• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KONIのブログ一覧

2022年09月16日 イイね!

今回のやっちまったなぁ、三選。

今回のやっちまったなぁ、三選。一昨日の水曜日、少し前に計画した松江城と出雲大社へのドライブに行って来ました。

朝4時半から夜9時半まで約17時間、距離にして700kmを超えるドライブでした。

行き先の天気を考慮して日を選んだつもりだったんですが、行きの鳥取県を抜ける頃までは小雨模様でした。
島根県に入る頃から晴れてきて、目的地周辺では雲は多いものの暑いほどの天気となりました。

ちょっと欲張りすぎた感はあるんですが、事故やトラブルなどもなく無事帰ってきました。
しかし長い道中には、何度かの「やっちまったなぁ」が起こります。


出雲大社神楽殿、バカでかい大注連縄が有名です。

まず最初は燃料です。

目的地に着いた段階で300kmを超えており、帰宅までにはガス欠が予想されます。
松江とか出雲で給油すれば良いんですが、やはり観光とかを優先してしまうんですね。
燃料計が気になりだしたのが、島根から鳥取への無料区間道路を走っている時でした。

降りてまで給油する気もないし、無料区間から一般道へ降ろされた時に給油すればいいと考えて走りました。
1、2度降ろされたんですが、田舎だったので給油所を見つけられませんでした。
そして最後の長い無料区間(これはハッキリ分かっている)に乗ってしまいました。
このままでは自動的にJCTで高速に乗り換えてしまいます。

仕方なくJCT手前の出口で降りて、一般道を数キロ走り高速入り口近くのGSで給油しました。
無料区間なので金銭的な損はありませんが、少し時間を無駄にしてしまいました。


境港駅前広場、水木しげる氏関連のモニュメントがいっぱいです。モニュメントの間に見えるのがKONI号。

次は、松江での駐車場です。

松江城付近を観光するために、近くの市か県の公共施設の駐車場に車を入れました。
一時間余り付近を観光し、駐車場へ帰って来ると駐車券が見当たりません。
全くどこへ仕舞ったのかが記憶にないのです。

今までは駐車券を、車の中の決まった場所に置くことにしていました。
しかし最近は、駐車券を機械に通さないといけないお店が増えてきました。
それでポケットへ入れる癖がついていて、無造作にいれてしまったようです。

そして何かを取り出す際に、一緒に飛び出して落としたらしいのです。
仕方なく出口のインターホンでその旨を告げると、慣れた感じで対応していただき事なきを得ました。
今後は駐車券の収納場所を決めておくべきです。


最初に寄った鳥取県白兎神社、ここもご利益は縁結びで大国主の命が祀られているので出雲大社と関係が深いようです。

そして最後はUターンでの出来事です。

最後の観光も終わり、帰途に着く手前の出来事でした。
ナビを設定すると目的方向と逆を向いています。
普通は右折や左折を繰り返して反対方向を目指すんですが、今回はUターンしてしまったのです。
そこそこの市街地でしたが、通行量が少なくて行けると思ってしまいました。

Uターンと言っても、頭を歩道や空き地に突っ込みバックしての方向転換なら時々します。
それがなぜか、切り返しなしで行けると思ってしまったようです。
あっと思ったんですが、そのまま行くと左前輪付近でガリッという音が‥。

後悔先に立たずです、帰りの高速PAで確認したところ、それなりのダメージがホイールとタイヤにありました。


出雲大社近くの一畑電車出雲大社前駅、緑の屋根とステンドグラスがきれいなお洒落な駅舎です。

こんな出来事があった今回のドライブでしたが、疲れや反省の間に楽しい経験がいっぱい詰まっています。
取り留めのない長い話にお付き合いいただき、ありがとうございました。


出雲大社鳥居のすぐ横にある竹野屋旅館。歴史ある立派な旅館ですが、竹内まりやの実家として有名です。実質オーナーは竹内まりやさんだそうです。
Posted at 2022/09/16 05:20:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | ゴルフGTI | 日記

プロフィール

「@heads555 さん、後楽園球場、懐かしいですね。王、長嶋、柴田、高田、土井、昭和は遠くなりにけり、ですね(笑)」
何シテル?   08/05 13:05
平成5年式の白いNAロードスターで始まったみんカラも19年目を迎え、二代目KONI号の白いVWゴルフ6GTIを経て、三代目の青いBMW420iグランクーペと変化...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2022/9 >>

    123
45678 910
11 12131415 1617
181920 21222324
252627282930 

リンク・クリップ

[BMW 4シリーズ グランクーペ] 常時電源、ACC電源取り出し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/17 18:13:35
[BMW 4シリーズ グランクーペ] Bimmercode 変更項目 備忘録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/13 20:22:50
F36 420i GC B48 エンジンオイル交換 1/2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/16 15:32:56

愛車一覧

BMW 4シリーズ グランクーペ BMW 4シリーズ グランクーペ
初めての輸入車ゴルフ6GTIに10年余り乗って、戻る国産車も見つからず、ドイツ車繋がりで ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) KONI号 (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
念願の欧州車(ドイツ車)デビューです。 全国350台限定のGTIアディダス、走行11,0 ...
ルノー その他 ルノー その他
運動不足解消のために2019年の春に購入しました。 折りたたみなのでゴルフに積んで出掛け ...
三菱 ミニキャブトラック 三菱 ミニキャブトラック
我が家で2台目の2シーター車であり、ATで4WD車です。 9年前に亡くなった父が買ってく ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation