• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

利根川の天然水のブログ一覧

2018年06月22日 イイね!

僕たちだって、子どもの頃 「キャプテン翼」を、たくさん見たのに どうして、W杯に行けないの?=中国メディア

僕たちだって、子どもの頃 「キャプテン翼」を、たくさん見たのに どうして、W杯に行けないの?=中国メディア                                                中国メディア・東方網は21日、マンガ、「キャプテン翼」の世界を現実に変えてきた日本のサッカー界に対し、同作品を夢中になって読んだはずの、中国人にとっては夢の世界のままであるとする記事を掲載した。

 記事は、「90年代初め、中国と日本のサッカーはそれほど差がなく、両国ともW杯本大会に出場できていなかった。『キャプテン翼』で日本代表がU17ワールドカップを制し、主役がブラジルや欧州のトップクラブで主力として活躍、そして、日本代表としてW杯に出場するという、ストーリーが描かれたが、当時の子どもたちにとっては遠く離れた、幻の世界だったのだ」と紹介した。

 そして、「周知の通り、日本はその後の、20年間で代々努力を続け、マンガやアニメの世界をことごとく現実に変えていき、W杯の常連になった。かたや、中国は02年に初出場して以降、この夢の舞台がますます遠のいている。先日、日本代表が勝利したコロンビア戦でに出場した、日本選手14人のうち、13人がいずれも欧州トップリーグでの経験を持っているのだ」としている。

 さらに、「中国サッカーのプロ化は、日本よりわずか2年遅れただけだった。三浦知良がイタリア・セリエAでは決して強豪ではないジェノアに所属したころ、中国にも南米のトップチームから誘いを受けた選手がいた。しかし、中国選手が海外に出る機会はどんどん減っていった。中国製品が世界に影響を与えつつあるなか、中国選手の輸出が減ってしまったのである」と伝えた。

 記事は、「経済力はサッカーでの、成功に直接結びつかないという、客観的な法則は変わらない。日本代表がロシアW杯で活躍しているのを見て、われわれの世代の中国サッカーファンたちは、『キャプテン翼』を見て育った世代の日本人が、今やW杯でリアルな夢を追いかけている一方で、小学生の頃に日本人と同じように、この作品を読みふけった中国人は依然として、自国代表が再びスタートを切るのを待っているのはなぜなのか、と深い感慨を覚えていることだろう」とした。(編集担当:今関忠馬)(イメージ写真提供:123RF)                                  サーチナ    2018-06-22 10:12
Posted at 2018/06/22 12:48:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味
2018年06月22日 イイね!

日本人 サポーター再び! 試合後のごみ拾いで、民度の高さを見せつけた =中国

日本人 サポーター再び! 試合後のごみ拾いで、民度の高さを見せつけた =中国                                                サッカーワールドカップ(W杯)ロシア大会、1次リーグH組の初戦で、日本代表は19日にコロンビアと対戦し、2ー1で見事勝利して日本中を沸かせた。ワールドカップに出場していない中国でも盛り上がりを見せたが、日本チームは別の意味でも注目されているようだ。中国メディアの快資訊は20日、「日本のサポーターが試合後に、ごみ拾いをして民度の高さを見せつけた」と題する記事を掲載した。

 話題となっているのは、日本のサポーターが、対コロンビア戦が終了してから、ごみ拾いをしていたことだ。記事は、その時の様子の動画がネット上で紹介され、世界中から称賛の声が寄せられていると紹介した。コロンビアのサポーターが撮った動画では、「勝ったというのに何をしているのか、信じられない」、「我がコロンビアのサポーターは全くなっていない」といったコメントが付いている。

 しかも、日本人のサポーターが試合後、ごみ拾いをするのはこれが初めてではなく、勝ったからごみ拾いをしているわけでもない。2014年のW杯では試合に負けても、ごみ拾いをして世界を驚かせている。試合会場のみならず、母国でテレビ観戦のため、集まった後の写真も掲載されているが、日本の会場には、ごみ1つないのに対して、韓国、米国シカゴチームの会場では、足元にごみが散乱し、ポーランドに至っては、清掃員が水で洗い流しているほどだった。

 なぜこれだけの、違いがあるのだろうか。記事は、日本人はそもそも、「ごみをポイ捨てしない」で、持ちかえる習慣が身についていると指摘し、称賛した。記事によると、中国でも最近では日本に倣い「ごみを拾う列に加わって」いる人が、出てきているというがごく少数で、多くの中国人は当然のようにポイ捨てしていく。ネット上では、日本のサッカーファンが、ごみ拾いをしたことに対し称賛の嵐だったものの、一方では炎上も見られ日本を称賛する、中国人を売国奴扱いする人までいたという。

 他人の良い習慣を、素直に認めて称賛できないのは残念なことである。しかし、中国にも一部には変わろうとする人々がいるのも事実であり、意識が変わっていくのを期待したい。(編集担当:村山健二)(イメージ写真提供:123RF)                                  サーチナ  2018-06-22 09:12
Posted at 2018/06/22 12:18:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味
2018年06月22日 イイね!

日本代表が、コロンビアに勝利 韓国では、なぜか「恥辱」 「自尊心が傷ついた」 =中国メディア

日本代表が、コロンビアに勝利 韓国では、なぜか「恥辱」 「自尊心が傷ついた」 =中国メディア  サッカーワールドカップ(W杯)ロシア大会は19日、日本ーコロンビア戦を行った。日本は、不利と言われていた前評判を覆し、見事に2ー1で勝利を収めたが。しかし、韓国ではなぜか、日本の勝利に、「自尊心が傷ついた」といった報道が見られたという。これは一体どういうことなのだろうか。

 中国メディアの快資訊はこのほど、韓国国内の報道を紹介する記事を掲載し、日本がコロンビアを相手に勝利を収めたことは、メキシコがドイツを下したのと同等の価値があるという報道が見られたと伝える一方、スウェーデンに破れた「韓国」に対し、日本が強豪コロンビアを下したことは、「韓国のサッカーファンの自尊心を傷つけた」といった報道もあったと伝えた。

 記事は、韓国が初戦で、スウェーデンに破れたのに対し、日本は大方の予想を覆し、コロンビアに勝利を収めたことが、多くの韓国人や韓国メディアにとって、「意外」であると同時に、「快い出来事」ではなかったようだと紹介しつつ、これが韓国人の、「自尊心」を傷つけることになったらしいと伝えた。

 続けて、日本と韓国はサッカーの分野でライバルとされ、常々比較されることも多いと紹介し、韓国が初戦で敗れ、日本が勝利を収めたことは韓国のサポーターを、「落胆させた」と主張。なぜなら、日韓両国のサポーターたちは、どちらも自国の代表こそが「アジア最強」であると主張して譲らないためであり、韓国は「アジアのクリスティアーノ・ロナウド」と呼ばれる、「ソン・フンミン「」を擁しながら、スウェーデンに負けたために、「恥辱を感じる結果となった」と伝えた。

 また、韓国のサポーターが落胆し、自尊心が傷ついたと主張する背後には、日本と韓国は共にW杯の常連国であるものの、韓国のほうがW杯で良い成績を収めてきたという、自負があったためだと伝えている。(編集担当:村山健二)(イメージ写真提供:123RF)                   サーチナ       2018-06-22 07:12
Posted at 2018/06/22 11:57:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味
2018年06月22日 イイね!

日本人、夏に一番食べたい、中華料理はコレ! 中国人、「見たこともない」

日本人、夏に一番食べたい、中華料理はコレ! 中国人、「見たこともない」                                                中国メディア・東方網は14日、「日本人が最も愛する中華料理は、中国国内では食べられない」とし、夏の日本に欠かせない麺料理である、「冷やし中華」を紹介する記事を掲載した。

 記事は冷やし中華について、「中華」という名前が付いているものの、日本の食べ物であり、夏の厳しい暑さを和らげるために作られた物であると紹介。「その作り方は、中国の涼麺とジャージャー麺を参考にしたもの、茹でた鹹水麺を冷たい水に入れて締め、強い歯ごたえを出す。そして、色とりどりの具材を麺の上に乗せ、さらに甘酸っぱい爽やかなタレをかける。ひんやりとして甘酸っぱい味わいは、夏場の食事に非常にピッタリなのである」とした。

 そのうえで、「中国国内ではほとんど、知られていない冷やし中華は、日本人が最も好む中華料理の1つなのだ。通常は夏季限定で供される冷やし中華だが、かつては著名人の間で『全日本冷やし中華愛好会』なる組織が作られ、冷やし中華を1年通して提供するよう、求める運動が起きたくらいなのだ」と紹介している。

 記事は、さらに具体的な冷やし中華の作り方を説明したうえで、「麺は鹹水麺でなくても蕎麦やそうめん、インスタントラーメンでもいい。麺を茹でて水にさらし、そのうえに細切りにしたハムや卵、キュウリなどを盛り付け、甘酸っぱいタレをかければいいのだ。暑すぎてやる気が出ないときにはぜひ試してみよう。冷たい麺と甘酸っぱさが喉を通り、さっぱりとした気分にさせてくれる」とした。

 もともと、「冷たい食べ物は体を冷やす」という考えが強い、中国では冷たい料理は少ない。茹でた麺をある程度冷まして具材やタレと混ぜる和え麺は存在するのだが、冷やし中華や冷やむぎ、そうめんのように茹でた麺を、冷水でぎゅっと締めることはないという。

 今年も間もなく暑い夏がやって来る。そして多くの日本人が、本場中国人の知らない、中華料理である「冷やし中華」の、お世話になることだろう。(編集担当:今関忠馬)                  サーチナ                          2018-06-18 11:12
Posted at 2018/06/22 11:16:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味

プロフィール

「発車3分前の列車でも余裕で乗れる日本の鉄道、中国じゃ絶対あり得ない! =中国メディア http://cvw.jp/b/1528111/42009436/
何シテル?   09/30 18:04
「利根川の天然水」です。よろしくお願いします。                                          座右の銘、 『鈍刀を磨く』 ・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

イベント:女の子と車の扱いが上手くなる走行会2018 締切間近! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/30 16:32:16
イベント:超早朝!!赤城山ツーリング!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/28 08:36:13
旧車イベント紹介、第26回旧車・名車フェスティバル2018 2018年11月3日(土)長野県松本市で開催。2018年9月27日投稿。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/27 21:14:52

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
レトロな、テール ! 「鬼目」と、呼ばれていました~♪
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
3代目、 セリカ 1600  GT - R  クーペAA63 ・4A-GE (ブラック ...
トヨタ セリカ 赤ちゃんこ (トヨタ セリカ)
ずっと  ノーマル  ~  セリカ  GT-FOUR (ホモロゲ=WRC)    ...
トヨタ セリカ ブラックマスク (トヨタ セリカ)
(S59) 4AーG・AA63 「セリカ1600GT-R」ツインカム・16バルブ・EFI ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation