• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たまご.のブログ一覧

2018年05月28日 イイね!

アイの整備


 アイが新車で来たのは、平成22年のこと


 ふとのぞくと、タイロッドエンドブーツからグリスがニョロリ

 ゴム部品がくたびれる時期になりました 走行距離は6万キロ程度です。

 パーツ類は、田宮パーツさんで購入しています。(ロックナットだけはディーラー)




 タイロッドエンドは、ナットを緩めて、外さず(ねじ山破損防止)にリムーバーでポンっとずらします。

 金属の台座をドライバーで叩いて外します。

 ジョイントを綺麗にして、リチウムグリスを塗布して、ジョイントを動かしながらなじませます。

 新品のブーツの台座に液体ガスケットを薄く塗ります。

 わたしは、ナックルの上に布を置いて、塩ビパイプを用いて軽く叩いていれます。



 古いナットでジョイントが空回りしない程度にインパクトで軽く絞めて、新品のナットで、規定トルクでしめます。 私はしめたら印にペンキを塗っておきます。
 

 

  ロアアームのブーツは、アームを外しました。17のボルト3個ですので・・
 ブーツはドライバーでこじれば、外れます、ガスケット以外タイロッドと同様にします。


 スタビリンクは、ブーツは、他の方々が使われていた 大野ゴム 型番DC-2668 です。
 
 取り外しには、 5ミリのゆるみ止めヘックスがなめそうでしたので、
 禁断のインパクト+ユニバーサルジョイントを使ってしまいました。
 トルク110Nmぐらいじゃないと緩まなかったです(;^_^A 
緩めば、メガネとラチェットでOK 規定トルクは40Nm程度ですが・・




 グリスは手持ちのモリブデンにしました。

  ブーツが入りにくいので、ホイールシリンダーのカップを入れるものでしようとしても、ねじの部分が長くてできないので、ディープソケットに一度入れて、リンクに入れました。 Cスプリングは。細いマイナスドライバの角を丸くしたもので組みました。


 完成しましたヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪


 部品代金だけでも、タイロッドエンドとロアアーム、リンクの全部だったので
3000円ちょっとの痛い出費でした(´;ω;`)

  

 ロアアームのブッシュにひびがあります。 ブッシュだけ入手できるのかな?





規定トルク     単位(N・m)


タイロッドエンド  25±5          


ロアアームボールジョイントの結合ナット  106±16

ロアアームの縦方向のボルト  122±18
横方向のボルト           同上

スタビのリンクのナット  39±5
Posted at 2018/05/28 22:24:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 4輪の日記 | 日記

プロフィール

「アイの補器ベルト交換 http://cvw.jp/b/1540187/45560000/
何シテル?   10/22 23:04
 どじでのろまなカメです。  活環境が変わり、整備できるようになりました。    自分で出来る所は自分で整備していきます。   ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/5 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27 28293031  

愛車一覧

ヤマハ YZF-R6 ヤマハ YZF-R6
2015年10月31日 納車です。 はじめての大型 SS 試乗でCBR1000RR( ...
三菱 アイ 三菱 アイ
 まる~い 可愛い アイです♪  坂道と自動車専用道路は、頑張っています。 一般道では ...
ヤマハ YZF-R15 ヤマハ YZF-R15
2016年4月~ (YSP正規) YZF-R6に似た、ちょっと可愛らしい顔  NS ...
メルセデス・ベンツ Aクラス おむすび (メルセデス・ベンツ Aクラス)
  ちょっとへんてこりん でも 可愛い と思っていました。 おむすび型なメルセデス☆.。 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation