• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MazKayのブログ一覧

2006年03月08日 イイね!

GTX!

GTX!今回のオフでほんの少しだけGTXを運転させていただく機会を得ました(Cloud9さん、ありがとうございます!)何度も言っているように(笑)、僕がこの車を購入するきっかけを作ってくれたのがこの車でした。
実際に乗り込んでみると、やはりGTIとは雰囲気が違います。内装はそれほど違っていないはずなのに、高級感(というか上質感)や大人な雰囲気が漂っています。それもこれもウッドのなせる技なんでしょうか。何と言っても本木!実際に見て触れてみると、国産車に多い「ウッド調」とは全然違います。使い方もとてもさりげないので、そのあたりも上質感を出す秘訣なのかもしれません。前車プラドも僕のグレードはウッド調で、最後まで本木を使用している上のグレードがうらやましくてなりませんでした。この車のウッドステアリングを嫌う方が多いように思いますが、前車、前々車ともウッド・革のコンビステアリングを使ってきた自分としては、ウッドの手になじむ感じが今でも忘れられません。ただしこれも本木に限ります!なぜだかわからないのですが、あたたかみを感じるんですよね(思い込みかもしれませんが→笑)。前車も純正OPがウッド調だったので、わざわざシグナス用の本木を使ったステアリングを手に入れて取り付けていました。GTXのウッドは太さといい、手になじむ感じといい、個人的にはとても気に入りました。
さらにうらやましかったのがシートでした。GTIのシートもお気に入りなんですが、僕の革仕様は少々座面が硬く感じます。そのため座る位置によっては、お尻が痛くなることがあります。その点このシートはお尻をふわっと支えてくれる感じでよさそうでした。
あ、それからこの車に乗ってみてあらためて、以前友人に指摘された、自分の車の低速トルクが若干薄くなっていることを実感できました。これはもちろんマフラーを交換しているためです。
Posted at 2006/03/08 19:23:18 | コメント(5) | トラックバック(0) | G5 | クルマ

プロフィール

GOLF5 GTI 購入をきっかけにこのBlogを始めました。 筆不精の僕が果たして続けられるのか…。 どうかよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

風の唄を聴け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/09/28 22:24:30
 
G-FUNKTION 
カテゴリ:車関連ショップ
2007/12/13 19:11:50
 
CAN-AM 
カテゴリ:車関連ショップ
2007/03/25 11:42:51
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
VW GOLFⅤ GTI 05モデルの黒、DSG・革シート仕様です。 いやー、冗談抜きに ...
その他 その他 その他 その他
通勤用のセカンドカー!(笑) 見た目とは裏腹にかなりスポーティなクロスバイクです。 この ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
SUBARU LEGACY LANCASTER 2.5リッターのNA、四駆の今は無き「ラ ...
トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
TOYOTA LAND CRUISER PRADO グレードはTZ、3.4リッターV6エ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation