• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なべしきのブログ一覧

2016年06月19日 イイね!

都民の森サイクリング

都民の森サイクリングこんにちはo(^o^)o

今週は前から1度は行って見たかった都民の森サイクリングに行って来ました。朝早くに集合して車にチャリを積んでデッパツします♪
青梅駅付近からサイクリング開始です。武蔵五日市駅を通って奥多摩周遊道路へと向かうルートで余力があれば風張林道に行ってみるプランで行きます。んが、とにかく暑いww体が暑さに馴れていないので休憩しながら登リます。多少のアップダウン、周遊道路からはズーット登リで大分脚にきます。先週はノーライドだったので余計キツく感じます。都民の森まで残りの距離が1kmくらいのところでヤマハの電動自転車に乗ったジーパンTシャツのおっちゃんにパスされるというハプニングもあり、楽しく登ることが出来ました。ちょっと追い掛けましたが無理でしたwwどこから現れたのか?ですがスピードは20km以上出てましたねwwモーターは反則です(^-^ゞどっかの大学の自転車部の人も抜かれてましたww



それから、ツーリングのオートバイがすごい台数でしたね。天気がよかったのでバイクも気持ち良いでしょう。
んで、40kmちかく走ってやっととうちゃこ♪都民の森で飲んだコーラが今日1番サイコーに美味しかったですwちょっと休憩してから折角なので風張林道に行って見たかったのですが、体力、時間的に無理そうだったので下山することにします。オートバイ&車に煽られながらゆっくり下ります。結構コーナーで抜いてくる車もいて怖かったです(^-^ゞ道幅が狭いので対向車が来たときにめっちゃ寄せられるのは勘弁ですね。帰る途中に檜原村でお蕎麦を頂きました。深山というお店で手打ちそばが美味しかったですね♪



帰りも武蔵五日市駅から山を登リ返すところがあり、ちぎれる同行者もいましたが何とか青梅駅まで戻ってきました。アップダウンしかないコースで往復83kmと久々に走りごたえのあるライドとなりました。

帰りに青梅の生涯青春つるつる温泉でザブンコして汗を流します。綺麗なところでいい温泉でした。湯上がり後、食堂でおすすめのつるつる豆腐を頂きました。冷えてて美味しかったです。ビール飲みたかった(笑)
で、帰りはまた運転手が頑張ってくれて無事帰宅しました。

これ以上暑くなるとハードなコースでは厳しいですね~熱中症になってしまったり、同行者も脚力が揃っているわけでは無いので注意が必要ですね。
Posted at 2016/06/19 16:06:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2016年06月04日 イイね!

Mt.富士ヒルクライム大会?

Mt.富士ヒルクライム大会?こんばんは(o^-^o)

今週は富士スバルラインへヒルクライムしに行って来ました。金曜日の朝に会社の自転車仲間と4人で朝早くにデッパツします。道の駅富士吉田とうちゃこ♪トランポを置いてえっちらおっちら登って富士スバルラインの料金所へ向かいました。すでにここまで結構な距離があって疲れますww料金所で200円ぜぜこを払い、ゲートのおっちゃんに見送られてスタートです(^-^ゞ

ズーット勾配は緩くて、とにかくペダルを回します。ちょっと単調です。観光バスバスにパスされつつまだ平日なので車が少ないと思われ走り易かったです。試走に来ているローディーともすれ違いますw
距離が長いので自分で緩急をつけて登リたくなり、仲間と別れてマイペースで登リますww途中雲に覆われていた富士山が見えたり、見晴らしの良いポイントもあったり上の方は気持ち良く走れましたが、段々寒くなってきました。足がとくに冷たくて感覚がなくなって来ます。ガシガシとダンシングで行けると速く登れそうですが膝も怪しいので無理をせず、無事富士スバルライン5合目のゴールへ~料金所から大体1時間40分くらいかかりましたね。疲れました(^-^ゞ

頂上でしばらく仲間を待っていたのですが寒いww合流したあとは外国人観光客に混じってコーヒーとあんまんを頂いてそそくさと下山しました。ダウンヒルも距離が長くてたのしかった~結構路面が荒れているところもあり、体重が重いジブンはゆっくり下りました\(^-^)/
みんな疲れと寒さで動けないとの事で、周辺はほとんどサイクリング出来なかったのですが、早めに撤収して冷えたので道の駅で富士吉田うどんを頂きます。んまい!
帰りに富士山が見える温泉にザブンコして、沼津で一泊しました。軽く宴会してバタンキューです。夕日に染まる富士山が綺麗でした。


翌日土曜日は伊豆の修善寺CSCでツアーオブジャパンの伊豆ステージが開催されていたので観戦してきました。去年、ジブンも走った事のあるコースをプロがスゴいスピードで疾走していました。お客さんも結構入っていて応援も白熱します。最終周回で新城選手がアタックして、ステージ優勝を飾りました。海外で活躍している日本人選手の中ではやはり力が突出していますね(^-^ゞしかも骨折休養明けでの活躍に驚きました。


帰りは美味しいものを食べつつ(また太ってしまうw)居眠りしないで東名~圏央道経由で無事さいたまへ帰還しました。無計画な小旅行でしたが、一昨年雨で富士スバルラインに登リ損ねたので今回リベンジできて良かったです。
Posted at 2016/06/04 22:42:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「久しぶりにドライブ~寄居の今井さんでカツドゥンw」
何シテル?   02/10 13:48
なべしきです。よろしくお願いします。 趣味はクルマとロードバイクです。 興味がありましたらぜひ覗いていって下さいませ。 車ネタが無い時はみんチャリかグ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/6 >>

   123 4
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

リンク・クリップ

SCAPIN R8 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/14 23:44:29
飯能~秩父サイクリングに行って来ました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/02 22:52:21
伊吹山ヒルクライムレース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/06 21:41:20

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
2012年2月納車 少しずつ弄って行きます。 VTECサウンド最高!!
ホンダ インテグラタイプR いかてぐら (ホンダ インテグラタイプR)
ホンダ インテグラタイプR(DC5後期)に乗っています。 もうすぐ2年になりますのでD ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation