• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KONIのブログ一覧

2007年02月28日 イイね!

やったー!ついに京都到着。

と言っても何のことか分からないかもしれませんが、昨年の9月13日運動不足解消(メタボ対策)のために東海道53次の歩数計を付けて東京の日本橋をスタートしたんです。

思えば雨の日も風の日も雪の日も‥(嘘)歩き続けて5ヶ月半、ついに493㎞を踏破して京都に到着しました。
年内に到着できるかと思っていたんですがとても無理でした。

約165日なので平均すると一日3㎞なんですが、毎日コンスタントには歩けませんでした。
12月に大きなブランクがあり、2月中頃に風邪をひいて休みました。
歩くとなると平均5~6㎞、多いときには10㎞以上歩いたこともありました。
仕事の歩数は入れていませんし、歩数計を付けたときはけっこう気合いを入れて歩いているつもりです。
歩数計の調子が悪くカウントしていない事もありました。

そんなこんなでいろいろプラスして東京から自宅まで歩いた事にしたいと思います。
今度はどこへ向けて歩き始めようかな?
Posted at 2007/02/28 22:42:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2007年02月27日 イイね!

マイロドライフ、今後。

マイロドライフ、今後。去年の11月12日ちょっと早かったんですが、昨年のマイロドライフは事故&工場直行によって終わりを告げました。
年末年始に一時帰宅し、フロントが凹んだまま元旦ドライブを楽しんだ後再入院、1月末に完全復活しました。

普通2月は雪や凍結の恐れがあるんですが、今年は殆ど心配がなく百㎞程度のドライブは何度か楽しみました。
でも主なイベントは11日の神戸ロドオフ会だけだったでしょうか。
そして2月も明日で終わり、3月はイベントが目白押しになりそうです。


まず4日、初代ロードスター主査「平井敏彦さん」の人馬一体論を聞きにロド仲間と四国高松へ行きます。
約百人の参加者を迎え、NAロドを囲んで楽しい時間を過ごせそうです。
翌5日は一人で南へ足を延ばそうと思っています。


翌週の日曜(11日)は急遽予定が決まりそうです。
この間のオフ会が開かれた三木の少し南東に当たる兵庫県加古郡稲美町で「おは加古」の第一回ミーティングが開かれるようです。
主催者はビート乗りの方でオープンや2座席のスポーツカーが集まるらしいです。
10時からなんですが、それまでに六甲・摩耶山に登ろうかと考えています。


そして次の18日は予定が許せば「舞洲のジムカーナ練習会」をちょっと見学に行こうかなと思っています。
一昨年の11月の練習会を見に行って出会ったのが、神戸オフ会でも出会っているみん友の「ナガヤス」さんでした。


そして25日も急遽決まろうとしています。
去年の11月12日、途中でリタイヤせざるを得なかった和歌山方面へのツーリングが再度企画されているようです。
企画者は前回も一緒だった「こーぢ」さんです。
まさにリベンジツーリングになりそうです。
前回の事故を教訓に、過去は振り返らずに走っていきたいと思います。


まだ21日の春分の日が空いているんですが、どこか良いところ無いでしょうか?
でも、こんなに予定を入れても良いものなのでしょうかね。
Posted at 2007/02/27 20:30:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2007年02月26日 イイね!

びっくり!!

びっくり!!この間からホンダF1のカラーリングが今日決まるとの情報があったんですが、ついに決まったようです。

見てみてビックリ!!

これにはぶっ飛びました

5分前に新しいカラーリングを見たところです。
「やったー!」と言えば「やったー!」なんですが‥。
どう評価して良いか戸惑ってます。
Posted at 2007/02/26 21:28:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2007年02月24日 イイね!

思ったより、小さかった。

思ったより、小さかった。今日は他の用でホンダのディーラーへ行ったんですが、ついでに昨日発売したクロスロードをちょこっと見てきました。
クロスロードって、過去にローバー社からOEM供給されたディスカバリーに付けていた名前なんですね。

一応どれぐらいのクルマかは分かっていたのですが、思った以上にコンパクトでした。
CR-Vの車格が上がって以前のCR-Vのクラスが空いてしまった気がするのですが、前のCR-Vよりも小さなボディに3列シートを詰め込んだようです。
ストリームと同じようなシートで、3列目はとても長距離乗れたものではないように感じました。

写真を見る限り頑丈そうなデザインで、もう二周り大きくして全長5㍍ぐらいでオデッセイクラスの3列シートにしたら売れるんじゃないかな、と思いました。

ホンダはデザインが良くても売れないクルマが多いように思います。
SM-X、HR-V等々、あっと言う間に消えてしまったクルマがありました。

ラグレイトやRD-X等、北米仕様のクルマにはとっても洗練されたデザインが採用されているように感じます。
シビックやアコードも欧州仕様や北欧仕様の方が垢抜けしてるんですよね。
無い物ねだりかもしれませんが、まさに「欧米か!」の方がよく見えます。
Posted at 2007/02/24 19:33:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2007年02月21日 イイね!

摩耶・六甲から尼崎。

摩耶・六甲から尼崎。今日もまだ2月とは言え、春先のような気候。
休みだったのであるモノを買いに尼崎まで。
わざわざ買いに行くほどのモノではないんですが、ドライブを兼ねて昼過ぎから出掛けました。

尼崎だから宝塚方面(南東)に行けばいいんだけど、まず南西方面へ。
428号線を走って箕谷から六甲山へ、六甲山牧場を見て摩耶山方面へ入りました。

天気も良いし途中でクルマを止めて写真を撮っていると、グリーンのNAロドがカッ飛んで行くではありませんか。
往復するのを眺めていると、どうやらロド神戸オフ会で2回ほどお出会いした「mayarokko」さんでした。


日曜の朝は殆ど毎週出没されているとのことでしたが今日は平日の午後、まさか出会えるとは思っていませんでした。
少し談笑してから後に着いて約1往復、さすがにホームグラウンドだけのことはあり速かったです。
見た目はほぼノーマルなんですが、中身はかなり硬派な仕様らしく走る後ろ姿は決まっていました。

別れてからは六甲を東へ縦走、西宮へ下りて尼崎で買い物を済ませ5時半頃に帰宅しました。
走っているロドの後ろ姿はいいですね。
自分の後ろ姿を見ることはないんですが、たぶん同じぐらいカッコいいんでしょう。

Posted at 2007/02/21 20:48:17 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@虎猫飯店.jp さん、亡くなったのは元阪神の亀山努さんの双子の弟、タレントの亀山忍さんですよ。」
何シテル?   08/08 20:26
平成5年式の白いNAロードスターで始まったみんカラも19年目を迎え、二代目KONI号の白いVWゴルフ6GTIを経て、三代目の青いBMW420iグランクーペと変化...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2007/2 >>

    1 23
45678910
11121314151617
181920 212223 24
25 26 27 28   

リンク・クリップ

[BMW 4シリーズ グランクーペ] 常時電源、ACC電源取り出し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/17 18:13:35
[BMW 4シリーズ グランクーペ] Bimmercode 変更項目 備忘録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/13 20:22:50
F36 420i GC B48 エンジンオイル交換 1/2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/16 15:32:56

愛車一覧

BMW 4シリーズ グランクーペ BMW 4シリーズ グランクーペ
初めての輸入車ゴルフ6GTIに10年余り乗って、戻る国産車も見つからず、ドイツ車繋がりで ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) KONI号 (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
念願の欧州車(ドイツ車)デビューです。 全国350台限定のGTIアディダス、走行11,0 ...
ルノー その他 ルノー その他
運動不足解消のために2019年の春に購入しました。 折りたたみなのでゴルフに積んで出掛け ...
三菱 ミニキャブトラック 三菱 ミニキャブトラック
我が家で2台目の2シーター車であり、ATで4WD車です。 9年前に亡くなった父が買ってく ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation