• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KONIのブログ一覧

2016年10月17日 イイね!

ガソリンスタンド選び、顛末記。

ガソリンスタンド選び、顛末記。先日のブログに書いた、ガソリンを少しでも安く入れたい件。

みん友さんにアドバイスいただいたように、結局一番近い出光(セルフ)で入れることに決めました。
機械が2×2台の小さな店なんですが、セルフじゃなかった頃に時々使っていました。

最近、前を通る時にプリカの価格表示を見て「けっこう安いな」とは感じていました。
多少は事前に調べた上で、昨日給油に行ってみました。

コスモは専用クレカで3円引きでメール会員で2円引きなので、今の表示がリッター134円(ハイオク)だから129円なんですが、メール会員は毎日では無く時々途切れることがあります。
エネオスは専用クレカで3円引きで請求時に2円引き、表示が同じく134円だったので129円でした。

出光はクレカもあるんですが、プリカでも上記2社より2円安い127円で入れることが出来ました。
クレカなら請求時にまだ2円引かれて125円になるようです。

その上、給油の途中に「楽天ポイントカード」を入れるように促されます。
調べてみるとリッターあたり1ポイントが付くようです。

また基本的にプリカへのチャージは現金なんですが、最初はネットでのクレカによるチャージも出来たようです。
ところが今年の夏にクレカでのチャージをストップしたらしいのです。
犯罪か何かのシステム上の問題が発生したんでしょうね。

残念に思っていると、特定のクレカに限りチャージを再開したとの表示があり、見てみるとなんと今メインクレカにしている○ゾンカードでした。

だから127円から楽天ポイント換算で1円引かれ、40リッターぐらい入れると約5000円だからクレカでチャージするとクレカに50ポイント付く訳です。
つまりプリカと○ゾンクレカと楽天ポイントカードを併用すると実質リッター125円より安く入れることが出来そうです。

それに一番近いのも大きなポイントです。
給油にはガソリン使って行くわけですから、ちょっとぐらい安くても往復のガソリン代で赤字になることもしばしばです。

最初変えるつもりだったエネオスなんですが、数日前に専用クレカを申し込みました。
元気で笑顔の可愛いアルバイトの女子大生に勧められて作ってしまいました(笑)
仕方ないので年会費無料(年一回以上の給油で無料継続)の1年間だけで解約しようと思います。

以前にコスモのクレカを作った時も、若くて可愛いおねえちゃんに勧められてのことでした(爆)

おじさんは若い女の子の笑顔での勧誘に弱いのです。


この写真は今回入れたガソリンスタンドの映像ではありません。
Posted at 2016/10/17 19:25:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常生活 | クルマ

プロフィール

「@虎猫飯店.jp さん、亡くなったのは元阪神の亀山努さんの双子の弟、タレントの亀山忍さんですよ。」
何シテル?   08/08 20:26
平成5年式の白いNAロードスターで始まったみんカラも19年目を迎え、二代目KONI号の白いVWゴルフ6GTIを経て、三代目の青いBMW420iグランクーペと変化...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2016/10 >>

       1
2 3 4 5 67 8
910 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31     

リンク・クリップ

[BMW 4シリーズ グランクーペ] 常時電源、ACC電源取り出し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/17 18:13:35
[BMW 4シリーズ グランクーペ] Bimmercode 変更項目 備忘録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/13 20:22:50
F36 420i GC B48 エンジンオイル交換 1/2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/16 15:32:56

愛車一覧

BMW 4シリーズ グランクーペ BMW 4シリーズ グランクーペ
初めての輸入車ゴルフ6GTIに10年余り乗って、戻る国産車も見つからず、ドイツ車繋がりで ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) KONI号 (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
念願の欧州車(ドイツ車)デビューです。 全国350台限定のGTIアディダス、走行11,0 ...
ルノー その他 ルノー その他
運動不足解消のために2019年の春に購入しました。 折りたたみなのでゴルフに積んで出掛け ...
三菱 ミニキャブトラック 三菱 ミニキャブトラック
我が家で2台目の2シーター車であり、ATで4WD車です。 9年前に亡くなった父が買ってく ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation