしたね。

お互い歳を重ね、その5年程の間に色々な出来事があったりと短い時間ではあってけど、とっても楽しく有意義な時間でした。

3件ほど飲みに行き、翌日に島に帰るという事でやや早め?の2時前に別れて、さて帰ろうとするもこの時間からは当然電車は無く、タクシーを拾う事になるんだけど、一昔前のすすきのとは違って今はどこでも拾えるので適当に歩いてどっかで拾おうかと思い歩いてたんですね。

で、確かにすすきの中心街から相当に離れてもいろんな場所にポツポツとタクシーがいるし、空車で走るのもホントに多い。
でも逆に拾うタイミングを何となく逃したのと、程よい酔いもあってやや涼しい時間に歩く事が妙に気持ち良くなり、それなら行けるとこまで行ってみましょうかと。

ところが、ある程度来ると今度は「家まで行けるかな?」と考えてしまう。これが最大の誤算(笑)
更におよそ半分も来ると逆に「意地でもうちまで行ってやる!」と妙な性格が出てしまったんですよねぇ。

すすきのの飲み屋から江別の自宅まで約24km前後。
およそ中間点を過ぎる頃には小雨にやられながらかかとの靴擦れも出てだんだん状態は悪化するも妙な意地で歩き通してしまった…。

2/3を過ぎる頃にはペースが落ちるも所要時間はきっかり3時間半。
思ってたより30分多くかかったけど、まあこんなもんでしょうね。
でも次は無いでしょう(笑)

で、昨日の早朝に帰って来て一日が経過した今は体のあちこちに痛みがあり、タイトルの通りまるでロボットのような動きになってしまってる…(爆)

Posted at 2008/08/03 12:34:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | ちょっとした出来事 | 日記

プロフィール

「いよいよその時が来る http://cvw.jp/b/149177/39408313/
何シテル?   03/05 08:36
北海道よりやったんと申します。 自称フリーターって事で(笑) モータースポーツ大好き人間。 現在の愛車はホンダ・EDIXと言う奇妙な車に乗ってます...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
仕事車です。 専ら私しか乗らないのでワガママ言ってMT&ターボ&4WD&寒冷地仕様の希少 ...
マツダ CX-3 マツダ CX-3
私の車人生で初の赤い色の車です。オプションカラーは予算的に選ばないはずが、私のお小遣いと ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
北海道では未だ他には見た事の無いSR-XXのFF 5MT仕様。 嫁が結婚した時に持って来 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
初の愛車。免許取りたて&学生の身で新車購入。ある意味自爆行為でしたね。当時友人のインテグ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation