• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なべしきのブログ一覧

2013年05月25日 イイね!

那須高原に登山。

那須高原に登山。こんばんは\(^-^)/

今週末は会社の方達と那須高原へ登山へ行って来ました。

朝5時に出発し那須塩原インターを目指して先輩のジュークでブーン⊂(^_^)⊃
登山口があるロープウェイ乗り場付近からまずは茶臼岳に向かいます。
朝8時頃から登り始めました。天気も良く、多くの方が登山を楽しんでおりました。これはカップルで行くと面白いかもしれませんねww

所所残雪があり、油断すると滑落しそうでしたがゆっくり登ってお昼頃に到着しましたwさて、初めて山登りを経験した小生、スニーカーで登ったのですが山を舐めてましたね(^-^ゞ
ゴツゴツした岩が足つぼマッサージよろしく足裏を直撃しますwさらに滑るww

皆さんトレッキングシューズにストックを持っておられました。先輩に騙されたようですwwクッソーw
そして下りは膝がヤバい(;・∀・)手も使って慎重に下山します。

茶臼岳の頂上で少し休憩したあと、休憩ポイントの山小屋まで戻り昼食ターイム\(^-^)/

お湯を沸かしてカップ麺を…と思ったら先輩が湯沸し道具を自宅に忘れてくるというミス…小生がポットで持ってきた珈琲用のお湯で何とか作る事が出来てセーフww
山で食べるカップラーメンわ最高に美味しいです…堅いけどね♪

で、昼食後朝日岳へ登ります。さらに厳しい登りがあり半分ロッククライミング的なノリで進みます。こちらも何とか登りきりました。
頂上で写真撮影をしていると若い女の子3人組が登って来ました。写真を何枚か撮ってあげましたが、チャリや車と違って若い女性にも登山は人気があるようですね。
山ガール万歳\(^_^)/

時間も頃合いだったので14時前に麓へ向けて出発w足裏の激痛に耐えながら膝を痛めないように(まるでオッチャンのようですが(^-^ゞ)気をつけて下山しましたw

帰りに温泉、鹿の湯に浸かって汗を流してから帰路に着きました。日焼けが染みます(x_x)
そして夜の7時には埼玉まで戻れましたw高速の途中先輩が目を開いたまま寝る秘技を披露してくれたりして大変スリリングでした☆

初めて本格的な登山に行きましたが、登りきった時の達成感や景色を見ると非日常感を楽しむ事が出来ます。何だかまた1つ趣味が増えてしまいそうですw

ではまた…月末を乗り切りましょう\(^-^)/


Posted at 2013/05/26 23:15:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月12日 イイね!

物見山にサイクリング。

物見山にサイクリング。こんばんは\(^-^)/

今週末はおひとりでサイクリング。
土曜日に行ければベストなのですが雨でしたので断念、日曜日に物見山まで行って来ました。

埼玉の物見山は距離的にも遠くなく、軽くヒルクライムが出来るので良くサイクリストが集まります。

ほぼ無風で気持ち良く走れました。だいたいサイクリングロードを30km/h程度で走り、
物見山へそのまま登ります。登りの距離は短いのでフロントはアウターのままグイグイいけますwそういえばロードバイクをスコットにチェンジしてから初めて山を登りましたが、やはり自転車の軽さを感じますw。登りは軽さが正義ですわ~\(^-^)/

頂上を過ぎてそのまま鳩山町方面へ下って休憩…お昼に何か美味しいものでもと思い財布を見てみるとぜぜこを補充し忘れてお金が無いww

仕方ないので自販機でコーラを飲んできた道を引き返す事にw
調子が良かったのでまた反対側から山を登って下りへwwここは凄くスピードが出るのですが60km/h近く出すとこわいですね(^-^ゞ転けたらエライ事になりますw

帰りもだいたい30~32km/hを維持して走りますが、トレイン組んだローディーにガンガン抜かれます。やはりガチでトレーニングされている方は変態的に速いですね。
調子にのり過ぎたのかサイクリングロード終盤でガス欠症状w補給食や昼ごはんはちゃんと食べないと駄目ですね(*_*)

そんなこんなで暑さにもやられヘロヘロになりながら帰宅しました。やはり山はトレーニングに最適ですね。
結構疲れましたww明日会社は大丈夫か?w

さて写真はGWに新千歳空港で見掛けたので思わず激写した物w

メロン熊はゆるキャラというには恐すぎますねw
襲いかかって動きまくるのでピンボケしちゃいましたが迫力がありますw

ではまた~(^-^)/

本日の走行距離 66km
  ライド時間 3時間半
   平均速度 26,5km/h  


Posted at 2013/05/14 00:38:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月03日 イイね!

エヴァンゲリヲンと日本刀展に行く。

エヴァンゲリヲンと日本刀展に行く。おひさしブリーフ\(^-^)/

連休皆さんはいかがお過ごしでしょうか?
私は北海道に居ます。1週間以上雨が降っていて、いつ晴れるんだろう?みたいな感じですが、引きこもり生活を満喫していますw

さて、今日は友人とエヴァンゲリヲンと日本刀展に行って来ましたww

この展示は全国で順番に回っていて、ちょうどGW期間中にサッポロファクトリーで開催だったので行く事が出来ました

とその前に札幌シネマフロンティアで劇場版シュタゲを鑑賞…フムフム面白かったwオカリンが裏山ですww(^-^ゞ

その後地下鉄で移動してファクトリーの日本刀展へ。

最初のコーナーは現代の刀工の方が製作された日本刀が沢山展示されていました。凄く斬れそうですww鍛造という考え方は刀がルーツなんでしょうね。

次に刀工が製作したエヴァ劇中に出てくるマゴロクソードやプログレッシブナイフなどが展示されていて良く再現されていました。うーん。おいくらでしょうか(*_*)

んで最後展示の目玉はロンギヌスの槍ですが、なんと熱して捻って製作したそうですw凄いデスネ。これも恐ろしく綺麗に再現されていました。
もうちょい刀以外の展示もあれば良かったのですがじっくりみても30分くらいのボリュームでしたね。

かなりレベルの低いフォトをギャラリーにあげますので良かったらドゾーw(←リンクの貼り方がわかりませんw)

そして帰りにすすきので1杯引っかけて帰りました\(^-^)/
雨でもビールが美味しいですね☆

では皆さん良い週末を。


Posted at 2013/05/03 23:34:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「久しぶりにドライブ~寄居の今井さんでカツドゥンw」
何シテル?   02/10 13:48
なべしきです。よろしくお願いします。 趣味はクルマとロードバイクです。 興味がありましたらぜひ覗いていって下さいませ。 車ネタが無い時はみんチャリかグ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/5 >>

   12 34
567891011
12131415161718
192021222324 25
262728293031 

リンク・クリップ

SCAPIN R8 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/14 23:44:29
飯能~秩父サイクリングに行って来ました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/02 22:52:21
伊吹山ヒルクライムレース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/06 21:41:20

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
2012年2月納車 少しずつ弄って行きます。 VTECサウンド最高!!
ホンダ インテグラタイプR いかてぐら (ホンダ インテグラタイプR)
ホンダ インテグラタイプR(DC5後期)に乗っています。 もうすぐ2年になりますのでD ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation