• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KONIのブログ一覧

2017年03月15日 イイね!

ラリーネタ二題。

ラリーネタ二題。先週行われたWRC第3戦ラリー・メキシコで2位に入賞したセバスチャン・オジェのフィエスタWRCに、ギヤボックスの重量制限違反の疑いが生じているようです。


「マシンの規定違反が発覚した場合のペナルティは、タイムペナルティから失格まで様々だ」

重量不足によるペナルティはいくつかの例がある。

以前フォードは、フォーカスWRCのカーウインドウの厚さが規定よりも0.5mm薄かったため、5分間のタイム加算ペナルティを受けた。

また2002年のラリー・アルゼンチンでは、リチャード・バーンズがドライブしていたプジョー206・WRCのホイールの重量が20g少なかったため、彼は失格となっている。



もしオジェが失格になった場合、トヨタが6、7位から5、6位に繰り上がりラトバラがポイントトップをキープすることになります。

レギュレーション違反は例え10gでも違反は違反なんですが、失格はキツイですねぇ‥。
タイム加算にしても、どれぐらいのペナルティにするかは非常に難しい判断になるでしょう。

「ウィンドウの厚さ0.5mmやホイールの重量20gぐらい、まぁええやん、これから気ぃ付けぇや」とはならないんでしょうね(笑)



もう一つはタイトル画像のようなラリーの表彰式の映像です。
F-1に比べてラリーの映像は少ないんですが、本を見ていてちょっと気になりました。

昔からラリーの優勝ドライバーはマシンの上に乗って喜びを表わしているようです。
ボンネットの上が多かったように思うんですが、ヤリスの場合はルーフの上になるようです。

これって当たり前のようですが、どうなんでしょう?

ハードなドライビングに応えてくれたマシンを足蹴にするなんて、ということです。
せめてボンネットに腰掛けるとか、サイドシルに立つとかは出来ないんでしょうか。

国内ラリーの映像も見つかりましたが、これは控えめで好感が持てます。


そう言えば、F-1でもマシンを降りた時にマシン上で喜びを爆発させていますね。
Posted at 2017/03/15 20:20:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | モータースポーツ | クルマ
2017年03月15日 イイね!

相撲の力。

相撲の力。今、大阪では大相撲春場所が開催されています。

言うまでもなく日本の国技なんですが、最近はモンゴル勢の台頭が著しく19年ぶりの日本人横綱「稀勢の里」が大きな話題となっています。


そんな日本から遠く離れたサーキットで「SUMO POWER」カラーのレーシングマシンが走っています。
この「SUMO POWER」カラーのマシンを見たのはかなり前なんですが、当時は漠然と見ていました。

よく見ると力士のシルエットも、模られています。


マシンは日産GT-Rが殆どなんですが、イギリスのマシンだということだけは間違いないようです。
しかしそれ以上のことはよく分かりません。

日本でいうと、どんな感じのチューニングメーカーなんでしょうね。

世界に認められた日本独特の文化として「侍」や「刀」「忍者」などがあるんですが、「相撲」もその仲間入りを果たしたようです。

まだ日本のサーキットで走っているのは見た記憶が無いんですが、「SUPER GT」などに逆輸入されれば面白いですね。
チューニングパーツも展開すれば人気が出そうな気もします。

レースゲームの世界では、けっこう有名なんですよ。

関連情報URL : http://www.sumopower.com/
Posted at 2017/03/15 09:52:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | モータースポーツ | クルマ

プロフィール

「後楽園を訪問しました。
ここが目的じゃなかったけど、せっかくなので岡山城と共に訪問しました。
炎天下の下、とんでもなく暑かったです。」
何シテル?   08/04 09:55
平成5年式の白いNAロードスターで始まったみんカラも19年目を迎え、二代目KONI号の白いVWゴルフ6GTIを経て、三代目の青いBMW420iグランクーペと変化...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2017/3 >>

    1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 161718
19 20 21 22 2324 25
2627 28 293031 

リンク・クリップ

[BMW 4シリーズ グランクーペ] 常時電源、ACC電源取り出し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/17 18:13:35
[BMW 4シリーズ グランクーペ] Bimmercode 変更項目 備忘録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/13 20:22:50
F36 420i GC B48 エンジンオイル交換 1/2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/16 15:32:56

愛車一覧

BMW 4シリーズ グランクーペ BMW 4シリーズ グランクーペ
初めての輸入車ゴルフ6GTIに10年余り乗って、戻る国産車も見つからず、ドイツ車繋がりで ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) KONI号 (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
念願の欧州車(ドイツ車)デビューです。 全国350台限定のGTIアディダス、走行11,0 ...
ルノー その他 ルノー その他
運動不足解消のために2019年の春に購入しました。 折りたたみなのでゴルフに積んで出掛け ...
三菱 ミニキャブトラック 三菱 ミニキャブトラック
我が家で2台目の2シーター車であり、ATで4WD車です。 9年前に亡くなった父が買ってく ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation