• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

利根川の天然水のブログ一覧

2018年06月22日 イイね!

他 懸 神 社

他 懸 神 社
Posted at 2018/06/22 23:51:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | 趣味
2018年06月22日 イイね!

やはり羨ましい どうして、日本は毎回 W杯の本戦出場権を、獲得できるのか =中国メディア

やはり羨ましい どうして、日本は毎回 W杯の本戦出場権を、獲得できるのか =中国メディア                                                サッカー・ワールドカップロシア大会で、日本代表がコロンビアに勝利して以降、中国のネット上で日本のサッカーと、中国のサッカーを比較する言論が目立つようになった。中国メディア・光明日報は21日、「どうして日本は何度も、W杯の本大会に出場できるのか」とする記事を掲載した。

 記事は、日本が1998年のフランス大会で初出場を果たして以降、すでに6大会連続でW杯本大会に出場していると紹介。「その道は決して平坦ではなかった。『ドーハの悲劇』という、夢が打ち砕かれる瞬間も経験した。しかし、日本のサッカーは決して諦めることなく、悲劇から立ち上がって弛みない努力を続け、自らの風格を確立して本戦出場へのサクセスロードを作ったのだ」とした。

 そして、「98年のW杯初出場時には、3戦全敗と世界の壁を感じ、その後トルシエ、ジーコ、オシムといった名将を招き入れ、アジアの頂点に立った。そして、国内リーグのレベルアップとともに、大量の若手選手が欧州の、トップリーグへと羽ばたくようになり、豊富な人材が育った。6回のW杯本戦出場で、日本サッカーは実に豊かな経験を手に入れたのだ」と説明している。

 そのうえで、日本サッカーが成功した秘訣について、まず、「国内に重厚なサッカー競技の基盤を作ったこと」を挙げた。男女それぞれ年齢別の階層に分かれ、それぞれで大きな大会が用意されていることを紹介し、優秀な選手の輩出のみならず、サッカーを日本の大衆スポーツにするうえでこの基盤が大きな役割を果たしたと論じた。

 また、「より重要な点」として、サッカー教育が日本の教育文化に、しっかりと融け込んでいることを指摘。高校サッカーに代表されるいわゆる、「学園サッカー」がすでに100年の歴史を持っているとし、全国の各種学校にサッカー部があり、教員や保護者も子どもたちが、サッカーに熱中することに理解を示し、支援していると伝えた。

 記事は、5月16日に東京で初めての、「日中青少年サッカー協力サミットフォーラム」が開かれたことを紹介。「今後、わが国はフル代表、ユース、プロサッカー、指導者、審判、市場開発など様々な面で日本と交流を深め、日本サッカーの発展の経験に充分に学ぶことになるだろう」としている。(編集担当:今関忠馬)(イメージ写真提供:123RF)                                 サーチナ        2018-06-22 15:12
Posted at 2018/06/22 20:44:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味
2018年06月22日 イイね!

なぜ韓国人は、日系車を買わないの? 中国はどこもかしこも、日系車ばかりなのに =中国メディア

なぜ韓国人は、日系車を買わないの? 中国はどこもかしこも、日系車ばかりなのに =中国メディア  中国では日系車が人気だが、お隣の韓国は自国企業の保護政策を取っていることなどから日本など海外メーカーのシェアは低迷してきた。ヒュンダイと傘下の起亜自動車の韓国国内のシェアは、2006年には73.3%もあったほどだ。日系車のシェアに関していうと、中国と韓国とでは大きく違うと言えるだろう。

 中国メディアの快資訊は19日、どうして韓国人は日系車を買わないのかと題する記事を掲載した。中国はどこもかしこも「トヨタ車、ホンダ車、日産車ばかりなのに」と疑問を呈している。

 記事はまず、韓国では日系車が全くないわけではないものの非常に少なく、見かける日系車は高級車ばかりだと紹介した。この理由について、韓国では中国と違い日本企業が地元企業と合資メーカーを設立して進出していないからで、もし、韓国人が日系車を買いたければ輸入車扱いになるため、高額の税を払わなければならないからだと説明した。しかし、韓国国産車ならば地元に工場がありメンテナスやアフターサービスの面で便利であるため、よほどの金持ちでない限り、韓国の庶民は韓国車を選択するのだと主張した。

 その点、中国は日系車を買いやすい環境があると言えるだろう。日本メーカーは合資という形で中国市場に進出したが、中国にとっても研究開発費が浮くなどの理由でプラスとなり、歓迎されたようだ。日系車を買いたい消費者にとっても、輸入するよりも安く手に入ることになる。質も燃費も自主ブランドよりも良い日系車は、中国人に人気だと伝えた。

 高品質・低価格の日本メーカーの自動車が購入できる中国人は、一部の韓国人からうらやましがられているかもしれない。しかし記事は、中国国内の自動車メーカーの将来を考えると、日本企業に頼ってばかりでなく、自主開発して欲しいと注文を付けた。

 保護政策ゆえに日系車はあまり韓国市場へ進出していないものの、韓国市場が開かれ日系車の品質と燃費を知ったら、韓国人消費者も日本車に飛びつくに違いない。(編集担当:村山健二)(イメージ写真提供:123RF)                                     サーチナ   2018-06-22 05:12
Posted at 2018/06/22 20:14:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 趣味
2018年06月22日 イイね!

 幽 霊 列 車 

 幽 霊 列 車 
Posted at 2018/06/22 18:45:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味
2018年06月22日 イイね!

京都は、「パクリ都市」 なのか 中国人が、懐かしさを感じる理由 =中国メディア

京都は、「パクリ都市」 なのか 中国人が、懐かしさを感じる理由 =中国メディア                                                近年、非常に多くの中国人が、日本を旅行で訪れているが、そのなかでも京都は人気のある都市となっている。だが、京都を訪れた中国人のなかには、京都の街並みが中国の古い街並みと非常に似ていると感じる人がいるようだ。

 中国メディアの快資訊は9日、日本の古都・京都の街並みは、中国を真似して造られたのか疑問を投げかける記事を掲載し、中国人にも人気の観光地となっている京都について紹介している。

 記事はまず、日本の京都には、1000年を超える歴史があり、非常に歴史の趣を感じさせる街であるゆえ、中国人観光客に人気がある場所であると紹介。続けて、京都を訪れたことのある中国人なら、京都と中国の西安や洛陽など、歴史のある都市の作りが非常に似ていることに気づくはずだと伝え、それゆえ中国ネット上でも、「京都は中国の都市を真似して作られた、パクリ都市ではないか」と言われていると紹介している。

 記事が指摘しているとおり、京都は中国の「洛陽」を模している点は少なからず存在する。日本では京都に平安京があった頃、当時の中国王朝の首都だった洛陽にちなんで平安京の東側を「洛陽」と呼ぶようになったとされる。中国人が京都を訪れた時に何か懐かしい気持ちになるのは、こういう経緯があるためだ。

 記事は、中国では一部の歴史ある都市以外では、伝統的な文化が失われ、歴史ある建造物も壊されるケースが目立つと指摘する一方、日本は自分たちの文化を誇りとし、それを大切に受け継いできたがゆえに、京都は今なお風情ある街並みを現代に伝えているのだと強調した。

 日本には中国から伝えられた文化が数多く存在する。だが、自分達の伝統や文化を継承していくという面では、今のところ日本人に軍配が上がることだろう。中国には数千年の歴史があるが、経済発展を優先するなかで、文化や伝統が軽視され、歴史的価値のある伝統や文化が失われるケースが増えていると言われる。(編集担当:村山健二)(イメージ写真提供:123RF)            サーチナ                 2018-06-21 11:12
Posted at 2018/06/22 17:44:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味

プロフィール

「発車3分前の列車でも余裕で乗れる日本の鉄道、中国じゃ絶対あり得ない! =中国メディア http://cvw.jp/b/1528111/42009436/
何シテル?   09/30 18:04
「利根川の天然水」です。よろしくお願いします。                                          座右の銘、 『鈍刀を磨く』 ・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

イベント:女の子と車の扱いが上手くなる走行会2018 締切間近! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/30 16:32:16
イベント:超早朝!!赤城山ツーリング!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/28 08:36:13
旧車イベント紹介、第26回旧車・名車フェスティバル2018 2018年11月3日(土)長野県松本市で開催。2018年9月27日投稿。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/27 21:14:52

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
レトロな、テール ! 「鬼目」と、呼ばれていました~♪
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
3代目、 セリカ 1600  GT - R  クーペAA63 ・4A-GE (ブラック ...
トヨタ セリカ 赤ちゃんこ (トヨタ セリカ)
ずっと  ノーマル  ~  セリカ  GT-FOUR (ホモロゲ=WRC)    ...
トヨタ セリカ ブラックマスク (トヨタ セリカ)
(S59) 4AーG・AA63 「セリカ1600GT-R」ツインカム・16バルブ・EFI ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation