• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

naka10のブログ一覧

2019年12月29日 イイね!

2019年12月29日オートランド作手ALT(24)

2019年12月29日オートランド作手ALT(24)









連チャンでサーキットです♪

美浜後体調悪くなりましたが、クリニックに行き薬をもらい良くなりましたので
早起きして決行です。

今回も、助手席等を取り外すので早めの7:20到着でしたが、幸田で一番に来る
黄色のS6の方がもういましたヾ(℃゜)々
どこでも一番ですね〜(O_O)

バッヂ期間でもないので、空いてるかと思ってましたが、9時枠Max13台です(T_T)
S6の方から、予約だけで10台と聞いており当日僕を含め3台で13台と!!
Max枠が無ければ、ぞろぞろ受付に来てましたので何台だったのか(^_^;

計測器は前に付けましたが、今回は運転が下手すぎて効果なしかも・・・




9時枠:28.489
   開始早々、ローブーストでタイヤとSSTを温め、ハイブーストに切り替えアタック!
   28.743とまずまずの手応えです(^_^;
   じゃあ、もっと行くぜぇ〜っと思ってましたら、ことごとく引っ掛かるσ(^◇^;)
   一端ピットに戻って、空気圧調整をしてタイミングを見計らい、ピットアウト後
   1アタックで28.697が出て、これは行けると思いましたが、またまた引っかかりや
   失敗などでなかなかアタックできず(^_^;
   ようやくクリア取れても28.674とベスト更新できず(T_T)

   この段回で、あきらめモードが出て来ます(笑)
   メンタル弱いのです。
   もともと、数周で決めてあとは暖かいコーヒーでも飲んでくつろぐ予定
   でしたので(笑)

   タイヤもかなり発熱しており、もう美味しいとこは過ぎており、再空気圧調整して、
   フロントのダンパーを2段締めて、ISD81さんのアドバイスをもらい
   再アタック!!
   アドバイスもらってるのに、またもやトップターンで突っ込みすぎ(>_<)ゞ
   ガスも少なくなってきたので、もう1周だけアタックしようと、黒のFDに
   譲っていただき、前に行かせてもらい最後のアタックをしてなんとか自己
   ベスト更新ができました♪

   ピットに戻ってくると、ISD81さんがコントロールタワーから拍手してくださり、
   こっちもガッツポーズで応えました(^○^)

   ISD81さんが、トップターン直せば、28.4出ると言ってたのですが、ホントに
   言う通りの28.4が出ました(^_^)b

   作手マイスターのアドバイスは絶大でした(^○^)

ほんとは、早い段回でアタック周を重ね修正ができれば、もっとコンディションが
良かったのですが仕方ありません(^o^)
8ヶ月ぶりのわりには走りかたは、まあまあ癖付けされてましたが、ダメなとこも癖付け
されてました(笑)



↑↑↑
一部、GPS飛んでますね・・・

【ベスト時】28.489
 ・1コーナー:いきなり失敗してふくらんでますし
 ・ブラインド:3速か2速で迷って2速で昇りますが速度が伸びません




19ラップで、5アタックのみ成立です(笑)
タイヤもかなり酷使してしまい、タイヤカスも結構付きました(>_<)

黄色のS6の方も自己ベスト更新したそうでお互い良かったです\(^O^)/

走り終え、空気を入れるときに気づきましたが、ホイールハメ間違えてました(笑)
左右は合わせて入れ替えするのですが、今回左右で違ってましたσ(^^)




片付け中、流石に2連チャンで、中腰作業が続き腰が抜けそうでした(笑)
ギックリ腰はその先まで行くとなるのかな・・・・


帰りは、自分へのご褒美で作手村でジャンボフランクと牛串食べました\(^O^)/

とりあえず、作手は予定通りとはいきませんでしたが、幸田、美浜、作手と自己ベスト
更新できましたので、安心して年を越せます(笑)

帰宅後は、鼻水ずるずるで完全風邪なことは分かりました(>_<)
昨日病院行ってて良かった〜

皆さん、良いお年を〜♪
Posted at 2019/12/29 16:43:20 | コメント(8) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2019年12月28日 イイね!

2019年12月28日美浜サーキット(127)

2019年12月28日美浜サーキット(127)









約2ヶ月ぶりの美浜♪

年末で空いているかと思ってましたが多いですね(^○^)

今回も、幸田と同じく、助手席と後部座面のみ取り外しとガソリンを1/4位で
走りました♪

9A:42.638
  1アタック目は、SSTクラッチ滑りのためにローブーストで走って、44.506だったの
  ですが、もうあきらめモードで無理かな〜って感じになってました(^_^;
  2アタック目、いろいろ失敗しながら、最終も他車に譲っていただき、3ワイドで
  右手上げて、左手上げて42.820で少しだけベスト更新♪
  3アタック目に、ようやくタイヤに見合ったタイムがでて42.660(^o^)
  4アタック目は、少しだけ更新して、空気圧も2.2まで上がっており、本日は打ち止めに
  しましたσ(^^)

  フェニックスで上手く吹けない感じでロス、定常円でアンダー、最終コーナーで
  パワーオーバーと、ちゃんと走ればもっと行けたかもしれませんが、他のコースでも
  タイム出したいのでほどほどが良いですね(^_^)b






帰宅後、ちょっと頭痛がするので、熱測ると平熱より1℃だけ高いので、今日までやってる
近くのクリニックで診て貰い薬を貰いましたσ(^^)

連チャンきついかな・・・・

42.820(まさか両側に避けてくれるとは♪ありがたや)


42638(自己ベスト更新)

Posted at 2019/12/28 16:16:35 | コメント(5) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2019年12月21日 イイね!

2019年12月21日幸田サーキット(42)

2019年12月21日幸田サーキット(42)











朝早起きしましたが、眠くてもう30分ほど寝ました・・・
やっぱ、やめてこのまま寝ようかな〜って思いましたが
頑張って起きました(^_^;
自己ベスト更新の思いも、眠気には勝てません(>_<)


今回は、自己ベスト更新するぞと思い、到着後に助手席と後部座席の座面のみ外しました。
後部背面シートは、一度外すと戻すのに面倒なので止めました。

減衰も前回より緩めました(^_^;
(A052がかなり柔らかいので!)
前後とも4段緩めました。




9時枠:45.086
アウトラップ後ローブストにて1アタック目は2コーナー前でスピン^_^;

   2アタック目は、ディッパーでドアンダーを出し、諦めモードでアクセル
   ゆるめて惰性で計測ラインを越し、45秒フラットσ(^◇^;)
   失敗しなければ・・・・

   3アタック目は、1ヘアでシフトダウンせず3速で加速してました(笑)
   ピピって音がした記憶が無かったのですが(^_^;

   一端仕切り直しでピットに戻ります。

9時25分枠:44.601
     タイヤも暖まっている、SST油温も暖まっているので、ハイブースト
     で1アタック目走りますが、またも1ヘアで2速に落ちず、連打すると
     1速まで落ち失敗(>_<)

     2アタック目は、ブーメラン後のアクセル追加が制御が入りダメ、
     Aコーナー立ち上がりでカウンター当てすぎロスからの、シフト
     アップ遅れと、いろいろロスがあるものの自己ベスト更新(・_・)

     3アタック目は、3コーナーでアンダーを出しアタック中止しました(笑)

     自己ベスト更新したので、2枠目も早々ピットへ戻します♪

今回は、減衰を下げすぎたせいで、縁石乗った後の跳ねがなかなか収まりません
でした(^_^;

44.4秒位を目標にしてましたが現状これが限界でしょう(>_<)





自己ベスト更新した安堵からか、助手席入れる時に車体にキズを付けてしまいました(T_T)
養生テープ貼っておけば良かったと後悔です。
    

A052を12/8と今回使ってみて、装着者から聞いてましたがやはり四駆には合わないです。
って言うか、四駆の走り方に合わない気がします(^_^;
FR乗りの走りかたをする人には、四駆でも問題なさそうな気がしますが・・・・
頭では分かってはいても、ギュっと潰して、ステアリングを切る操作を変えることができません(>_<)
ステアリング切ってからの、旋回するタイミングも1から2タイミング位遅れるのでなかなか
難しいですね!



走行後は、モノタロウで購入したものを受取に港区まで(^_^;
23号で行きましたが、渋滞だらけで嫌になりました!

昔は、佐川などの運送会社で届いたので、近くで受取や再配達が可能でしたが、
SBS三愛ロジ中部株式会社とか言う運送会社でまったく融通が利きません。
今は、モノタロウも業者向けと個人向けで変わっているようでそのせいかも
しれません(^_^;
個人向けもありますが、マニアなボルトなど取り扱っていないので困ったもんです。
Posted at 2019/12/22 14:37:22 | コメント(9) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2019年12月15日 イイね!

コーナーウェイト測定

コーナーウェイト測定









↑↑↑
未乗車状態

昨日ですが、コーナーウェイト測定をしました(・_・)

サーキット走る時と同じ状態で測って、1529kgってめちゃ重いじゃ
ないですか〜(>_<)

CTと比べて150kg以上は重い・・・・

動作確認のため、トトまるさんの荷物が載ったCPに比べ300kg重たい結果
でした(T_T)

ショップの方からもエボ10重いな〜って何度も連呼されました(笑)

左リアが軽く、調整でなんとかなりそうでしたが、車高の差があまりにも
大きくなるのでクロスのみの調整にしました(^_^;

重いのは仕方ないので、楽しく走れればと思いますね♪
Posted at 2019/12/16 18:30:09 | コメント(11) | トラックバック(0) | クルマ
2019年12月08日 イイね!

2019年12月8日幸田サーキット(41)

2019年12月8日幸田サーキット(41)












約1.5ヶ月ぶりに幸田サーキットを走りました♪
車も3週間ぶりに乗りました(^_^;

11月中旬にタイヤをNewにしましたが、A052の295は干渉してしまいNGだった
ので、小細工をしていたらこんな時期に・・・・


※所々にnさんが写ってます(笑)


9:10枠 45.045
    1周目かるく走って46.144で少し凹み気味で、2、3周目をリアタイヤを
    温め4周目にハイブーストで走りましたが更新ならずでした(^_^;
    ここで、撤収予定でしたがもう1アタックだけ走りましたが、0.1秒
    ダウンしたので終了しました。

    まだ気温も下がりますし、空気圧の良いとこも分かりませんでしたので
    こんなもんです。
    干渉も確認して、問題なさそうな感じです♪





トトまるさんは、自分でゴミだと言う、スリ減ったSタイヤで44.5出して
ました〜ヾ(℃゜)々
凄いです(^o^)

やっぱ、軽さは武器ですね(^_^;
CTと比べても100kg以上違うし、なんか簡単に軽量化する方法ないかな・・・・

走行後のタイヤですが、フロントのアウト側がそこそこ削れてました(T_T)
[右前]


[左前]


[右後ろ]


[左後ろ]


次回、助手席だけ外そうσ(^◇^;)
Posted at 2019/12/08 16:31:18 | コメント(7) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ

プロフィール

「@さと26(ジロー) さん CZですか?」
何シテル?   12/04 09:22
naka10です。(なかてんと呼びます) ペーパードライバー歴19年です。(運転歴:2010年11月から) 車買う前に、教習所でペーパードライバー教習を2H...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/12 >>

1234567
891011121314
151617181920 21
222324252627 28
293031    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

PIVOT PRO MONITOR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 11:37:12
エンジンマウント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 16:17:01
[スズキ スイフトスポーツ]スズキ(純正) エンジンマウント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/01 17:20:54

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
中古で購入 軽自動車からコンパクトカーへ通勤車を グレードアップしました♪ これから快 ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
中古で購入! 買い物と通勤に利用予定です。 めちゃくちゃ快適です。 かっくんブレーキ ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
人生初の車です。
三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
ほぼノーマル車です。→から少しづつ変化してます(^_^)b
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation