• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

naka10のブログ一覧

2013年07月27日 イイね!

トラブルにてディーラに車を預け

トラブルにてディーラに車を預け一昨日から風邪でダウンしておりましたが、熱もそこそこ下がりましたので、ブレーキマスシリからの
フルード漏れ修復のためにディーラーに車を預けてきました(^_^;)

炭山社長も仰ってましたが、ディーラーにもこんなとこで漏れるなんてあまり聞かないって言われました(^_^;

午後一にディーラーに行ったのですが、半日では厳しいので明日受け取りになりました。
ASSY交換ですが結構めんどうなんでしょうか(^0^;)

明日はZEAL常連さんの応援でYZサーキットに行く予定でしたが風邪が完全に治っておらず行けなく
なってしまった(>_<)
すみません。Hさんm(__)m

喉が腫れ声がまだ出にくいので、自宅療養で治さなければ(×_×)




7/28(日)にディーラーにて修理完了しました。
マスターバック?も含めて全交換!!

少し様子を見て、ブレーキフルードを変更します。
(ディーラーは、フルードの種類にも関係するとは言っていましたので・・・
 全然関係ないとは思いますが(^_^;)


Posted at 2013/07/27 16:38:59 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ
2013年07月19日 イイね!

平日ですが年休取得を取り

平日ですが年休取得を取り









今日は、年休を取得して午前中に、ZEAL by TS-Sumiyamaさんとこでブレーキ
パッド交換に行きました。
セール期間中なので、パッドは安かったです(^_^)b

フロント、リアともに1ランクアップしました。
(リアは、以前の残りがあったのでフロントのみ新規購入)

交換後は、美浜サーキットに行きました。
到着は、12時過ぎでしたので食事をして13Aからの走行です♪


今回の目的は、ブレーキパッドの慣らしとブレーキパッドのセット
の確認(^◇^)
そして、アライメント変更(リアのトーアウト)の確認!!

13A:46.074 前回WETで試せなかったダンパーセッティングで!
この間、いろいろあり初めて牽引するための手伝いをしました。
当人の怪我がなくて本当に良かったです。
これでサーキット走行が出来なくなるのは寂しいので、是非また
お会いしたいと思います。



14C:45.629 ブレーキパッドの当たりが悪く、同条件で再度走行!
   トーアウトのリアに慣れたのか、十分冷却出来たのか自己ベストに
   近づく!



15C:45.484 自己ベスト更新! 外気温31℃にもかかわらず出ました♪
       ダンパーセットは1クリックのみ前後緩めました。
       クーリングも2周とってましたので効果あり?



イマちゃんさんの真似して、アタックラップに赤印をしました。

3枠走っても、フロントのブレーキパッドとの当たりが付きませんでした(^_^;
itzzのパッドはそんなに、サイズに対するバラツキが大きいのか??
それとも、キャリパーピンとのガタがでかくパッド交換時に同位置に出来ないのか??

今日は、本当にがらがらで、1枠2台とかでほぼ貸し切りです(^_^)b
ですので、クーリングラップも楽々でできます。

しかも、リアのトーアウトがいいのか、暑いのに4月に出した自己ベストをわずかですが
更新しました(^○^)
って言っても、0.026秒ですが(^_^;
KIRIX、フェニックス、定常円と回り込んだコーナーはかなり曲がりやすくなりました♪
気にしていたKIRIX手前の緩やかな右コーナーで、スピンしないか心配でしたが大丈夫
でした。

それにしても、いつも定常円から最終コーナーにかけて、ステアリングをニュートラルに
なる付近でガコンって音がなるけど、路面のせい?それとも車の問題?

今日は楽しく、価値ある3枠でした(^◇^)
Posted at 2013/07/19 21:39:54 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ
2013年07月13日 イイね!

貴重な土日のフリー

貴重な土日のフリー









ってことで、7/13(土)美浜サーキットに行ってきました。
なんか、久々のような気がします(^_^;

8時前に到着!
途中のGSでHさんとばったり(^o^)
乱丸さんに、シンさんもいらっしゃいました♪
途中から、イマちゃんさんが登場されました(^_^)b



シンさんは、相変わらず超スムーズで無駄のない走りをされて
いました♪
またまた、クーリングに関するいい情報をお聞きしました(^o^)

イマちゃんさんは、ほぼノーマルなのにめちゃくちゃ旨かったです(^_^)b
乱丸さんと見学してましたが、あのずるずるタイヤで46秒前半をポンって
出すところはさすがです。
スキール音ださずに、グリップのしなくなったタイヤをコントロールできる
ほどの腕の持ち主です(^_^)b
まだまだ、イマちゃんさんの背中は遠いですね(^_^;

乱丸さんは、クラッチの調子が悪くなってしまいましたが、修理はうまくいった
のでしょうか(^_^;)
今度のタイヤは是非国産に(^_^)b

Hさんは、しっかり44秒台をだされいるようで流石です♪
ロガーの話をしていたのですが、速く思えてましたが最高速は
僕とほぼ同じみたいでしたσ(^^)
ってことは、僕はコーナーが遅くロスしているということですね(>_<)ゞ
当面の目標は、Hさんのタイムにしようかと思いましたσ(^^)

タイムアップのために走った訳ではなく、練習に行きましたので下のような結果でした。
1枠目(9A) 45.993秒 OHLINS標準設定
2枠目(10A) 46.038秒 OHLINS標準設定ー5クリック
3枠目(11A) 46.115秒 OHLINS標準設定ー3クリック
4枠目(13B) 45.933秒 OHLINS標準設定+2クリック 45秒台出てたことに帰ってから気づきました
5枠目(14A) 55.279秒 OHLINS標準設定+1クリック wet走行に(T_T)

9A



収穫はあったのか?
なんとなく、収穫があった気がしました(^o^)

前回付けたパーツの効果は?
ビリオンファンコントローラー:効果あり
A.S.H LSDオイル:問題なし
itzzブレーキパッド F R5 R R6 :コントロール性はいいですが、制動力が・・・・
               止まらない分、ずっと踏んでるとEBDの介入が・・・
5枠目もセット変更して走りだしましたがすぐに雨に(>_<)
滑って危ないので5周で引き上げf(^ー^;
走行券1枠分無駄に・・・・

そういや、今回日産のステージア??でしょうか、GTRのエンジンと聞きましたが、
エンジンパワーが凄かった!!
タイヤが負けてましたね(^_^;)

帰ってから、いつものZEALに♪
プラグ交換とオイル交換とセール中ってことで、アライメントもして
頂きました(^_^)b
今回、社長と話してリアのトーを左右2mmの4mmにしました!
次回サーキットでどうなるかヾ(℃゜)々

それにしても、クーリング中及びアタック中に邪魔してしまったには申し訳ありませんでしたm(__)m
あと、わざわざ赤旗で中断したことを謝りにきてくれたインプの方は本当に真摯なお方だと思いました(^○^)
全然、気にしてませんので大丈夫ですよ♪
って、車のほうが大丈夫だったのでしょうか・・・
Posted at 2013/07/13 22:09:58 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ
2013年07月10日 イイね!

ロガーなるものを・・・

ロガーなるものを・・・6月23日のロガーデータの整理がようやくできました。

よくわからなかったので、月額支払いのSPEC.Sの解析を使用しました。










まずは、ダンパーのセッティング違い!
もっと違いが出るかと思いましたが、違いがわかりません(^_^;
ですが、減衰圧抜くほうが圧倒的に定常円は走りやすかったと思います。


良く判らないので、講師データを探しているとLap+のサイトにあることに気づき、超速い
シンさんのと比べました(^o^)
あまりにも違いすぎて、比較と参考になりません(>_<)
ただ、無駄がないブレーキとアクセルがよくわかります。また、KIRIX手前までのカーブが皆台形みたいな
カーブなのにほぼ山ですヾ(℃゜)々
次元が違いました・・・



次に、目標タイムくらいで同じ四駆の車を講師データにしました(^_^)b
やはり、KIRIX手前までが遅いのが良く判ります。また、フェニックスもブレーキが下手なことが
見てとれます。

あと、面白いことがわかったのですが、初めメインストレートと裏ストレートでなぜ段になっているのか
不明でした(○_○)
そこで、シフトチェンジの時の速度ロスか?とわかりました。旨い人は段差が少なく、そうでないひとは
大きな段差になってました(・o・)
SST(マニュアル)の場合は、2回シフトアップしてますがほぼ段差無しでした(^_^)b
体感的には、速度は一瞬落ちている気がしていたのですが(^_^;

まだまだ、練習が必要です(>_<)ゞ
あと、もう少しパワーが欲しい・・・・(2本出しマフラーは失敗ですね)
Posted at 2013/07/10 20:51:30 | コメント(9) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「@さと26(ジロー) さん CZですか?」
何シテル?   12/04 09:22
naka10です。(なかてんと呼びます) ペーパードライバー歴19年です。(運転歴:2010年11月から) 車買う前に、教習所でペーパードライバー教習を2H...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/7 >>

 123456
789 101112 13
1415161718 1920
212223242526 27
28293031   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

PIVOT PRO MONITOR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 11:37:12
エンジンマウント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 16:17:01
[スズキ スイフトスポーツ]スズキ(純正) エンジンマウント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/01 17:20:54

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
中古で購入 軽自動車からコンパクトカーへ通勤車を グレードアップしました♪ これから快 ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
中古で購入! 買い物と通勤に利用予定です。 めちゃくちゃ快適です。 かっくんブレーキ ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
人生初の車です。
三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
ほぼノーマル車です。→から少しづつ変化してます(^_^)b
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation