• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なべしきのブログ一覧

2015年11月23日 イイね!

その第5回ときがわサイクルフェスタに参加な日に

その第5回ときがわサイクルフェスタに参加な日にこんばんは(*^^*)

昨日ですが、恐らく今年さいごのイベントになると思いますが、埼玉のときがわ町にて、第5回ときがわサイクルフェスタに参加して来ました~。近所のAさんに誘われて急遽、当日エントリーOKとの事で飛び入り参加です\(^-^)/

このイベントはてづくり感満載で運営ボランティアの方も暖かいので好きなイベントです。昨年の春以来2回目の参加ですww今回は上級コースにトライしましたww(狩場坂峠、高篠峠、白石峠の三本を登リますw)今年はお山にあまり登っていないので脚力に不安がありましたが、とりあえず現地に向かいます。

自転車組み立ててからの~ライダーズミーティング、町長さんの挨拶等があり走行距離の長い上級コースの参加者からスタートですww6人くらいのグループで峠へ向かいます。んが、先導の方のペースが速くて千切れそうww何とか付いて行きますが、一つめの狩坂峠へ到着後やはり付いて行けなくなりました。速い参加者はスイスイ行ってしまい、僕はゆっくり登る事にしますw

序盤はまだ良かったのですが、先週ノーライドだった事もあって、登リがキツく感じます。標高が高くなってくると雲の中に入っている様で、しとしとと雨が降ってきました。しかし距離が長く、終盤は腰痛との戦いでしたww
何とか800mくらい登ってエイドステーションに到着。今回から、各峠にエイドがあり、配られた食券であんパンなどが食べられますw最初のエイドでは暖かいお茶だけ頂き、次の峠へ向かう為に来た道を下ります。

で、二本目の高篠峠へ登坂開始です。すでにヘロヘロでしたが、ここは5kmも登らないので一緒に登り始めた参加者が見えるくらいの距離を保ちつつマイペースで淡々と登リますw
それでもキツイですが何とか頂上へ。
2回目のエイドステーションでドリンクの補給と暖かいおしるこ、あんパンを購入して頂きます(^q^)あまーいww疲れた身体に染みますw元気100倍で、最後のラスボス白石峠へ~一旦下まで下ります。終始腰に負担がかかるので腰痛が半端ないのですが、何とか耐えます。しかも私はアホなので指切りグローブでしたので手が冷たくて堪らなかったですw

何とか下りきってそのまま三本目の白石峠に登リ始めますwここでもマイペースで淡々と…思いますがもう全然スピードが出ませんw激坂区間でダンシングするのも腕に力が入らずフラフラです。一緒に登り始めた痛ジャージの人とゴールまで。途中ちょいちょいお話ししましたが、この峠には良く来るそうでかなり坂好きな人でした。

頂上でAさんと合流して待ちに待った昼食ターイム\(^-^)/
オニギリととん汁、ゆで玉子のセットを頂きます。かなり冷えましたので美味しい…ですが激しい運動の後なのでゆっくり食べないとリバースしそうですww
ちょっと休憩してお外の出店にて、コーヒーと生ソーセージをパクり♪d=(^o^)=bこれは今日一美味しかったですww燻製前のソーセージってジューシーでこんな美味しいんだ~と思いました。

さて、いつもなら関東平野を見渡せるのですが雲の中なので景色は全く楽しめなかったのですが安全に下って無事スタート地点まで戻りゴールです。レースではなくサイクリングイベントなのでマイペースで楽しめるところが良いですね。今回、景色が見れなかったのと紅葉を楽しむ余裕がありませんでしたw残念です。
受付でゴールの申請してまた、無料配付のとん汁をゲットして頂きました。何だか食べてばかりだ…帰りに温泉のタダ券を頂いて居たのでザブンコして暖まりましたwサイクリングの後のお風呂は最高ですw帰りは近いので下道でゆっくり帰って来ました。

これで今年の自転車イベントは終了~と思いますが何か良いイベントがあれば出たいですね。何か運動する理由を作って体重増加に歯止めをかけなければ…では長くなりましたがこの辺りで(^-^)v
Posted at 2015/11/23 22:18:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「久しぶりにドライブ~寄居の今井さんでカツドゥンw」
何シテル?   02/10 13:48
なべしきです。よろしくお願いします。 趣味はクルマとロードバイクです。 興味がありましたらぜひ覗いていって下さいませ。 車ネタが無い時はみんチャリかグ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/11 >>

1234567
891011121314
15161718192021
22 232425262728
2930     

リンク・クリップ

SCAPIN R8 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/14 23:44:29
飯能~秩父サイクリングに行って来ました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/02 22:52:21
伊吹山ヒルクライムレース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/06 21:41:20

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
2012年2月納車 少しずつ弄って行きます。 VTECサウンド最高!!
ホンダ インテグラタイプR いかてぐら (ホンダ インテグラタイプR)
ホンダ インテグラタイプR(DC5後期)に乗っています。 もうすぐ2年になりますのでD ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation