• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

naka10のブログ一覧

2019年08月14日 イイね!

2019年8月14日 TSタカタサーキット(2)

2019年8月14日 TSタカタサーキット(2)









ホーリーさんにお誘い頂き、ディレッツァデイに参加してきました♪
単純に昨年末がウェットだったので、ドライで走りたかったためです(^○^)
今回は、昨年これなかったメンバーも一緒です♪

13日移動で、夕方にタカタサーキットに到着しました。


翌日のことを考えて、先にタイヤ交換を汗だくでしました(>_<)

年末と同じ、たかみや福寿荘で泊まりました。
夕食は源さん達としました♪

当日は、朝から晴天です(^_^;
めちゃ暑いです(>_<)







【9時】1’00.216
    黄色のCTの後ろを追走して、そのまま連続で走ったタイムです。
    すり鉢で置いて行かれます(^_^;



1'01.412→1'00.216
↓↓↓




【10時】1’00.085
     1分切れません(T_T)
     まめぞ〜さん追走時は、最大108℃まで水温上がりました(T_T)


ロガーなし(データがおかしい・・・)

1'00.085
↓↓↓



午前2枠ともですが、2アタックくらいで水温100℃越しますヾ(℃゜)々
ハイブースト使ってないのにすぐ上がります(^_^;
ブーストは、適当にセットした1.5ですが、オーバーシュートは1.5ちょい
上がりますが、ストレートなどは1.3から1.2くらいまでタレます(^_^;
EVCで調整が必要ですσ(^◇^;)

11:40:ゆっくり走行枠
    ゆっくり走りラインどりや舗装路以外のとこを確認しました。

午後からは雨が降ってきたので、土砂降りでタイヤを元に戻すの面倒だと
判断して撤収し始めましたσ(^◇^;)



ホーリーさんは車の調子も悪いようなので、もう一泊せず帰宅することに!
翌日、大雨のなか高速移動はきついと判断して僕も便乗しました。

大雨には降られず、渋滞だけ避け近畿自動車道から西名阪経由で帰りました(^o^)
名神と京滋バイパスの瀬田東Jはいつも以上の大渋滞でパスして正解でした。

今回、2回目のGerun 051Rでしたが、ゼスティノ07RSの新品を持ってきた
まめぞ〜さんのサイドウォールを触らせてもらうとめちゃ硬く、051Rは
柔らかく全然違うことが分かりましたヾ(℃゜)々

実際に、Wヘアピン後の左コーナーなどぐにゃって感じで微妙でした(^_^;
空気圧上げたほうが良いのか?

なんしか、ゼスティノ後継じゃありませんね〜(>_<)
「サイドウォールの素材と設計を見直し」 → 柔らかくしたことを見直し??

潔く、国産買ってるほうが無難ですね(笑)
Posted at 2019/08/15 15:17:59 | コメント(10) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2019年08月09日 イイね!

2019年8月9日幸田サーキット(39)

2019年8月9日幸田サーキット(39)










8月3日に美浜を走る予定でしたが、急遽出張で徹夜でしたので
行けませんでした(T_T)
ATR-Kを履き替える前に、感触の良かった美浜を走りたかったのですが(^_^;

翌日の日曜日に、タイヤハメ換えとオイル交換をショップでしてもらってる最中に
冷却水漏れが発見され直してもらいました(^0^;)
遠征前に分かって良かった〜

今日から、夏期休暇に入りましたので、Newタイヤと冷却水漏れなど問題
ないかを遠征前に幸田で確認してきました♪

平日と分かっていたので、早めに出たのに23号バイパスが大渋滞で到着は8時に
なってしまいました。
僕だけで貸し切り状態です♪

今週限定で、コースイン、コースアウトの場所が変わってました。


お遊び用タイヤ






9:10枠:47.284
    タイヤ横方向に亀裂が入る事案があったので、ゆっくり走り熱をいきなり
    入れないようにしました。
    走り始めから、すぐグリップする感じでした♪
    周回は少ないですが、1本だけアタック(この時は、タイヤを労り気味で
    走ったつもりですが、2枠目のタイム見ると全開と変わりませんでした)
    して、47秒前半だったので、少し気体外れ的な感じでした(^◇^;)

右フロントタイヤ
 軽く走ってエッジ部は溶けてます。(TW140だから仕方ありません)
↓↓↓



車とタイヤを冷ましている間に自分もクールダウンです・・・



10:25枠:47.117
     温間2kgに空気圧を調整して、グリップしてそうなので前後減衰を2段締め
     走りましたが感触は悪くなりました(>_<)
     ゼスティノ07RSと同等のグリップが無いのか?これ位のグリップなのか?
     想定していたより、グリップレベルは低い印象です(^_^;




走行後のタイヤ状態ですが、すぐ無くなりそうですね(^◇^;)

右フロント
↓↓↓


右リア
↓↓↓


左フロント
↓↓↓


左リア
↓↓↓



街乗りZ3タイヤに交換し終わると12時前になってしまいました。
サーキットカフェは休業で、昼から筆柿の里に行くと車停める場所が
ないのでどうしようかと思ってました。
スタッフさんに近くのうどん屋さんを教えてもらました♪

平日なので空いてました。
スタッフさんからは、カレーうどんが美味いと聞いてましたが、贅沢して
天麩羅釜揚げうどんを頼みました(^○^)


次はカレーうどんにしよう♪



やっぱ、265は相性悪いのかな〜(^_^;
https://youtu.be/RTLBSNw0rwk
Posted at 2019/08/09 16:04:55 | コメント(6) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ

プロフィール

「@さと26(ジロー) さん CZですか?」
何シテル?   12/04 09:22
naka10です。(なかてんと呼びます) ペーパードライバー歴19年です。(運転歴:2010年11月から) 車買う前に、教習所でペーパードライバー教習を2H...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/8 >>

    123
45678 910
111213 14151617
18192021222324
25262728293031

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

PIVOT PRO MONITOR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 11:37:12
エンジンマウント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 16:17:01
[スズキ スイフトスポーツ]スズキ(純正) エンジンマウント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/01 17:20:54

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
中古で購入 軽自動車からコンパクトカーへ通勤車を グレードアップしました♪ これから快 ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
中古で購入! 買い物と通勤に利用予定です。 めちゃくちゃ快適です。 かっくんブレーキ ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
人生初の車です。
三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
ほぼノーマル車です。→から少しづつ変化してます(^_^)b
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation