• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月13日

今日、見つけたモノ達。

今日、見つけたモノ達。 今日は10時過ぎから昼を挟んで60kmほどの走行でした。
山越えでほぼ真っすぐ北に走って篠山まで往復しただけです。

篠山方面へは久しぶりだったんですが、多くの発見がありました。

まず途中の山道で見つけたのが、タイトル画像の茅葺屋根の葺き替え作業です。
珍しい光景に思わず車を停めて、断ってからカメラを向けました。

暖かくなってからの観光シーズンには、私が思っている以上に行楽客が立ち寄るお店です。
山道の途中にあった茅葺き屋根の一軒家を買い取って、茶店のような喫茶店に改造してあります。
「わらび餅」という看板が道端に立っているので、ご存じの方も多いと思います。


葺き替え業者は、思っていたより近くの人でした。
3月までに屋根全部を葺き替える予定で、寒い中3人で作業を頑張っているようでした。
3人で4ヶ月も掛かる作業、材料も含め費用も相当なものなんでしょうね。

峠を登って、狭い道を下ると篠山への入り口です。
殆ど通行車のない信号で停まろうとした時です。
停止線の少し手前に、キラッと光るものを発見して車を降りました。

見つけたものが下の写真の工具です。

誰がこんな所で落としたんでしょうね。

本来の用を済ましての帰り、ふと立ち寄ったコンビニの近くに下のようなお店が。


武藤敬司がやっている?という焼肉屋さんらしいです。
営業中と書いてあるんですが、聞いてみるとまだ開店していないということでした。
でもここは篠山、たぶん名前だけ貸していくらかの権利料を取る商売なのではないでしょうか?

何年か前に中国道の西宮北インター近くに「焼肉、小倉優子」という店が出来たんですが、しばらくして無くなりました。
全国に3軒ほど展開していたらしく、その1軒がそこにあったということです。
本人は一度も訪れることは無かったんでしょう。

コンビニの裏には大きな自動車屋さんがあります。
そこで見つけたのが、下の「トヨタ・オリジン」です。


初代クラウンのデザインをモチーフにした限定車で、2000年に1,000台製造され当時700万円という価格でした。
中身は確か「トヨタ・プログレ」と同じだったと記憶しているんですが、各所に凝った造りが施されていました。

ただでさえレアな車なんですが、工場の奥を覗くともう一台のブルーメタリックのオリジンが売約済みで置いてありました。


もう一台気になったのが、下の赤い平成14年式S15シルビアです。
価格は、なんと228.9万円!
スペックR、ターボ6MTで走行は33,700km余り、ワンオーナーとは言え、かなり強気ではないでしょうか?


ホンダS2000も5台並んでいたんですが、走行は2~3万km台で300万半ばから400万円余りまでのいい価格が付いていました。


帰りの国道沿いで見つけたのが、下の「草むらのヒーロー」予備軍です。
70年代半ばの「リンカーン・コンチネンタル」でしょうか?
一応屋根付きでナンバーはあるんですが、もう何年も動いていないんでしょうね。


近くに車を停めて写真を撮ろうと近づくと、猛犬が吠えながら恐ろしい勢いで走ってきました。
繋いではあるんですが、十数メートル横に走れるようにしてあるようです。
思わず向こう側に渡って、国道を挟んで写真撮影しました。

もう一台の予備軍は、トヨタのbBです。

ナンバーはなく、「草むらのヒーロー」まっしぐらのようでした。

ブログ一覧 | 日常生活 | 日記
Posted at 2017/01/13 18:33:03

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🚔清正公前交番
morrisgreen55さん

今週の晩酌 〜 南部美人(南部美人 ...
pikamatsuさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

今日はGPTとコーディングをしてい ...
ヒデノリさん

アベイルでホンダグッズをまたまた買 ...
ウールさんさん

平原の滝ドライブ&BGM
kurajiさん

この記事へのコメント

2017年1月14日 22:59
13/14のメガネは、 バイクでよく使う大きさ(14はとくに)なので、たぶんバイカーが落としたのだと思います。
コメントへの返答
2017年1月15日 1:10
なるほどね、バイカーとは思っていませんでした。

トラックの荷台から落ちたのかな、と思ってました。
大事に使わせていただきます。

プロフィール

「@虎猫飯店.jp さん、亡くなったのは元阪神の亀山努さんの双子の弟、タレントの亀山忍さんですよ。」
何シテル?   08/08 20:26
平成5年式の白いNAロードスターで始まったみんカラも19年目を迎え、二代目KONI号の白いVWゴルフ6GTIを経て、三代目の青いBMW420iグランクーペと変化...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[BMW 4シリーズ グランクーペ] 常時電源、ACC電源取り出し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/17 18:13:35
[BMW 4シリーズ グランクーペ] Bimmercode 変更項目 備忘録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/13 20:22:50
F36 420i GC B48 エンジンオイル交換 1/2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/16 15:32:56

愛車一覧

BMW 4シリーズ グランクーペ BMW 4シリーズ グランクーペ
初めての輸入車ゴルフ6GTIに10年余り乗って、戻る国産車も見つからず、ドイツ車繋がりで ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) KONI号 (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
念願の欧州車(ドイツ車)デビューです。 全国350台限定のGTIアディダス、走行11,0 ...
ルノー その他 ルノー その他
運動不足解消のために2019年の春に購入しました。 折りたたみなのでゴルフに積んで出掛け ...
三菱 ミニキャブトラック 三菱 ミニキャブトラック
我が家で2台目の2シーター車であり、ATで4WD車です。 9年前に亡くなった父が買ってく ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation