• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年07月27日

ヤマノススメ。(常念岳編)

ヤマノススメ。(常念岳編) こんばんは。 今週は散財デイwというか無計画に予定を詰めまくって平日休みを利用して山小屋一泊で長野県安曇野市にある常念岳に会社の先輩、後輩と4人パーティーで登って来ました。

山登りは昨年からぼちぼち行っていたのですが、初めてのお泊まり登山です(>_<)朝9時に登山口に到着し、2450mにある常念木屋を目指しますw序盤は草木が生い茂る道を延々と登りますが、だんだんと勾配がキツくなってきますw2kmほどのぼったところで早めのお昼です。この日のためにガスバーナやコッヘル、マグカップなど用意していたのですが、山でいただくラーメンやコーヒーは格別デスネ\(^-^)/半分目的は達成された様なモンですw

水場で美味しい天然水を補給しながら登っていると最近雨男な私のせいか雨がしとしとと…(>_<)難所の胸付八丁に差し掛かるころには降りが強くなってきましたwとにかく足場も悪く、きつい岩場や沢を慎重に片足スクワット宜しくガンガン登りますwチャリで鍛えているつもりでしたが、使う筋肉が違うのか足がプルプルしながら登りますw森林限界が近いのかだんだん景色がガレ場になってきます。んで間もなく今日の目的地の常念小屋へ到着wちょうど3時半でした。

さてここでまた問題発生w平日を選んだので空いているだろうと踏んでたのですが、中学生の団体が林間学校か何かで賑わっていました。そういえば学生は夏休みでしたね(^-^ゞ
んで部屋が超満室なので僕らは半畳の布団で知らないおっちゃんと寝る羽目にww相部屋どころか相布団ってwwwしかし思ったよりこの小屋は快適で夕飯もしっかりしたものが出てきてトイレなども綺麗なので初心者の自分の様な方には良いかも知れません。(結構女性や年配の登山者も多かった。)

とりあえず僕らは麓から担いで持ってきたビールで乾杯wやることもないので酒盛りして9時前には寝る事に。

疲れて眠れるかと思いましたがそうはいかず…やはり事件発生w寝返りを打つのも難しい、イビキ凄い人が3人リズミカルに吹奏楽を奏でるwそしてくそ暑いww

ふと横を向いて寝てるとき目を開けると隣のおっちゃんの寝顔がすぐ横30cm…orzこれはお互い様ですがビックリww
数時間後また横向くと白くて丸いケツが横30cm…暑いからって何故パンツ半分脱いでんだよ!wwあまりのバーリトゥードぶりに吹きそうになりましたが、そんなバツゲームにも負けず何とか数時間はまとめて眠る事が出来ました。一緒にいった後輩君は眠れず精神的に限界だったのか夜中に布団にうつ伏せになって笑ってましたが敢えてツッコミませんでしたw

色々とありましたが、翌朝は元気に5時スタートで常念岳のテッペン目指して登ります。2時間くらいで登頂成功ww写真は頂上から穂高岳を撮ったモノです。運良く雲が切れたところをみる事が出来ました。ただ槍ヶ岳のヤリは雲で見えませんでしたね(^-^ゞちょっと残念でしたが、記念撮影をして早々に下山します。帰りは来た道を戻り一ノ沢登山口を目指します。んで体重が重い自分は膝が痛い(>_<)、ストックが必要でしたね。登りは良かったのですが下りは装備が無いとキツいです。ストック買わないとw
何とか5時間半ほどかかって下山しましたw暑さを感じやっとこ戻ってきたなと感じました。やはり登山は非日常感が楽しめて良いですね。ますますハマりそうですw

帰りも後輩が運転がんばってくれて無事帰宅しましたww次回は秋にまたどこか行こうと思います。

ではでは…今週の予定はまだまだ続きますw


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/07/27 19:58:09

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みん友さんと交わした約束の報告 ( ...
エイジングさん

御中元にいただいた明太子
ヒデノリさん

今日のツマミ😁
一時停止100%さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

手術から一夜明けて…
THE TALLさん

0729 🌅🍱🍱🥛🥛◎ ...
どどまいやさん

この記事へのコメント

2014年7月27日 21:28
常念岳ですか。知りませんでした(^^;)なべしきさんは登山もするんですね!

2450m!かなり標高ありますね!それに山頂に山小屋があるんですかね?

ちなみに鎖場はありました?自分妙高山登った時に初めて鎖場を体験して…おっそろしくてしょうがなかったです(汗)
コメントへの返答
2014年7月28日 20:29
こんばんは。

登山楽しいですよ。一人では行きませんが黙々と道を選びながら、景色を眺めてご飯食べてと…常念岳は頂上が2800m以上あったと思います。小屋はその手前にあります。食料なんかはヘリで運ぶそうですよ。

鎖場は茶臼岳?に登った時ありましたね。今回はありませんでしたが、標高が高かったので雪渓の上を少し歩きましたw
鎖場であのファイト一発な状況になったら確実に滑落でしょうね(笑)
2014年7月28日 5:58
ヤマノススメに反応してしまいましたwww

富士山頂オフは相当厳しそうですw
コメントへの返答
2014年7月28日 20:34
こんばんは\(^-^)/

タイトルに釣られて頂きありがとうございますw
あのアニメ見てると行きたくなりますね。そして装備を整えていくと金欠になりますw

富士山山頂オフは今は難しそうですね~きっと大混雑でしょう。

プロフィール

「久しぶりにドライブ~寄居の今井さんでカツドゥンw」
何シテル?   02/10 13:48
なべしきです。よろしくお願いします。 趣味はクルマとロードバイクです。 興味がありましたらぜひ覗いていって下さいませ。 車ネタが無い時はみんチャリかグ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

SCAPIN R8 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/14 23:44:29
飯能~秩父サイクリングに行って来ました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/02 22:52:21
伊吹山ヒルクライムレース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/06 21:41:20

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
2012年2月納車 少しずつ弄って行きます。 VTECサウンド最高!!
ホンダ インテグラタイプR いかてぐら (ホンダ インテグラタイプR)
ホンダ インテグラタイプR(DC5後期)に乗っています。 もうすぐ2年になりますのでD ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation