• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KONIのブログ一覧

2016年11月04日 イイね!

欲しかった車が前に。

欲しかった車が前に。昨日、母を乗せて3時間足らずのドライブを楽しんだ帰り、田舎道を走っていると前に欲しかった車が走っています。

タイトル画像を見ると分かると思うんですが、今のゴルフと同じフォルクスワーゲンの「イオス」です。


今まで何度となく見たことはあるんですが、最近田舎で出会うことは殆ど無くなっていました。
今となっては、けっこうレアなクルマではないでしょうか?

ロードスターでオープン車の魅力に取り憑かれてしまい、メインカーにもオープン車が欲しいと考えて中古車をいろいろ探しました。
タマはあまり多くなかったんですが、何台かはヒットしたりショップから連絡を貰いました。

当時デュアルクラッチトランスミッションで電動ハードトップ、4人乗りと言えば他にはBMWの335iカブリオレしかなかったと記憶しています。
なぜ購入に至らなかったと言えば、初めての欧州車への不安に加えて電動ハードトップへの不安が払拭出来なかったからです。

電動ハードトップの開閉アクションの魅力は、何ものにも変えがたいものがありました。
でも残念ながら購入には至りませんでした。

前を走っていたのは黒いV6・3200ccなんですが、探していたのは白の2000ccです。
10分ほど後を走ったんですが、イオスを探していろいろ悩んだのを昨日のことのように思い出していました。

人との出会いも一期一会なんですが、車(特に中古車)との出会いも一期一会のような気がします。


Posted at 2016/11/04 21:00:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車一般 | 日記
2016年11月04日 イイね!

センチュリー霊柩車。

センチュリー霊柩車。先月27日に100歳で薨去された三笠宮さまの斂葬の儀が、今日4日に豊島岡墓地でしめやかに執り行われているようです。

斂葬(れんそう)と読むのは今日初めて知りました。
今までは何となく「けんそう」って読んでました。

また天皇陛下は参列されずに、使者を送られる慣わしになっているそうです。

亡くなったことも一般人なら「逝去」なんですが、天皇陛下の場合は「崩御(ほうぎょ)」で天皇以外の皇族は「薨去(こうきょ)」と呼ばれるらしいです。

皇族の方々の葬儀に使用されるのがタイトル画像のセンチュリーの霊柩車なんですが、この車って例えばこの10年でどれぐらいの距離を走ったんでしょうね。
センチュリーの霊柩車ってけっこう存在するようですが、あまり距離を走らないためか古いモデルも存在するようです。

最近は宮型の霊柩車が嫌われるため、ベンツやキャデラックやボルボなどのワゴン型霊柩車が主流になっているようです。
日本で使われなくなった宮型の霊柩車はモンゴルで活躍しているって知ってました?

先日参列した葬儀場では白いプリウスの霊柩車でした。
それも二列シートの後に棺が乗るために、ボディが異様に長く感じられるスタイルでした。

霊柩車も含め皇室の公式車両は現在トヨタが製造からメンテナンスまで請け負っていますが、昔は日産ロイヤルという車両が使われてました。
やっぱり一時傾いた日産には重荷だったんでしょうし、世界のトップメーカーであるトヨタが請け負うのが自然なんでしょうね。

因みに皇室車両はただの「センチュリー」ではなく、一つ上と言うか別格の「センチュリーロイヤル」らしいです。


プリウスの霊柩車、車幅が狭いので一段と長く見えます。

BMWの霊柩車、これって6シリーズ?
Posted at 2016/11/04 12:45:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常生活 | 日記

プロフィール

「@heads555 さん、後楽園球場、懐かしいですね。王、長嶋、柴田、高田、土井、昭和は遠くなりにけり、ですね(笑)」
何シテル?   08/05 13:05
平成5年式の白いNAロードスターで始まったみんカラも19年目を迎え、二代目KONI号の白いVWゴルフ6GTIを経て、三代目の青いBMW420iグランクーペと変化...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

[BMW 4シリーズ グランクーペ] 常時電源、ACC電源取り出し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/17 18:13:35
[BMW 4シリーズ グランクーペ] Bimmercode 変更項目 備忘録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/13 20:22:50
F36 420i GC B48 エンジンオイル交換 1/2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/16 15:32:56

愛車一覧

BMW 4シリーズ グランクーペ BMW 4シリーズ グランクーペ
初めての輸入車ゴルフ6GTIに10年余り乗って、戻る国産車も見つからず、ドイツ車繋がりで ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) KONI号 (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
念願の欧州車(ドイツ車)デビューです。 全国350台限定のGTIアディダス、走行11,0 ...
ルノー その他 ルノー その他
運動不足解消のために2019年の春に購入しました。 折りたたみなのでゴルフに積んで出掛け ...
三菱 ミニキャブトラック 三菱 ミニキャブトラック
我が家で2台目の2シーター車であり、ATで4WD車です。 9年前に亡くなった父が買ってく ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation