• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年07月16日

ちょっと早すぎた旅立ち。

先日のブログでちょっと書いていましたが、余りにも早すぎる父の旅立ちでした。

ちょうど3週間前に入院した父が、今日(厳密には昨日)の午後2時過ぎに亡くなりました。
あと1ヶ月半で84歳になろうという年齢でした。
あれから約10時間が過ぎ、今は3週間ぶりに変わり果てた姿で我が家に帰っています。

春先から胃にかなり違和感があったらしく、やっと病院へ行ったのが一ヶ月余り前のこと。
急遽入院ということになったのですが、腫瘍は胃から肝臓に転移し手の施しようがありませんでした。

今から思えば若くから数年前までは健康でタフな父でした。
殆ど病気らしい病気はしたことが無く、変な過信があったのも事実でしょう。
でも悪性の強い病魔には勝てなかったようです。

幸いにも名古屋から姉が孫2人と曾孫1人を連れて帰っていた矢先のことでした。
その瞬間には立ち会うことは出来ませんでしたが、すぐに母と私たち夫婦、弟夫婦、姉、孫6人、曾孫1人が駆けつけることが出来ました。
先生の話から秋まで持ちこたえるのは難しいとは思っていたのですが、昨日全ての孫の顔を見て安心したのか突然の旅立ちでした。
最後の一週間はかなりの痛みに苦しんでいたようで、その苦しみから解放されたのか闘病中とはうって変わって穏やかな顔でした。

昔気質で頑固なところはありましたが、根はやさしく動物好きの父でした。
でも一緒に住んでいると面と向かって優しい言葉を掛けたり親孝行らしいことは何一つも出来ませんでした。
たまに来る弟や姉の方が、逆によく話をしていたぐらいです。

今更言っても始まりませんが、今日と明日との最後の別れを悔いのないように過ごしたいと思います。
ブログ一覧 | 自分・家族 | 日記
Posted at 2007/07/16 01:13:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

MK1用ホイール来た。
ベイサさん

通勤ドライブ&BGM 8/20
kurajiさん

200万円弱なカババ スバル WR ...
ひで777 B5さん

びわこ大花火大火から東京への帰省2 ...
JUN1970さん

皆さん、こんにちは😃〜今日も🥵 ...
PHEV好きさん

2025年モデル納車です!!
EVO-Fさん

この記事へのコメント

2007年7月16日 4:36
普段健康で風邪もひかないような人ほど、突然のお別れになりますよね。
お孫さんの顔を見てご安心されたことでしょう。
KONIさんのお気持ちをお察ししますと共に、お父様のご冥福を心よりお祈りいたします。
コメントへの返答
2007年7月22日 5:18
ありがとうございます。

病気でも本当の突然という場合もありますが、父は最小限の心の準備だけはさせてくれました。

家族へ配慮してくれたとしか思えませんね。

2007年7月16日 5:40
お悔やみを申し上げるとともに
ご尊父様のご冥福をお祈り申し上げます。
コメントへの返答
2007年7月22日 5:21
ありがとうございます。

短い間、ちょっと我が儘も言いましたが殆ど迷惑も掛けずに逝きました。

通夜、告別式は多くの方に参列していただき本人も満足していることでしょう。
2007年7月16日 7:03

最近の平均寿命から考えたら、そのお歳まで元気でおられたということですので、御長寿だったと言えるかも。。。。ウチのオヤジは59歳で他界してしまったので、私もまだ若かったので親孝行する間も無かったです。

お父様のご冥福をお祈り致します。
コメントへの返答
2007年7月22日 5:25
ありがとうございます。

もちろん平均寿命は超えているし、客観的には決して早すぎることはありません。
ここまで健康にいてくれたのをまず感謝すべきでしょうね。

病がなければ、あと5~6年は大丈夫だっただろうな、と話しています。
2007年7月16日 7:11
わたくしの父も、KONIさんのお父様と同じように胃から肺への
転移で亡くなりました。
もう、9年前になります。
お父様のご冥福をお祈り申し上げます。
コメントへの返答
2007年7月22日 5:28
ありがとうございます。

やはり末期癌の痛みと苦しさは辛いようですね。
治らないのならあまり長い期間苦しんで欲しくない、というのは家族の総意でした。
もちろん延命措置はしませんでした。
2007年7月16日 9:15
私の同居していた奥様の母は、朝元気にしていたのにお昼前に突然家で倒れて病院に運ばれそのまま、目を開けることなく亡くなりました。ホントに突然の死でした。亡くなってから親孝行していなかったなと思いますが安らかな寝顔をされていれば全てに満足した結果だと思います。
家の義母も突然でしたが、いい寝顔をしていました。

お父様の御冥福をお祈り申し上げます。
コメントへの返答
2007年7月22日 5:32
ありがとうございます。

そういう逝き方の人も多いと思いますが、本人の想いからすると長患いや障害を抱えての余生だけは送りたくなかったでしょう。
そういう意味では、この形は自分で選んだとしか思えませんね。
2007年7月16日 9:52
ご冥福をお祈り申し上げます。
親父が死ぬと、いろんな思いが出てきますよね。うちも死んで10年近くなりますが、いまだに、そのときのことを考えることがあります。
これから、しばらくいろいろ大変かと思いますが、御自身もご自愛くださいね。
コメントへの返答
2007年7月22日 5:35
ありがとうございます。

この歳になるまで元気でいてくれたのをまず感謝するべきでしょう。
でも同居していると、特別な親孝行ってなかなか出来ないものです。

無事に葬儀を終えられたのが最初で最後の親孝行ということにしたいと思います。
2007年7月16日 11:09
ご心中お察しします。
心よりご冥福をお祈り致します。
コメントへの返答
2007年7月22日 5:39
ありがとうございます。

なんとか滞りなく葬儀を終えることが出来ました。
弔意をいただいた方や、参列してくださった方には感謝の気持ちで一杯です。
2007年7月16日 15:18
謹んで御悔やみ申し上げますと共に御父様のご冥福をお祈り致します。
どうかお気を落とされませんよう・・・
コメントへの返答
2007年7月22日 5:40
ありがとうございます。

まだもう少し続くと思っていただけに、ちょっと早すぎたかな?と思うだけです。
一週間経ち、気持ちもすっきりしています。
今日は気分転換に三木へ行きますよ。
2007年7月16日 21:27
お悔やみを申し上げます。

難しいですね「親孝行」。

私の父は未だ元気に仕事をしておりますが、私が「親孝行」を出来るのだろうか?してるのだろうか?と時々考えます。

近くに住んでおりますので孫(AOI)の顔はちょくちょく見せに行ってますが...

心よりご冥福をお祈り致します。
またKONIさんの元気な顔見せてください。
コメントへの返答
2007年7月22日 5:46
ありがとうございます。

親と子の関係だけは百人百様で、人と同じ感覚で語れるものでは決してありません。
人間はこういう状況になったとき、自分の存在価値を探すようです。
そんな意味で純粋に喜べるのは孫の存在らしいですね。

子供ももちろんなんですが、親として今までのマイナスの部分も思い出してしまうようですよ(笑)

今日は三木へ行きますよ~っ!
2007年7月16日 22:27
ご尊父様のご冥福をお祈り致します。

私もまだ親孝行らしい事してないですね。
今だに心配ばかりかけているダメ息子です。
しっかりしないと。。。

しばらくバタバタすると思いますが体調崩さないよう気をつけて下さいね。
コメントへの返答
2007年7月22日 5:51
ありがとうございます。

心配(程度にもよります)を掛けるのは決して親不孝ではないと思います。
私は家では殆ど無視していましたね。
いわゆる煙たがっていた、というヤツです。

なんとか葬儀を済ませたことで、ちょっとでも見直してくれたような気がします。
2007年7月16日 23:38
お悔やみ申し上げます。

ゆっくりとお別れをなさってください。
そしてこれから、御父様に頂いたものを、ご家族に分けて行ってあげて下さい。
遅過ぎる事は無いと思いますよ。


元気なKONIさんのお帰りをお待ち申し上げます。
コメントへの返答
2007年7月22日 5:56
ありがとうございます。

家での葬儀にはなりませんでしたが、家族親族と共に家で長い時間を過ごせました。
この地域にしては珍しく式場を借りたのも家族の疲れを軽減できたようです。
それも本人の意思だったと思います。

今日は三木で逢いましょう。

プロフィール

「@虎猫飯店.jp さん、亡くなったのは元阪神の亀山努さんの双子の弟、タレントの亀山忍さんですよ。」
何シテル?   08/08 20:26
平成5年式の白いNAロードスターで始まったみんカラも19年目を迎え、二代目KONI号の白いVWゴルフ6GTIを経て、三代目の青いBMW420iグランクーペと変化...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[BMW 4シリーズ グランクーペ] 常時電源、ACC電源取り出し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/17 18:13:35
[BMW 4シリーズ グランクーペ] Bimmercode 変更項目 備忘録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/13 20:22:50
F36 420i GC B48 エンジンオイル交換 1/2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/16 15:32:56

愛車一覧

BMW 4シリーズ グランクーペ BMW 4シリーズ グランクーペ
初めての輸入車ゴルフ6GTIに10年余り乗って、戻る国産車も見つからず、ドイツ車繋がりで ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) KONI号 (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
念願の欧州車(ドイツ車)デビューです。 全国350台限定のGTIアディダス、走行11,0 ...
ルノー その他 ルノー その他
運動不足解消のために2019年の春に購入しました。 折りたたみなのでゴルフに積んで出掛け ...
三菱 ミニキャブトラック 三菱 ミニキャブトラック
我が家で2台目の2シーター車であり、ATで4WD車です。 9年前に亡くなった父が買ってく ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation