
おばんです(^-^ゞ連投日記、第二弾☆
翌日の土曜日はずばっと起きて伊勢神宮へ。
外宮と内宮があり離れているので見て回るのに時間がかかります。
伊勢神宮は普通の神社に比べて物々しい感じでしたw何か宗教ちっくですよね。小生はフリーダムな試される大地の出身なので余計胡散臭い感じが・・・(^-^ゞ
宮司が何やらお供え物をしてる時とかは近づけないように黒ずくめのSPみたいなおっさんが数人でブロックしてきたり、たまたま皇族の人が参拝に来ていてセンチュリーで神社の中まで入って行ったのもビックリしました。(この時もオラ!下民ども!端に寄りやがれみたいな感じでムカつきましたww)
御神体がある社も塀に囲まれていて屋根しか見えないし
門のとこで賽銭いれて帰れみたいなのも駄目だな〜と思いました(爆)
こっちが地元の人の感覚ではフツーなんだと思いますが、
何だかありがたみがないですね〜。中まで見せてくれる日とかがあるのでしょうか?w
横丁で噂の赤福ぜんざいを食べましたwwウマイ(^o^)コレが食えただけで満足です。勿論ふつうの赤福も買いました・・固くならないうちに昨日家でほうじ茶を飲み乍ら1人で全部食いました。あんころもち空を飛ぶ感じです(涙)
帰りは遅くなると渋滞も怖いので2時に伊勢を出て、ほぼノンストップで帰宅したのは9時でした。
うーん。遠い・・・夜中スタートは二度とやりたくないですね。一泊すれば居眠り運転しなくていいのですけれど。
流石にもう今年は逃避行できなさそうです。行きたい温泉とか土地は沢山あるんですけど(^-^ゞ
生きてる内にまたトリップしたいと思います☆
Posted at 2012/11/27 23:58:00 | |
トラックバック(0) | 日記