
来るぞ、来るぞと話題が先行し、だいぶ知った気になった新型ゴルフの先行予約車の概要がわかったので、
好調なメルセデスのコンパクトと比べてみた。
フォルクスワーゲン ゴルフ
TSI コンフォートライン デア・エアステ_RHD(DSG_1.2)
8点
フォルクスワーゲン ゴルフ
TSI ハイライン デア・エアステ_RHD(DSG_1.4)
8点
メルセデス・ベンツ Aクラス
A180 ブルーエフィシェンシー_RHD(DCT_1.6)
8点
メルセデス・ベンツ Bクラス
B180 ブルーエフィシェンシー_RHD(AT_1.6)
8点
気になるゴルフの日本での燃費が発表されていないので、決定的なことを言いづらいが、わかっている内容を見ると、コンフォートライン、ハイラインともに1.4L直4ターボエンジンを積み、コンフォートラインが最高出力105ps/4500-5500rpm、最大トルク17.8kgm/1400-4000rpm、ハイラインが同140ps/4500-6000rpm、同25.5kgm/1500-3500rpm。パワーは先代と同じ値なので、進化は燃費にあらわれるはずだ。現行型6のコンフォートラインが16.4km/L、ハイラインが15.9km/Lだから、どこまで向上するか。対するA、Bクラスはいずれも1.6L直4ターボエンジンで、同122ps/5000rpm、同20.4kgm/1250-4000rpmを発揮する。燃費はAが15.9km/L、Bが16.0km/L。A、Bクラスはコンフォートラインよりパワフルだが少し高く、ハイラインほどパワフルではないが、その分少し安いということになる。なかなかの好敵手だ。同点。
この文章は
100万人のクルマ選びについて書かれています
Posted at 2013/04/30 16:02:43 |
トラックバック(0) | 日記