• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年02月26日

ワイルドスピードは好きになれない。

ワイルドスピードは好きになれない。 アクション映画が好きなのは以前に書きましたが、もちろんカーアクションも基本的に大好きです。


古くは白いダッジ・チャレンジャーが走る「バニシング・ポイント」から始まり、007シリーズのカーアクション・シーンも数多く記憶に残っています。


最近でカーアクションと言えば、第一に「ワイルド・スピード」シリーズが挙げられると思うんですが、なぜか私には好きになれないのです。
シリーズも7作目となり、8作目も間もなく公開されるようです。

4作目ぐらいまでは一通り見たと思います(笑)
ほとんど記憶には残っていないんですが、3作目の「TOKYO DRIFT」がクソつまらなくて閉口しました。


友人から「あれだけは酷かったけど、他はそれなりに面白いで」とは聞きました。
ちょうどamazonのプライムビデオに4、5作目がラインナップされていました。

見てはみたんですが、殆ど見流し状態でした。
聞き流しは良くしますが、映画を見流すことは殆どしません。

なぜなんでしょうね。

公開最新作の興行収入はかなりだったと聞きますし、ダメなら8作目までなんて続きません。
ポール・ウォーカーが事故死して、その弔い公開が話題になったのも知っています。

でもダメなんです。

主演のヴィン・ディーゼルの目が可愛すぎるのも理由の一つでしょう(笑)
でもそれだけでは説明がつかないのです。



もう一つ、人気があるのに好きになれない映画が香港映画です。
いくらジャッキー・チェンが体を張ってハードなアクションに挑んでも全く受け付けません。

悪いけど、あの香港映画の持っている独特なユーモアのような雰囲気がダメなんです。
真剣にやっているとは到底感じられません。

合わない映画は、タダでもダメですね。
ブログ一覧 | AV | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2017/02/26 06:59:07

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

山へ〜
バーバンさん

岩手県ローカルパン巡り
アーモンドカステラさん

西南学院大学
空のジュウザさん

本土最終日!
shinD5さん

ADV160の1stインプレ続き  ...
アユminさん

次男とツーリング②
ベイサさん

この記事へのコメント

2017年2月26日 8:46
これ、車の映画ということで見てみたのですが2作目まででした。
3作目は劇場の予告を見て「もういいや・・・」と。
一応WOWOWで録画してブルーレイに焼いてあるのですが、恐らく見ないと思います。
好みは人それぞれですので好きな方の否定はしませんが、私の好みではありませんでした。
コメントへの返答
2017年2月26日 12:04
「TOKYO DRIFT」は酷かったです。
日本、韓国、中国の区別が付かないような内容でした。

違法じゃないカーアクションなんて面白くも何とも無いんですが、僅かに現実とオーバーラップする部分があるからなんでしょうか?

スパイ物の中なら、夢物語として単純に楽しめるんですが‥。

2017年2月26日 11:03
おじゃまします♪

私もワイルドスピードは好きになれません。

香港映画の変なユーモアも肌に合いません(^^♪

コメントへの返答
2017年2月26日 12:08
いらっしゃいませ♪

年齢もあるんでしょうか(笑)

香港映画全てがあの調子ではないと思うんですが、日本で流行る映画は殆どあのパターンでしたね。
2017年2月26日 20:04
個人的に、クルマ壊し放題みたいな映画は全て好きになれません。
一時期、三菱自動車がジャッキー・チェンと契約していて、映画の中で大量の古い三菱車が壊されましたが、もちろん面白いはずがありません。

現代の映画ではどこまでが本物で、どこからが外観だけとかCGだとかわかりませんが、毛嫌いしているトヨタ車であっても壊されるシーンでは不快になります。
しかし、70年代までのアメ車だったら何台壊されようが平気なんです。これは完全にテレビでよく観てたハリウッド映画(「月曜ロードショー」とか「金曜ロードショー」)の影響でしょう。

コメントへの返答
2017年2月26日 21:16
この間見たミッション・インポッシブルではBMWのM3がボコボコになりました。
ワイルドスピードでは「こんなことしたら車の値打ち無くなるやろ」という場面でも、殆ど無傷というのに逆に違和感を覚えました。

ジャッキー・チェンは一時、三菱車ばっかりでしたね。
私は壊れることに関しては、特に何とも思いません。

昔の日本のテレビ番組では、壊れる場面で突如古いモデルに変わってしまうという事もしょっちゅうありましたね。

プロフィール

「@虎猫飯店.jp さん、亡くなったのは元阪神の亀山努さんの双子の弟、タレントの亀山忍さんですよ。」
何シテル?   08/08 20:26
平成5年式の白いNAロードスターで始まったみんカラも19年目を迎え、二代目KONI号の白いVWゴルフ6GTIを経て、三代目の青いBMW420iグランクーペと変化...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[BMW 4シリーズ グランクーペ] 常時電源、ACC電源取り出し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/17 18:13:35
[BMW 4シリーズ グランクーペ] Bimmercode 変更項目 備忘録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/13 20:22:50
F36 420i GC B48 エンジンオイル交換 1/2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/16 15:32:56

愛車一覧

BMW 4シリーズ グランクーペ BMW 4シリーズ グランクーペ
初めての輸入車ゴルフ6GTIに10年余り乗って、戻る国産車も見つからず、ドイツ車繋がりで ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) KONI号 (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
念願の欧州車(ドイツ車)デビューです。 全国350台限定のGTIアディダス、走行11,0 ...
ルノー その他 ルノー その他
運動不足解消のために2019年の春に購入しました。 折りたたみなのでゴルフに積んで出掛け ...
三菱 ミニキャブトラック 三菱 ミニキャブトラック
我が家で2台目の2シーター車であり、ATで4WD車です。 9年前に亡くなった父が買ってく ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation