• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年06月21日

誰も雨の中なんて走りたくない。

誰も雨の中なんて走りたくない。 梅雨入りして2週間ほど経つんですが、暑い晴天の日々も終わりやっと雨になりましたね。

降り過ぎてもいけないんですが、恵みの雨というところも多いでしょう。


ところで雨の中の運転が好きだという人もいないでしょうね。
仕事や通勤だったり、イベントの日が雨になったり、旅の途中で雨に降られたりで仕方なく走るわけです。

快適ドライブの第一条件が晴れていることなんですが、レースではどうなんでしょう?
先日のル・マン24Hレースは、一滴の雨も降らないまま白熱のレースが終了しました。

雨中のレースでドラマが起こることはよくあります。
マシンの性能差が縮まったり、ドライバーのテクニックが逆転したり、スピンやアクシデントの起きる確率も高くなります。

でも危険なので雨の場合はレースが短縮されたり中止になることさえあります。
観客にとっても、あまり良いことはないでしょう。

私はサーキットを走ることはありませんが、それは現実世界のことだけです。
バーチャルの世界では何度も雨中のレースを走っています(笑)


数年前までは雨の中のレースって、殆どなかったんです。
ところが最近、雨の中のレースが増えています。

レースゲームのグラフィックが飽和状態に近付いてきたので、グラフィック性能をアピールするために雨のレースが増え始めたのです。
雨の前はル・マン24Hレースのような夜間走行でした。

ライトが照らし出す敵車やサーキットの風景が見事に再現されています。
雨でも濡れた路面や水しぶき、ボディやウィンドウに当たる雨粒などがリアルに再現されているのです。


難易度を上げるためか、コースの途中に大きな水たまりが存在したりもするのです。
そこに突っ込むとハイドロプレーニング現象のようになって、コースアウトしてしまうこともしばしばです。

ゲームメーカーの思惑も分からなくもないんですが、やっぱり雨の中のレースは楽しくないですね。
同じ時期のゲームでも、雨や夜間レースを導入していないゲームも存在します。

オープンワールド(一般道)やラリーでは雨や夜間も仕方ないんですが、サーキットレースでは雨はやめていただきたい。
入れるとしてもメイン部分じゃなく、オプション部分だけにしていただきたいです。

レースでも、クリアでドライなコースを走りたいです。

ブログ一覧 | レースゲーム | クルマ
Posted at 2017/06/21 09:24:20

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

有明海一周ツーリング
KURIO☆3988さん

真上から撮影
wakasagi29_さん

パワースポット巡り
コンセプトさん

やっぱり洗車は、、、
HIDE_HA36Sさん

🎳ちび2号(高2)との対決で三連 ...
B'zerさん

注意喚起として
コーコダディさん

この記事へのコメント

2017年6月21日 19:51
おじゃまします♪

ル・マン24hはポルシェが1位何ですね?
トヨタは9位
ル・マン24hは難しいですね
日産・マツダがエントリーしないと何か燃えません・・・汗)

雨は嫌ですが、雨の中の車の運転は好きでしたよ(^^♪

コメントへの返答
2017年6月21日 20:16
いらっしゃいませ♪

アウディが撤退したのでトップカテゴリーは2社だけになってしまいましたね。
それでも勝てないんです。

日産も一時はかなり力を入れてましたが、ちょっと違うアプローチを経て撤退してしまいました。

昔のF1でも雨になればハッスルするドライバーがいましたね。
でも、水しぶきで何も見えなくなるんですよ。

雨の日は渋滞が少なくなるのは間違いないでしょうね。
2017年6月21日 22:47
今は晴れた日の運転が気持ちいいです。

が、若かった頃は雨が降ると飛行場跡へドライブ。
滑らせてもタイヤが減りにくいからフルターンの練習に行ってました。(笑)
今はその場所は大学の敷地になってしまいました。
コメントへの返答
2017年6月22日 7:47
そういうのは好きですよ。

メーカーの運転講習でも水を撒いてハンドルやブレーキ操作の練習をしますね。

昔、忘年会で泊まって起きたら駐車場が一面真っ白だったことがありました。
山の中で駐車場が貸切状態だったんで、ちょっとだけ滑らして遊びました(笑)

プロフィール

「@虎猫飯店.jp さん、亡くなったのは元阪神の亀山努さんの双子の弟、タレントの亀山忍さんですよ。」
何シテル?   08/08 20:26
平成5年式の白いNAロードスターで始まったみんカラも19年目を迎え、二代目KONI号の白いVWゴルフ6GTIを経て、三代目の青いBMW420iグランクーペと変化...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[BMW 4シリーズ グランクーペ] 常時電源、ACC電源取り出し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/17 18:13:35
[BMW 4シリーズ グランクーペ] Bimmercode 変更項目 備忘録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/13 20:22:50
F36 420i GC B48 エンジンオイル交換 1/2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/16 15:32:56

愛車一覧

BMW 4シリーズ グランクーペ BMW 4シリーズ グランクーペ
初めての輸入車ゴルフ6GTIに10年余り乗って、戻る国産車も見つからず、ドイツ車繋がりで ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) KONI号 (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
念願の欧州車(ドイツ車)デビューです。 全国350台限定のGTIアディダス、走行11,0 ...
ルノー その他 ルノー その他
運動不足解消のために2019年の春に購入しました。 折りたたみなのでゴルフに積んで出掛け ...
三菱 ミニキャブトラック 三菱 ミニキャブトラック
我が家で2台目の2シーター車であり、ATで4WD車です。 9年前に亡くなった父が買ってく ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation