• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Wannabe-STIGのブログ一覧

2018年01月07日 イイね!

鈴鹿チャレンジクラブGPに行って来ました

鈴鹿チャレンジクラブGPに行って来ました昨日はぷーおんさん、Emmaちゃん、HKRさんらと鈴鹿チャレンジクラブGPに参加してきました。参加リスト見るととても賞典圏内は無理そうでした(実際2分23秒以内くらい。。)が、なんとか自己ベスト更新を狙って走りました。



1月4日のコソ錬の結果を踏まえて走った午前の走行枠でのタイムは2分27秒646で、自己ベストの0.4秒落ち。。

 そこから午後の枠までパソコンでロガー解析やら動画解析やらやりまくって、1、2コーナーで0.4秒近く失っているのが一番でかいのが分かりました。自己ベストのほうが小回りしていて、しかもアクセルの踏み始めのタイミングも全開のタイミングも早いんですよね。

 そこの改善を意識して午後から走ったのですが、ほぼクリアでも2分29秒台。。そして、もう一本行くぞ~、と気合いれてシケインから全開で走りだしたときにまさかのトラブル。。


当然ですが、これにて終了~。。

サーキットのスタッフの方や、同じピットにいた方々にクルマを押していただいたり、いろいろアドバイスいただいてして、ありがとうございましたm(__)m

クルマのほうは、イナーシャスイッチとかいろいろ試しても結局再始動はできず、ウイングオートに電話してマイスターに引き取りに来ていただき、自分はぷーおんさんに同乗させていただいて自宅まで送っていただきました。お二人には本当に感謝いたします。

ちなみに原因は、マイスターに今日早速診ていただいて、クランク角度センサーの配線の断線だと判明しました。どうも、振動による疲労で切れたみたい。まあ、メカ的なものでなくてよかった。

さあ~、年明けそうそうトラブルでしたが、逆にこれからいいことあるかも?と前向きにとらえて今年もサーキット走行楽しみます~!

あ、あと谷口選手のドラテク講習も面白かったですよ。
・大概どのコーナーもブレーキで突っ込むよりも立ち上がり重視で。クリップはアクセルを入れながら付くイメージで、ライン取りもアウトインミドルくらいのイメージで。
・クルマのセッティングとしては前荷重にしないと曲がらない仕様よりも、ハンドルだけで曲がるようなセッティングの方がよい。
・1、2コーナーはよほど決まったクルマなら一回のブレーキで回れるが、大概の車は2回に分ける、あるいは少し荷重をリアにかけるためにアクセルを少しいれるくらいのほうがよい。
などなど


 以下、覚書です。

 本日のベストの動画。


ロガー、自己ベストとの比較。
結局、1、2コーナーの差は埋められず。自己ベストの時の走りが再現できない。。2コーナーばかり気にしていたけど、1コーナーの通過も、自己ベスト時はほんとバランススロットル未満程度のアクセルしかいれられないくらいの進入速度で入っている。逆に今回は一瞬だけど4速で全開に近くアクセル開けれているので、それだけ進入速度が遅すぎるみたい。今回の講師の谷口選手も少し荷重を後ろに移す程度にアクセル入れると言っていたし。
S字は4日のコソ錬の時と比べてもよりも0.4秒ほど悪化してしまった。逆バンクで他車と少しからんでいるので躊躇したのかも。そこまではそんなに悪くないかも?
デクナー1は無難に4速でいった。午後の走行では3速でいっても、シフトダウン時にしっかりレッドゾーン近くまで吹かすとちゃんと入るので、次回は3速にしたい。スプーン1も同じかな。
130Rはボトムが172kmくらいまで向上した。ただ、今は100m看板の少し手前からアクセル全閉で入っているが、クリップくらいまでアクセルオフなので、クルマの姿勢的にはよくない気がする。(一度オフするタイミングを少し遅らせたらリアが滑ってく怖かった。。)やはり早めに軽ーくブレーキ踏む代わりにもっと早くゆるーくアクセルを踏むイメージのほうがよいかも。


130Rのひやり動画。


ひやりの時と今回のベストロガー比較。ひやりの時はアクセルオフが少し遅く、しかもハンドルの切り始めが遅くクリップ近くで舵を少し多めに当てたせいでテールスライドしたと思われる。ほのほのさんにも「切り遅れるのが最悪」って言われてたっけ(^^;)


全般的に、GTウイングを導入してからカウンターをほとんどあてなくなった。よいこととは思うけど、もっと攻めれるところを攻めきれてない気がする。1コーナーとかS字とかが特に。次回はそこも重点に意識する。

プロフィール

「明日12月11日はロータスエンジョイMTG http://cvw.jp/b/1532192/46594870/
何シテル?   12/10 20:40
Wannabe-STIGです。エキシージSの他、MR-Sにも乗ってます。草モータースポーツ好きです(ドリフト、ジムカーナ、など)。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/1 >>

 123 456
789101112 13
141516171819 20
212223242526 27
28293031   

リンク・クリップ

幌交換その5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/10 00:04:38
幌交換その4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/10 00:04:04
幌交換その3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/10 00:03:15

愛車一覧

トヨタ MR-S トヨタ MR-S
2018年4月に前のMR-Sから乗り換え。 2ZZ載せ替え済(公認未取得)のものを格安で ...
ロータス エキシージ ロータス エキシージ
ロータス エキシージSに乗っています。
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
2016年4月にMR2から乗り換えました。 通勤用兼、サーキット修行用です。 2003 ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
2014年2月に売却しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation