• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

利根川の天然水のブログ一覧

2018年06月13日 イイね!

 は  る  な

 は  る  な
Posted at 2018/06/13 21:38:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味
2018年06月13日 イイね!

 榛  名  山

 榛  名  山
Posted at 2018/06/13 21:10:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味
2018年06月13日 イイね!

こうして見ると、 日本はやっぱり、非常に恐ろしい国だ! =中国メディア

こうして見ると、 日本はやっぱり、非常に恐ろしい国だ! =中国メディア  中国メディア・捜狐は25日、「こうして見ると、日本は本当にとても恐ろしい」とする評論記事を掲載した。日本の公衆マナーや社会制度、教育理念を「恐ろしい」といういささかオーバーな言葉で賞賛しているのだが、その節々に現在の中国社会に対する批判的な姿勢が垣間見える。

 記事はまず、東京都庁付近の地下鉄駅では大きな人波が見られる一方で大声で話したり物音を立てたりする人がいないと紹介。「他人に面倒をかけないという精神が、完全に体の中で消化されている」と評した。一方で、中国人は「己の欲せざるところ人に施すなかれ」という孔子の話を「単に口先で唱えているだけ」と断じ、「党規約や憲法、政治科目の作文は上手く書けても、その多くはリアルにならない」としている。

 さらに「この国の社会の上層部が憲法をないがしろにするのに、どうして下層部が信号を守るというのか」という文句を「誰かが言った話」としてぶつけた。

 また、子どもを甘やかせ過ぎない日本の教育についても評価。「中国のように病気になったからといって何でも点滴を打たせることなく、子どもの強い自己治癒能力を認識している」と論じた。そして、日本人の仕事に対する意識の高さについても言及。「清掃員であれば、任された場所をきれいに掃除することこそが愛国なのだ」と論じ、「ネット上の愛国主義者に聞きたい。あなたの仕事ぶりはどうなのか、とした。

 記事は最後に、中国は日本の26倍の国土を持つ一方で、「中国は国土の40%が利用できないのに対し、日本に砂漠がないうえ海岸線が長く海洋経済区域が広い」とし、1人あたりの資源という点で日本に対するアドバンテージを持っている訳ではないと指摘。「われわれは心をリセットし、『大中華、小日本』という概念を捨て去らなければならない。それで初めて素早く学び、抜き去ることができるのだ」と締めくくった。

 これは決して日本を褒めたたえたいから書いた記事ではない。美辞麗句なスローガンばかり並べて実の部分をないがしろにする「社会上層部」、自分の仕事も満足にできないのに口先だけで騒ぐ「愛国主義者」たちに対する皮肉や批判がこの記事の主眼と言えるだろう。批判の度合いを強めたいからこそ、「恐ろしい」という言葉で日本社会の良い部分ばかりをクローズアップするのだ。「ほめ過ぎだ。日本にだって悪い点はあるし、社会問題だらけだ」というクレームは、記事の作者にとってはほとんど興味のない話なのである。(編集担当:今関忠馬)(イメージ写真提供:(C)Sean Pavone/123RF)                                 サーチナ    2016-03-28 11:07
Posted at 2018/06/13 20:51:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味
2018年06月13日 イイね!

「死んでも嫌いだ」と 反日感情を語る中国人を、日本に行かせてみた =中国メディア

 中国メディア・今日頭条は13日、中国人は日本に対して、複雑な感情を抱きつつも、歴史的な問題に端を発する感情的な衝動から、やみくもに反日を唱えたり、日本製品の購入や使用を拒んだりすることは決して賢明な行動ではないと主張する文章を掲載した。

 文章はまず、「私は何度か日本に行ったことがある。日本人の物事に取り組む態度が好きだ。一方中国には、かつて侵略されたことから日本に抵抗心や恨みを抱く人が多くいる。中には『死んでも好きにならない』という人もいる。そんな彼らに「日本に行ったことがあるか」と聞くと、ないと言う。悪事をたくさん働いたのだから日本を恨むのは当然と言うのだ。そこで『恨む前にまずは日本に行ってみるべきではないか』と日本に行かせてみると、日本から帰って来た彼らは『今までの考え方は偏り過ぎていた。日本人は確かに想像と違ってみんな礼儀正しかった』というのである」とした。

 そのうえで、「私は日本人を持ち上げるつもりはないのだが、日本に対しては深く感じ入るところが確かにある」とし、何度かの日本滞在を通じて感じたことを紹介。自身が体験したエピソードの中から、時間に正確である、送迎のドライバーは決してチップを受け取ることなく、忠実に職務に徹する、ショップの店員は例え冷やかしで入った客に対しても丁寧に接する、タクシードライバーは大きな荷物を車に載せるのを当然のように手伝ってくれる、相手を見送る時には見えなくなるまでお辞儀をするといった点を取り上げた。

 文章は、「われわれは、器量の狭い民族感情から日本製品をボイコットしてはならない。一方でもちろん、中国が日本製品をボイコットする力を持てるようになると信じている。それは、われわれが日本製品より安くて質の高い品を作れるようになることだ。いつか、日本人が日本市場において中国製品をボイコットするような日が来ることを望んでいる」と結んでいる。(編集担当:今関忠馬)(イメージ写真提供:123RF)                                         サーチナ   2017-11-16 11:12
Posted at 2018/06/13 17:15:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味
2018年06月13日 イイね!

パキスタン人が「高価な日本の中古車」を選び「低価格な中国の新車」を買わない理由

パキスタン人が「高価な日本の中古車」を選び「低価格な中国の新車」を買わない理由  インドは、政治的に微妙な関係にある中国。同じくインドと、難しい関係にあるパキスタン。そうなると中国とパキスタンは自ずと仲が良くなる。ならば、パキスタン国内には友好国である、中国製品があふれているかと思えば、必ずしもそうではないようだ。

 中国メディア・今日頭条は5日、パキスタン人から見た中国ブランドと、日本ブランドについて論じた記事を紹介した。記事は、「パキスタン人は長きに渡って、日本ブランドは品質が素晴らしいと認識してきた。ほぼすべての日本ブランド製品を熱愛しており、日用品から家電製品、さらにホンダやトヨタなどの自動車まで人気である。特に自動車市場では、日本企業がほぼ「100%」のシェアを獲得している」とした。(昨年、販売された韓国車は、わずか「1台」であった。)

 一方で、パキスタンには中国製の低品質製品が、充満していると指摘。これらはいずれも輸入業者が中国市場で流通している、低価格品を選んで中国市場から輸入したものであり、それはパキスタン市民の購買力も関係していると説明した。ただ、中国の良質企業がパキスタン市場を開拓し始めて、現地工場を建設するようになり、現地人の中国製品の品質に対する、認識が少しずつ変わり始めており、その代表的なブランドはハイアールだと伝えている。

 記事は、「パキスタン市場で、本当に理解できないのは、パキスタン人が高額で、何度使いまわされたかわからないような、日本の中古車を買うのに、新品かつ低価格な、中国の自動車を買おうとしないことだ。家電や携帯電話以外の、中国ブランドがパキスタン人のイメージを、向上させるにはかなり時間が必要なのかもしれない」とした。

 自動車は、特に使用者や歩行者の安全や、生命に直結するアイテムであり、簡単に買い直せる金額でもない。それだけに、一度ついたネガティブなイメージを払拭して、ポジティブに変えていくには相応の時間と努力が必要なのだ。(編集担当:今関忠馬)(イメージ写真提供:(C)muha/123RF)                                                             サーチナ   2017-11-10 14:12
Posted at 2018/06/13 16:21:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味

プロフィール

「発車3分前の列車でも余裕で乗れる日本の鉄道、中国じゃ絶対あり得ない! =中国メディア http://cvw.jp/b/1528111/42009436/
何シテル?   09/30 18:04
「利根川の天然水」です。よろしくお願いします。                                          座右の銘、 『鈍刀を磨く』 ・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

イベント:女の子と車の扱いが上手くなる走行会2018 締切間近! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/30 16:32:16
イベント:超早朝!!赤城山ツーリング!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/28 08:36:13
旧車イベント紹介、第26回旧車・名車フェスティバル2018 2018年11月3日(土)長野県松本市で開催。2018年9月27日投稿。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/27 21:14:52

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
レトロな、テール ! 「鬼目」と、呼ばれていました~♪
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
3代目、 セリカ 1600  GT - R  クーペAA63 ・4A-GE (ブラック ...
トヨタ セリカ 赤ちゃんこ (トヨタ セリカ)
ずっと  ノーマル  ~  セリカ  GT-FOUR (ホモロゲ=WRC)    ...
トヨタ セリカ ブラックマスク (トヨタ セリカ)
(S59) 4AーG・AA63 「セリカ1600GT-R」ツインカム・16バルブ・EFI ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation