• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年09月28日

白石峠にて。

白石峠にて。 こんばんは\(^-^)/

今日は車ネタと思わせつつ自転車ネタですw
最近、仲間内のメンバーが代わる代わる忙しくなかなかグルメライドに行けていないのですが、久しぶりにヒルクライムしに、奥武蔵グリーンラインにある白石峠に行ってきましたよw仲間内では峠好きな人がいないもので…独り寂しく(^-^ゞ

朝ズバっと起きて自走で向かいます。まずは足馴らしに物見山を通って都幾川町を目指して行きます。すでに数百メーターのアップダウンで河川敷レーサーの小生は脚がヘロヘロにww越生にあるシロクマパンさんで昼食&コーラを頂きました。このパン屋さんはサイクリストや地元の方には有名なお店で、どのパンもとってもデリーしゃすデスヨ。お気に入りはアップルパイ140円ですw

補給後、メインの白石峠に向かいます。この辺りで多くのサイクリストとスレ違いました。皆さん登って降りて来たのでしょうか?なんとなく細身でスマートな男女しか見かけません。
小生、体重が70kg越えているのでニワカな感じですww

そして峠の入り口に到着しました。携帯で時間を確認してノンストップでそのままスタートw初っぱなからキツいw
1キロも進む前に心がへし折られそうになりますw
一応今回の目標は脚を付かずにゴールまで走りきる事にしましたw斜度が緩い所では脚を休ませながら登ります。

しかし、緩急織り交ぜた綴折りの林道のエグさに中盤を過ぎたあたりでふくらはぎが吊りそうにww
しかもダンシング(立ちこぎのことw)するとクランクの付け根からギシギシと異音が発生(>_<)
ほぼシッテイング(座ったままこぐ事w)でフレームに負担を掛けないような走行を余儀なくされてしまうwまさかの激G的展開(笑)

何とか緩斜面が多い後半セクションまで走りきり、そのままゴーォルイン!!よくツールドフランスとかで山岳ステージを優勝した選手のように泣きそうでした\(^-^)/キツかったよママン…

タイムは40分でしたw遅っ!!

ベンチでポケットにしまっておいたアップルパイとお水を頂きました(*^^*)ちょうど移動販売の車が来ていて助かりましたw自動販売機はさらに2キロ先の展望台まで逝かなければ行けないので(。・ω・。)

時間も推してきたので、休憩もそこそこに来た道を戻ります。ダウンヒルは登ってくるクルマに気を付けながら、慎重に下りますw今乗っているFoilはブレーキにアルテグラが付いているのでガッチリ止まりますwせめてブレーキだけは良い物を付けないとダメですねw全然違います。

そして寒いww風と汗で冷えた体がオーバークールな感じです。これからの季節はウインドブレーカくらいは持ってかないといけませんね。

途中、一人で登ってる若い風な女性が居ましたwもう少し長く休憩してれば良かった…挨拶だけしてスレ違いますw(涙)

下りきった後はひた走り、またパン屋に寄ってアップルパイをお土産に買ってサイクリングロードを通って帰宅しました
久しぶりに脚がパンパンで腰が痛いですwお腹イッパイで当分峠は満足です☆

次はインテで走ってみましょう~☆

本日のサイクリング

走行距離:116km
走行時間:6時間
平均時速:22,4km/h(獲得標高1000m?)
白石峠(標高761m 距離6,3km)


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/09/28 23:29:36

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

福岡市営地下鉄
空のジュウザさん

女王陛下(ゆきちゃん)、初七日
どんみみさん

慈雨を待つネオンサインに月満ちる
CSDJPさん

ありがとうございます!
shinD5さん

豊作祈願🍚
blues juniorsさん

有給休暇ウインド
やる気になればさん

この記事へのコメント

2013年9月28日 23:46
 こんばんは

 電動自転車か原付が欲しいですね。
コメントへの返答
2013年9月29日 0:39
こんばんは(^-^)

原付は駐車場で試し乗りした事があるのですが、発進時にコケた悲しい過去があります(笑)

苦手で二輪は自転車しか乗れません(^-^ゞ

2013年9月29日 10:17
いや~すごいですねぇ。

昔、手稲駅くらいから手稲オリンピアまで登っただけで、足が熱くなってダルくなって大変でした。
その辺の自転車屋で売っている21段くらいのマウンテンバイクでしたが。

私も運動不足なので、自転車を1台欲しいのですが、仙台の狭い道で乗りこなすには、車の往来が恐くてビビりまくりです;;
コメントへの返答
2013年9月29日 11:51
こんにちは\(^-^)/

手稲駅からですと、激坂だらけなのでキツいですね。私なら高速の入り口まで行けるかも怪しいです(笑)

通勤や街乗りで使う、サイクリングも少々でしたらクロスバイクが良いかも知れませんね。狭い道でもパッと脚が付けられれば危なくないですし…
私も置場所があればクロス車が欲しいですw

プロフィール

「久しぶりにドライブ~寄居の今井さんでカツドゥンw」
何シテル?   02/10 13:48
なべしきです。よろしくお願いします。 趣味はクルマとロードバイクです。 興味がありましたらぜひ覗いていって下さいませ。 車ネタが無い時はみんチャリかグ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SCAPIN R8 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/14 23:44:29
飯能~秩父サイクリングに行って来ました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/02 22:52:21
伊吹山ヒルクライムレース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/06 21:41:20

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
2012年2月納車 少しずつ弄って行きます。 VTECサウンド最高!!
ホンダ インテグラタイプR いかてぐら (ホンダ インテグラタイプR)
ホンダ インテグラタイプR(DC5後期)に乗っています。 もうすぐ2年になりますのでD ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation