• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

naka10のブログ一覧

2025年06月07日 イイね!

2025年6月7日美浜サーキット(2)

2025年6月7日美浜サーキット(2)









大阪からエボXのお知り合いのさとさんがスイスポで美浜に走りにくるとの
ことで美浜に行ってきました♪

Bフルード、F/R Bパッド交換、VSCC取付け、ダウンサス(購入時より)
LLCをPG系に交換
SBT TW300 純正サイズ

9A:50.34(デジスパ4計測)



皆さん速い車ばかりなので邪魔にならないようにだけ注意して走りました。
50.7とか50.4とか遅いのですが、煽り運転のプロのホー○ー号の赤いND
ロードスターに煽られているときが当日ベストとなりました(笑)

定常円のところで後ろにきたので、前に行ってもらおうとして左に避けたの
ですが後ろに付いてくるので、煽られると確信してスタート♪
自分が激遅すぎて終始真後ろにべったりでした(笑)

走行後は昼食を食べて帰宅しました。

遅いですがストレス発散にはイイですね♪
Posted at 2025/06/07 19:57:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2025年05月23日 イイね!

2025年5月23日美浜サーキット(1)

2025年5月23日美浜サーキット(1)










残業4時間/日を削減するために年休取得したので、
美浜走ってきました(^o^)

ブレーキフリーズや横転しやすいなどの噂を聞いているので、
慎重にビビりながら走りました・・・

■フロントのブレーキパッドとフルードは交換済み
(タッチは変なので実施しましたがリリース付近や停止時直前の挙動は変わらず)
■ブレーキフリーズが怖いので、皆さん取付けしているVSCCを取付け。
■シバタイヤ TW300 純正サイズ →5年落ちの純正タイヤの替わりに!
■ダウンサス →購入時から装着


9A:50.31(デジスパ4計測)


走った感想
マニュアルモードで走りましたが、約5500rpm/minで勝手にシフトアップ
したのに驚きでした。
でも、自分自身でもう少し上の回転まで引っ張れない仕様なのかとがっくり。

今の純正パワーだと、ALL 3速での走行は厳しい感じで、特に旧KIRIXコーナー
からの立ち上がりが3速だと加速感がないです(T_T)

ブレーキの事が不安で、メインとバックストレートエンドは慎重に行きました!!
50秒切り目標に切り替えて頑張りましたがダメでした。

走行後の空気圧は前後とも250kPaまで上昇して熱々でした(^_^;

せっかくの年休なので、他の用事を済ませたいので、走行後はすぐに片づけて帰宅♪

少しは仕事のストレスが発散できて良かった〜
激遅ですが楽しめました(^_^)b




Posted at 2025/05/23 20:17:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2025年03月22日 イイね!

2025年3月22日幸田サーキット(82)

2025年3月22日幸田サーキット(82)










3月末で会員切れるので走ってきました♪
更新はしませんでした。

6:30ぴったしに到着して、準備してカフェでホットコーヒとお茶漬け
でまったり♪
時間がめちゃあるのでホイールを拭くピカで清掃したりしてました(笑)
8時にようやく知ってる方が(^o^)
今日は貸し切りかと思いました(笑)

ACDはずっとSNOWで、DTM2の減速側数字をいじって楽しんで
ましたσ(^^)
9時枠:46.334
10時40分枠:46.218


2枠目のが0.1秒速かったですが、赤のNDロードスターの常連に1枠目にもっと
タイムが出ていたということですよ!とダメだしをσ(^◇^;)
確かに・・・・(>_<)


終了後は洗車したいので早めに帰りたかったのでカフェでうどん食べて帰路へ。

12時台で23号バイパスの東向き大渋滞・・・・
今まであったかな(-。-;)

【備忘録】
10時40分枠:46.218
Posted at 2025/03/22 19:20:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2025年02月23日 イイね!

2025年2月23日美浜サーキット(175)

2025年2月23日美浜サーキット(175)












めずらしく2月が3周連続でサーキットに来てしまいました♪
連休だし、ターンインまでの曲がりが厳しい感じをずっと思っていて、
ふとACDかDTM2試せばいいのでは?と風呂入ってる時に思い出して
試したくて美浜へ(^_^)b


1枠目で43秒台が出なければ2枠走る目論見でσ(^^)

9A:43.670
  早々に43秒台が出て満足♪
  今日はコンディション的に良いみたい。
  アウトラップ後の2周目でフェニックスで周りそうになりましたが
  へたくそなリカバリーでスピンせずに(>_<)
  スピンしない自身はあったもののへたくそすぎるリカバリーで
  落ち込んでます(^◇^;)


SNOWで走った感じ、昔感じたアンダー感はありませんでした!
単なる感覚が鈍化しているだけかもσ(^◇^;)

爆音車が2台走っている枠があり、早々に赤い車がオレンジボールで!
次にmuraさんもヾ(℃゜)々

まじレーシーなイイ音なのですが音量オーバーのようでした(笑)

ホーリーさん2号機(スイスポ)に乗せてもらって昼飯食って
また美浜に戻ってきました(笑)

ヤスさんご夫婦の走りをホーリーさんと上から見てました。
ご夫婦そろって上手くて速い、そしてスポーツ走行を楽しんで
おられてうらやましい限りです♪

15時すぎには美浜サーキットを後にして帰路へ
ミニサーキットはあの雰囲気が一番楽しいかもしれません(^_^)b

【備忘録】
■43.670 ACD SNOW


■2周目へたくそなリカバリー
Posted at 2025/02/23 19:50:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2025年02月15日 イイね!

2025年2月15日幸田サーキット(81)

2025年2月15日幸田サーキット(81)









2.5ヶ月ぶりに幸田走ってきました♪

そこらじゅうでガチ勢のタイヤウォーマーの発電機がうなっていました(笑)
自分はユル勢なので気楽に(^_^)b

9時枠:46.130
 空気圧が230kPa位まで上昇してアンダー気味でしたが46前半を(^◇^;)

   8周目の46.418の時はホーリーさん2号機のスイスポに後ろにつかれ、
   Aコーナーまで突かれましたヾ(℃゜)々
   同じTW280のタイヤで完全に煽られ運転しました(笑)


9時50分枠:45.853
    1枠目が消化不良のような気がしておかわりしました(笑)
    タイヤ温度が上がっている状態で空気圧を200kPa程度にしましたので
    最初からグリップ感がありました(^○^)

    最終の縁石は乗らないようにしてましたが少し乗ってしまったのが残念無念(^◇^;)



受け付けのお姉さんからチョコもらいました♪


うしおで昼食


備忘録)
9時50分枠 45.853
Posted at 2025/02/15 17:12:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ

プロフィール

「@さと26(ジロー) さん CZですか?」
何シテル?   12/04 09:22
naka10です。(なかてんと呼びます) ペーパードライバー歴19年です。(運転歴:2010年11月から) 車買う前に、教習所でペーパードライバー教習を2H...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

PIVOT PRO MONITOR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 11:37:12
エンジンマウント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 16:17:01
[スズキ スイフトスポーツ]スズキ(純正) エンジンマウント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/01 17:20:54

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
中古で購入 軽自動車からコンパクトカーへ通勤車を グレードアップしました♪ これから快 ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
中古で購入! 買い物と通勤に利用予定です。 めちゃくちゃ快適です。 かっくんブレーキ ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
人生初の車です。
三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
ほぼノーマル車です。→から少しづつ変化してます(^_^)b
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation