• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年02月09日

BMW118iについて その3

BMW118iについて その3 で、走りのインプレッションですが、駐車場の中をぐるっと回っただけですので、ここで書けるようなものはなにもありません(爆)。だいたい僕なんぞに走りのインプレッションができるわけないので、そのあたりは他の方にお任せします(セイザンさんご自身のインプレッションはこちら)。ただ、せまい駐車場をぐるぐる回ったおかげで、具体的にうまく説明することはできませんが、それでもFFとFRの挙動の違いのようなものは感じられました(…だからその違いを具体的に説明せよ!なんて言わないでください。なんか違うとしか僕には説明できません→涙)確かに実用性を主に考えれば、割り切ったパッケージングなどネガな部分もありますが、その分この車が唯一無二のものになっているのも事実(そのあたりを合理的に考えて作っていけばみんな同じような車になっていくのも納得ですから)。とくにこのクラスでFRというのが今や本当に希少であることを考えれば、「この車でなければ…」という選択を人々にさせるのも納得できます。いささか大きくなってしまった新しい3シリーズを嫌ってあえて先代3シリーズからこの1シリーズに乗換える方も多いようです。たしかにこのボディに3リッターのエンジンをぶち込んだ130iなんていうラインナップもあるのですから、クラスを超えた選択をさせる何かがこの車にはあるのでしょう。
(写真はBMW130i M-Sport。すごい迫力です!)

2月9日 60.8kg 16.9% 6 1411kcal 21.0
ブログ一覧 | 自動車 | クルマ
Posted at 2007/02/09 18:06:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

雨です 穴 いろいろと 草刈り 虹 ...
urutora368さん

汁なし煮干うどん カップ麺
RS_梅千代さん

愛車と出会って1年!
グリアリさん

ヘッドライト
avot-kunさん

おはようございます!
takeshi.oさん

恋し野あじさい園と真田ミュージアム
やる気になればさん

この記事へのコメント

2007年2月9日 21:06
是非、近いうちに130に試乗しましょう!
MazKayさんのコメント(インプレ)楽しみです。
コメントへの返答
2007年2月10日 8:43
よろしくお願いしまーす!楽しみです!
2007年2月9日 23:05
MazKayさんこんばんは。
はじめましてBM-romanと申します。
自分もFFとFRの挙動の違いを具体的には
説明できませんが駆けぬける歓びは実感できます。
ただ未だにパワーに振り回されています。
コメントへの返答
2007年2月10日 8:48
はじめまして!よろしくお願いします。
118iに乗った感じでは、あれに3.0L…と考えただけでもワクワクします!今度OHCのオフでお車拝見させてください!

プロフィール

GOLF5 GTI 購入をきっかけにこのBlogを始めました。 筆不精の僕が果たして続けられるのか…。 どうかよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

風の唄を聴け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/09/28 22:24:30
 
G-FUNKTION 
カテゴリ:車関連ショップ
2007/12/13 19:11:50
 
CAN-AM 
カテゴリ:車関連ショップ
2007/03/25 11:42:51
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
VW GOLFⅤ GTI 05モデルの黒、DSG・革シート仕様です。 いやー、冗談抜きに ...
その他 その他 その他 その他
通勤用のセカンドカー!(笑) 見た目とは裏腹にかなりスポーティなクロスバイクです。 この ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
SUBARU LEGACY LANCASTER 2.5リッターのNA、四駆の今は無き「ラ ...
トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
TOYOTA LAND CRUISER PRADO グレードはTZ、3.4リッターV6エ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation