2014年12月31日
嫁君の車のタイヤ交換をしました。
10月から5月まで半年位交換しないんで
すぐに減ってしまいます。
減ったスタッドレスでも夏タイヤよりは
良いので早めに交換してますが、積雪より
凍結路面でヤバそうなので、中古を新調?(笑)
去年嫁君がタイヤバーストして交換した一本だけ
溝が違うようで、残ってるタイヤとまだいけそうな
タイヤがありましたが…
古いのから~

新しいのへ~
プロのレーサーが路面によって
タイヤを変えるのに、私たちが
積雪路を夏タイヤで走れるわけが
ありません。
プロより運転技術がある人はその限りでは
ありませんが、そんな技術を持っている人なら
タイヤの大切さをわかっているはずですよね。
あとはワイパーを冬用にして~

年末の買い物に札幌まで。

向こうは雪がありました。
でも地元は雪はほぼゼロ(苦笑)
どうなってるの?日本海側に置いてきすぎて
在庫切れか?
早寝の嫁君に付き合って20時台に寝て
今起きて書いてます。
皆様には今年もお世話になりました。
来年も宜しくお願い致します。
Posted at 2014/12/31 23:43:49 | |
トラックバック(0) |
フィット | 日記
2014年12月29日
今朝は昨日の雨で路面が凍りブラックアイスバーン
土曜のうちに減ったタイヤを交換してきた矢先に
凍りましたね!

さて、どうなるか?
このタイヤが…
これに…
いいじゃないの~ダメよ~ダメダメとはならず…
いい感じでした(笑)
濡れてるように見える路面も…

実際はスケートリンクばりに滑ったりします。
タイヤ屋さんに置いてあった
こんなのあれば氷の上でも大丈夫ですね。
その代わり舗装が無理すぎるけど(笑)
あぁーフルピンほしいなぁー
Posted at 2014/12/29 16:04:02 | |
トラックバック(0) |
ヴィヴィオ | 日記
2014年12月26日
降ったとしてもこれくらい。
北海道では少ない地方ですが、無さすぎ。
スタッドレスが減りまくりです。
各地で大雪も観測されている中、北国としては
異例の少なさ
車が滑らない分、ラジコンで滑りました。
デフがほしいけど、古くてシャシー型式がわからない
シャシー入れ換えか?
Posted at 2014/12/26 12:46:03 | |
トラックバック(0) |
輸入品 | 日記
2014年12月21日

特になにもすることはなく(やること山盛りですが)
平和に過ごしました。
取り上げるとすれば、こんなものを買ってみたり

ビビオのスパチャープーリー小径
Aピラーもげたクーペ見に行ったり

こんなグレードあったんだ…
嫁君のタイヤ交換でキョウワタイヤ行ったり
ベレットエンジン始動見に行ったり。
調子良さそう、ちと水漏れしてるみたいだけど…
そんな感じ。
普通でしょ?
Posted at 2014/12/21 23:24:05 | |
トラックバック(0) |
旧車 | 日記
2014年12月16日
本日午前中に、部品取りのジェミニの
搬送が終わったと、連絡ありました。
なんだか、不動車なもんで、天井釣ったら
エンジンの重みと錆でAピラーがもげて
車がくの字になったそう。
それで、ドアが閉じないそうなので、カバーを
掛けに行きました。
北海道は大荒れの様子ですが、そんなこと
いってられないので…

完了
帰りはみぞれに降られ帰宅。
灯りがない道で真向かいから雪降ると
速度感覚がなくなり停まっている感じが
して、大変危ないです…

Posted at 2014/12/16 23:52:29 | |
トラックバック(0) |
ジェミニ | 日記