• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月01日

こんなん出ましたけど~。

こんなん出ましたけど~。 先日から家の中を大掃除しているんですが、田舎の農家なので実にいろんな場所からいろんな物が出てきます。

そのうちの一つが写真のものです。

就職して初めて買った車がホンダの初代シビックでした。

当時は排気ガスの規制が厳しくなり、規制をパスさせるために各メーカーが四苦八苦していました。
そんな中、最初に規制をパスしたのがホンダのCVCCエンジンです。
副燃焼室を設け、希薄ガスに点火するというような構造だったと記憶しています。

51年規制をパスした車として、ちょっと鼻高々で乗っていたものでした。

なぜこんなエンブレムが残っているのかというと、途中でエンブレムを外してリベットで穴埋めしたんでしょうね。
当時はこれがちょっと流行だったように記憶しています。

それにしてもCIVICよりもCVCCの文字の方が大きかったんですねぇ‥。

CVCCエンジンは動力性能や燃費など当時かなりの高評価を得たものですが、回転落ちが非常に悪かったのが玉にキズでした。
ブログ一覧 | 懐かしの‥。 | クルマ
Posted at 2009/11/01 20:23:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車と出会って4年!
ヒロシ改さん

木造建築の最高傑作 世界遺産『姫路 ...
kz0901さん

スッキリしない木曜日を迎えました( ...
kuroharri3さん

獲得バッジ・チェックポイント
hirom1980さん

ばたあさん主催のオフ会に参加して来 ...
Black s204さん

横浜引越しからの那須へ引っ越し?
アユminさん

この記事へのコメント

2009年11月2日 19:47
懐かしい車ですね^^

でも初代シビックのスタイル、けっこう好きでした。
コメントへの返答
2009年11月2日 21:02
約5年乗ったんですが、最初の車は特に思い出深いですねぇ‥。

普通車の2boxスタイルを確立させた車ですし、あの車が無かったら今のホンダもなかったような気もします。

♪あの頃、僕は若かった~♪

プロフィール

「こんな皮肉たっぷりのもあります。https://www.youtube.com/watch?v=nqpuumiXmTg @KONI」
何シテル?   06/19 12:31
平成5年式の白いNAロードスターで始まったみんカラも19年目を迎え、二代目KONI号の白いVWゴルフ6GTIを経て、三代目の青いBMW420iグランクーペと変化...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2024/6 >>

      1
234 5 678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

E03 ファンヒーターの着火ミスはこれで修理! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/30 22:34:14
E02 ファンヒーターの気化器掃除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/30 22:33:59
ゴルフ6 天井張り替え その6 (張り替えルーフ戻して完成とまとめ編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/19 07:04:49

愛車一覧

BMW 4シリーズ グランクーペ BMW 4シリーズ グランクーペ
初めての輸入車ゴルフ6GTIに10年余り乗って、戻る国産車も見つからず、ドイツ車繋がりで ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) KONI号 (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
念願の欧州車(ドイツ車)デビューです。 全国350台限定のGTIアディダス、走行11,0 ...
ルノー その他 ルノー その他
運動不足解消のために2019年の春に購入しました。 折りたたみなのでゴルフに積んで出掛け ...
三菱 ミニキャブトラック 三菱 ミニキャブトラック
我が家で2台目の2シーター車であり、ATで4WD車です。 9年前に亡くなった父が買ってく ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation