• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月25日

フォブ・シュランクさんへ行ってきました。

フォブ・シュランクさんへ行ってきました。 兵庫県南部に住んでいてゴルフに乗っている限り、エムズ・エンジニアリングさんとフォブ・シュランクさんへは一度行っておくべきと考えて、先日のエムズ・エンジニアリングさんに続いて今日はフォブ・シュランクさんへ行ってきました。

maniacさんも近くなら行きたいんですが、さすがに遠すぎます。

昼から六甲トンネルを抜けて、魚崎浜のフォブ・シュランクさんへ到着。
神戸運輸監理部兵庫陸運部のすぐ近くにある、フォルクスワーゲン車を中心にしたパーツショップです。
近くの陸運部にはロードスターのナンバープレート再発行や某ディーラーに少し勤めていた時に何度か来ています。
表にBMW1シリーズのデモカーが停めてあったんですが、顔が2シリーズの顔になっているんですね。
前の1シリーズの顔が気に入らなかったので、これならアリだと思いました。


お店の中をウロウロして、お店の写真を撮って帰ってきました(笑)
やっぱり純正のパーツはいい値段していますね。
機能商品は本物じゃないといけないんですが、ビジュアル商品はちょっと手が出そうにありませんでした。

せっかくここまで来たんだからと、近くにある青木のスーパーオートバックスまで。
やっぱりスーパーと言うだけあって品揃えは豊富でした。
明日明後日とマツダ車のイベントがあるらしく、品川ナンバーのデモカーが何台か並んでいました。


最近の自動車用品店は、車種専用パーツが数多く並んでいるようです。
プリウスやアクア、アルファードなどの車なら、けっこう本数が出るんでしょうね。
輸入車用のパーツコーナーもありましたが、先のフォブ・シュランクさんと同じくいい値段してました。
店の外から見る海がとっても綺麗でした。


帰りは六甲トンネルを抜けずに表六甲ドライブウェイを登り、いつもの駐車場へ。
日が暮れかけていたので、すぐに宝塚方面へ下山しました。

途中後ろに青いスバルBRZが付き、ちょっと楽しい下りのドライビングになりました。
山口町に抜ける盤滝峠方面に分岐した直後に道を譲りましたが、すぐに前の車に詰まりしばらくBRZのお尻を眺めてのドライビングです。

このBRZ、マフラーを替えていい音をさせているんですが、よく見ると排気口が左にしかありません。
ディフューザー右側のくぼみの中には何も無いという、一風変わった後ろ姿でした。

私の場合、オデッセイにゴルフ6GTIと左右両方に排気口のある車を選んでいます。
絶対的な条件ではないんですが、あるレベル以上の車になると両方に欲しいように感じます。
最近ではマツダのCX3が、あの大きさにして左右に2本出ているのに驚きました。



ブログ一覧 | ゴルフGTI | 日記
Posted at 2016/11/25 21:16:02

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

815🇯🇵...『終戦 80年 ...
ひろネェさん

80年目の夏
どんみみさん

肉体改造
バーバンさん

こんなの買ってみました💡
オグチンさん

怪しいバス乗車
KP47さん

初めての帯広
ハチナナさん

この記事へのコメント

2016年11月26日 6:13
クルマ選びのこだわりのポイントですね…

我が家のクルマもたまたまですがイヴォーク、ルーテシアR.S.共に左右にありました…
コメントへの返答
2016年11月26日 6:48
やっぱりリアの大きなポイントの一つでしょうね。

ミニのような中央2本出しもいいし、LFAの中央3本出しは個性の塊です。
インプレッサのハードモデルやBMWのM3などの左右各2本出しは有名です。

M3の左右各2本出しは個人的にはもう少し離れて欲しいし、ゴルフGTI程度?ではちょっと恥ずかしいかな?
2016年11月27日 7:43
おはようございます( ^ ^ )/
ここのオートバックスって駐車場無料ですか?最近タイムズになってる駐車場多いので…無料なら覗いて来ようかなと(笑)
コメントへの返答
2016年11月27日 8:26
無料ですよ。

私は信号から入ってすぐの入り口から入ってしまったのでオートバックスの駐車場へは行けませんでした。
ちょっと歩いたんですが、途中にラジコンやモデルガンなどの店などもあって、ちょっと覗いたりもしました。

前に行った時は2つめの入り口から入ったので問題なかったんですが、何年も前のことなので忘れてしまってました。

プロフィール

「@虎猫飯店.jp さん、亡くなったのは元阪神の亀山努さんの双子の弟、タレントの亀山忍さんですよ。」
何シテル?   08/08 20:26
平成5年式の白いNAロードスターで始まったみんカラも19年目を迎え、二代目KONI号の白いVWゴルフ6GTIを経て、三代目の青いBMW420iグランクーペと変化...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[BMW 4シリーズ グランクーペ] 常時電源、ACC電源取り出し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/17 18:13:35
[BMW 4シリーズ グランクーペ] Bimmercode 変更項目 備忘録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/13 20:22:50
F36 420i GC B48 エンジンオイル交換 1/2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/16 15:32:56

愛車一覧

BMW 4シリーズ グランクーペ BMW 4シリーズ グランクーペ
初めての輸入車ゴルフ6GTIに10年余り乗って、戻る国産車も見つからず、ドイツ車繋がりで ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) KONI号 (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
念願の欧州車(ドイツ車)デビューです。 全国350台限定のGTIアディダス、走行11,0 ...
ルノー その他 ルノー その他
運動不足解消のために2019年の春に購入しました。 折りたたみなのでゴルフに積んで出掛け ...
三菱 ミニキャブトラック 三菱 ミニキャブトラック
我が家で2台目の2シーター車であり、ATで4WD車です。 9年前に亡くなった父が買ってく ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation