• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

木魂のブログ一覧

2017年11月30日 イイね!

11月も終わり!

昨日から22時まで残業になり、
(22時過ぎると残業代が更に高くなるので22時まで。
かわりに明日は出勤時間が早く、8時になるらしい・・・。)
帰宅したら23時。

それからご飯食べてお風呂入って
気が付いたら1時過ぎてて睡眠不足な木魂です。

とりあえず、明日は休みなのでまだ起きてます。


まぁそんな感じですが今月の予定は未定な休みの予定がどうなったかというと

 3日(金祝) 福岡市博物館 驚異の世界展

 7日(火) パンを買いに

11日(土) 文化祭
12日(日) ディーラーへ

15日(水) マリエラトワイライトクルーズ

18日(土) 鹿児島にてAZ-3/プレッソオフ(だが車は見んかったりして・・・)
19日(日) 帰宅日

24日(金) 髪を切りに・一人ランチ

26日(日) 唐津までドライブ

今月の簡単な感想はというと・・・

結局ランチビュッフェにもお茶しにも行かず。

前月分のガソリン代のクレジットカードの請求が
2万2千円を超えててビビったが
よくよく思い返してみれば1,700㎞以上走っていた・・・。

傷心して友達に助言貰う。

12月のシフトがなかなか出ずにヤキモキ。
(結局28日にやっと出た)



今月の走行距離は746㎞
メーターは172,554km


とか書いてる間に午前2時・・・。
流石に眠い・・・。
寝よう・・・。
Posted at 2017/12/01 01:58:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | ファミリアSワゴン | 日記
2017年11月24日 イイね!

髪を切りに行って来た

いつもだと年末に切るのでまだまだ我慢するとこだけど
気分転換に髪を切りに行って来ました。

髪型を変えたいとだけ要望を伝えてお任せしたら予想以上に短くなってました。
ひとやんさんに叱られるww

で、髪を切ったあと、そのまま博多まで行くつもりだったけど
ポイントカードが満タンになったので粗品を貰い
これまた何も考えずにかさばるものを選んでしまった後で
荷物になることに気が付き、一旦家へ置きに帰ることに。

まぁこれも運動だ。

で、博多駅まで何をしに行ったかというと
先日、健康診断を受けた時に胃カメラがあったからと
来月までが有効期限の平日限定のランチ券を貰ったのです。
去年はそんなのなかったけど。

それを使うべくハードロックカフェまでランチに行って来ました。
初めて行ったけど一人だと入りにくいとかはなかったです。
他に用事はなかったのでランチだけ食べてとっとと帰宅。

それから車でいつものタイヤ屋さんへ月1の点検へ。
車検の見積もりの結果などちょっと相談したりして。
ディーラーでは補強剤入れましょうって話だったけど
以前、タイヤ屋さんで交換してもらった時はそんなに高くなかった気がしたので
それならいっそのこと交換した方がいいんじゃ?と思って値段とか聞いて。

一応、前と同じ金額でやってくれるって話にはなったけど、
でも車検時に頼んでも金額は同じくらいなんじゃないですか?って言われたので
今日は作業せず保留にして帰宅し、
ディーラーに聞いてみたらなんと3倍の値段で・・・。

また後日タイヤ屋さんへクーラント液交換してもらいに行こう。

Posted at 2017/11/24 17:11:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2017年11月18日 イイね!

第5回  鹿児島までモトムさんに会いに行ってきた!

第5回  鹿児島までモトムさんに会いに行ってきた!ってなわけで、今年も北海道在住のモトムさんに会いに
鹿児島の山形屋であっている物産展に行ってきました。

いつもはモトムさんの仕事が終わった後で
みんなで夕飯食べてから解散となるのだが、
今回は初めて飲むことに。
飲んだら運転できないのでちゃんと宿取って行って来ました。

ちなみに今回の参加者はTANABE氏とCarmine氏とひろ3氏。

飲み会のお店は予約しといた方がいいかなぁと色々探していたのだけど
Carmine氏よりメールが来て
『都合を調整してるけど結婚式などもあり
鹿児島の滞在時間は17時~22時までになりそう』とのこと。

まぁ無理に飲み会する必要もないし、それはまたの機会にして、
今回はいつも通り夕飯だけでいいやとお店を探すのは止めに。

私とTANABE氏はガソリン代と高速代節約の為に今年も一緒に行くことに。
TANABE氏の場合はスマホのゲームの時間も必要だろうしね。
と思って今回もみりあんで行くことにして、
久し振りにお昼は小牧庵で小牧蕎麦を食べようと思い、
朝6時に出発することに決定。

でも9日の咽喉の違和感から始まり、またしても私が風邪を引いてしまい・・・。
ちょっとでも早めに寝るべく、前日の職場の飲み会はキャンセル。
鼻が詰まってるからどうせ味もよくわからんし・・・。
ってことは・・・よく考えたら小牧蕎麦食べに行っても味がよくわからんってことで・・・。

わざわざ指宿まで行く必要ないかも・・・。

出発時間を遅らせようかなぁと思ったけど
2年前にやはり風邪引いた状態で行った時は
きつくて30分おきくらいに休憩したのでなかなか進まなかったし
いつもは山形屋の駐車場が無料になる時間を逆算して
18時くらいに駐車場に入るくらいに行ってたけど、
今回はホテルの駐車場に車を置いて徒歩で行くから
もっと早い時間からモトムさんの売り場に行くこともできるし。

そしてTANABE氏より『予定通り行きます』というメールも来てたので
出発時間は変更しないことに決定。

とはいえ、結局車を入れ替えて家を出たのは6時半を過ぎてからでした。
まずは給油。
鹿児島はガソリン高いから、無給油で往復できるように満タンに。

ところでこんなに早い時間に出発する必要あった?というツッコミが・・・。
11時くらいに出発ならプレッソで行ってもよかったのにと・・・。
えっ、そんな気があるならもっと早くに言ってくれたら
助手席とは言え私もプレッソに乗りたかったのになぁ・・・。
残念・・・。

今回も九州観光周遊ドライブパス利用で3日間高速乗り放題6500円。
都市高速代は別途必要なので都市高速は利用せずに下道で。
太宰府ICから高速に乗りました。
基山SAに着いたのが8時くらい。

高速乗り放題だから宇城氷川スマートICで一旦降りて
道の駅竜北で9時半頃、朝ご飯を調達。
薬も飲まねばならんのでね。

ここで運転交代。

10時半頃に山江SAに到着し、お気に入りのびっくり団子を♪
と、思ったら蒸かし中なので20分程かかりますとのこと。
そのくらい待ちますとも♪
2個買いますと予約して20分後くらいに戻ってきたら、あと5分程とのこと。
蒸したてを買いましたが熱過ぎて直ぐには持てない程・・・。
食べ頃になるまで15分くらい待ちました・・・。

ちょうどその頃、Carmine氏よりメールが来て
『新幹線で行くことにしたので飲み会も大丈夫』とのこと。
新幹線での移動中にお店探してもらって予約も入れてもらうことにしました。

指宿まで行くのは止めて時間に余裕ができたので
再び高速を降りて初めて道の駅えびのへ寄ってみました。

お土産に灰汁巻を購入。
いろんなキノコを売っててちょっと興味あったけど、
帰るのは明日なので買うのは断念。
明日時間があればまた寄って買えばいいし。

ゲームの時間だというので再び運転交代して桜島SAまでのんびり走って、
更に運転交代して14時頃そば茶屋吹上庵本店で2年振りに峠なべをうどん麺で。
美味しかったです♪

ホテルにチェックインしてからお土産持って徒歩で山形屋のベルク広場へ。
モトムさんの売り場へ行って挨拶して、
美味しいチーズを買おうとしたら買う予定だったものは全て売切れで・・・。
Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン

他のお客さんが来たのでちょっと引いてお客さんがいなくなるのを待ってたけど
なかなかお客さんが途切れない・・・。

お土産も買いに行きたいけど、でも先に渡すお土産を渡してしまいたい・・・。

TANABE氏は北海道物産展に来たのだから北海道の物をお土産に買って帰るとのこと。
私は、鹿児島に来たのだから鹿児島のお菓子でしょ~。と目的の物が違うので
取り合えず私だけお土産を買う為に建物内へ。
色々迷ったけど何も買わずにベルク広場に戻ってみたが、
あれからまだお客さんが途切れなくて話しかけれずにいるとのこと・・・。

いつもよりも早い時間帯に来たからお客さんが多いのかと思っていたけど
そういうわけだけでもないらしく、
5年目なので以前のお客さんがまた買いに来てくれることも増えたらしい。

しばらくしたら新幹線でCarmine氏がやって来ました。
明日は福岡で10時から結婚式らしい。

荷物番をしてくれるとのことだったのでCarmine氏に託して、
TANABE氏と2人で北海道物産展の会場へ。

もう車の運転もないのでワインの試飲なんぞもやりました。
ナイアガラのワインは美味しい♪

今年もルタオの九州初登場というスイーツを売ってましたが今回は買わず。

それからモトムさんの売り場に戻って買い物して閉店時間まで居座って。

閉店時間になったので一旦解散。
ホテルに戻るのに行きと違うルートを選んだらちょっと迷子になりかけました・・・。

ホテルに戻って買ったものを冷蔵庫に入れてから
Carmine氏が予約してくれた花はなというお店へ。

予約時間の21時ちょっと前に到着したら
ちょうどCarmine氏がお店に入ろうとしてるとこでした。

お店に入ったら既にモトムさんは到着済み。
当日予約だったので残念ながらカウンター席で横並び。

あとはひろ3氏を待つばかり。

みんな揃ってから飲み物と料理を注文して美味しく頂きました♪
車の集まりで飲みに行くのは初めてだけど
たまにはこういうのもいいかも?
横並びだったから全員で話せなかったのがちょっと残念だったけど。
閉店時間もあるので24時前に解散となりました。

参加された皆様お疲れ様でした!

来年も楽しみにしてます♪



第1回
第2回
第3回 は公開範囲限定になってます
第4回
Posted at 2017/11/24 00:15:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鹿児島 | 日記
2017年11月15日 イイね!

マリエラトワイライトクルーズ

マリエラトワイライトクルーズってなわけで、招待券をゲットしたので
元同僚とマリエラのトワイライトクルーズに行って来ました。

私も元同僚もマリエラに乗るのは初めて。

ワンドリンクオーダー必要だったのでジンジャーエールを。
本当は温かいものが飲みたかったのだが
冷たいものしかなかったのでね。

飲み終わった後は3階デッキに出てみました。
寒かったけど、船内よりも楽しい!
でも身体は冷え切った・・・。

天気が好かったので夕陽も綺麗でした。
ちょっと雲が多かったので水平線に沈むとこまでは見えなかったけどね。

楽しいひと時を過ごしました。



あ、体調不良の方は朝一で病院行って薬貰って来ました。
とりあえず喋りさえしなければきつくはないかな。
気を抜くと鼻づまりで口呼吸になってて
口呼吸のせいで咽喉が乾燥して
咽喉の痛みが改善しないという悪循環中ではあるが・・・。
Posted at 2017/11/15 21:28:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2017年11月14日 イイね!

風邪っ引き中・・・

ってなわけで、9日から微妙に咽喉が痛かったヤツ・・・。

11日の夕方から微妙に節々が痛くなり・・・

12日は午後から一眠りしてからディーラーへ。
そして夜は鼻水ダダ洩れ・・・。
寒気がするので暖かくして早めに寝る。

13日、汗だくで目が覚める。
汗かいた所為か寒気は治まり、だるさは昨夜よりもマシ。
でも咽喉の痛みが更に悪化。
鼻水がちょっと固めになって来たかと思いながら仕事へ。
絶対に熱があると思いつつ帰宅。

14日、未明に2度汗だくで目が覚めたが汗かいた所為か
熱は下がったような気がしないでもないが休みたくないので熱は測らず。
咽喉の痛みはますます悪化し喋るのはつらい。
というか声が出ない・・・。
鼻水が止まらないので箱ティッシュをカバンに詰め込んで家を出る。
通勤途中でやっぱり病院行こうか迷うが明日が休みなので病院は明日にして仕事に行く。
汗だくで出社。
目が死んでると言われる・・・。
やたらと汗かくので水を飲みまくる。
水を飲みまくってる割にはトイレには行きたくならず。
汗で出てるっぽい。
私の横にあるゴミ箱は鼻かんだティッシュだらけ。
汗かいて熱が下がったのか午後になるにつれてだるさはマシになる。
が、声はかすれまくってるので電話の相手は聞き取り難そう・・・。
話してると咳き込むし、時には喋れなくなる・・・。
そして再び水っ洟に戻り油断するとぽたぽた垂れる・・・。

そんなこんなで45分ばかり残業して帰宅。

朝よりだいぶマシなんで明日病院に行くかどうしようか迷い中・・・。


でも週末は鹿児島だし、病院行って薬を貰っておくべきか・・・。
ってか、2年前も風邪ひいた状態で鹿児島行ったなぁ・・・。

17日の会社の飲み会は断ろうかな・・・。


Posted at 2017/11/14 22:08:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「今日はこれを観に行ってきた。
一通り観終わるまで3時間半。
足と首が疲れた〜」
何シテル?   06/10 16:19
2005年2月に免許を取って 2006年に自分の車を買いました。 2007年に初めて免許更新しました。 2008年は初めての車検です。 人間の恋人が欲し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2017/11 >>

    12 34
56789 10 11
1213 14 151617 18
1920212223 2425
26272829 30  

リンク・クリップ

エアコンフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/09 00:33:26
雑談(5) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/08 21:20:57
i-DM活用術 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/18 20:46:26

愛車一覧

マツダ デミオ デミー (マツダ デミオ)
みりあんと新しい相棒。 名前はまだ決まってない。 2022年1月になんの捻りもないデミー ...
マツダ ファミリアS-ワゴン みりあん (マツダ ファミリアS-ワゴン)
泣く泣くAZ-3(あずみ)と別れ、選んだ車がコイツ。 3ドアのあずみは同乗者に不評だっ ...
マツダ ユーノスプレッソ ゴースト[ghost] (マツダ ユーノスプレッソ)
とある方より、その方のお気持ちと共に譲っていただきました。 7月20日に迎えに行って1 ...
マツダ AZ-3 あずみ (マツダ AZ-3)
弟より借りて乗ってるうちに愛着湧きまして そろそろ手放そうかと思ってる、と言い出した弟か ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation