• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
Facebookではカービュー最新情報や注目ニュースなどもご紹介しています。
是非チェックしてみてください!
https://www.facebook.com/carviewcojp
イイね!
2012年07月25日

【100万人のクルマ選び】セレナにS-ハイブリッド追加でやり直し売れ筋ミニバンランキングいち押しミニバンを比べてみた!

7月18日にこの4モデルで比較したばかりだが、日産セレナに回生エネルギー量増加と発進時に電気で駆動をアシストするS-ハイブリッドが追加。
トヨタの兄弟車2モデルを単独銘柄とすると、セレナは元々このクラスの売れ筋ナンバー1ミニバンだったが、この新機能でさらに人気を高めるか?
ホンダ ステップワゴン
G インターナビ Eセレクション(CVT_2.0)
6点

トヨタ ヴォクシー
Z_7人乗り(CVT_2.0)
6点

トヨタ ノア
S_7人乗り(CVT_2.0)
6点

従来、JC08モードでの燃費は開発の古い順に悪く、ステップワゴン15.0km/L、セレナが14.6km/L、ノア/ヴォクシーが13.6km/Lだった。だが、今回セレナは、バッテリーをエンジンルームにもうひとつ追加して回生エネルギー量を増やし、アイドリングストップ用モーターを使って発進時の駆動を電気アシストできるようにしたS-HYBRIDという機構を追加。その結果、燃費は15.2km/hと従来よりも0.6km/h改善した。このクラス(車両区分11。1651~1761kg)だと燃費が14.7km/h以上で+20%以上クリアということになり、減税幅が広がる。このクラスのミニバンはライバルを徹底的にマークし、ライバルが備える機能を変更時に追従して装備するので、大きな違いは出にくいが、そんななか、セレナの今あるソリューションで地道に燃費を稼ぐ姿勢は評価できる。ステップワゴンのみ価格が高いのはカーナビを標準装備するグレードだから。

この文章は100万人のクルマ選びについて書かれています
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/07/25 12:02:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Sade - The Sweete ...
kazoo zzさん

ATCツーリングオフpart1( ̄ ...
まおうアニキさん

代打『メタひか♪』くん🍶😄
メタひか♪さん

おはようございます!
takeshi.oさん

出雲そば処 八雲庵
こうた with プレッサさん

0808 🌅💩🥛🍱💊◎
どどまいやさん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

はじめまして! こちらは100万人のクルマ選びの記事を中心にご紹介するカービュー編集部アカウントです。 ※スタッフ個人が記載した内容は、株式会社カービュ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation