• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なべしきのブログ一覧

2014年03月23日 イイね!

秩父市までロングライド

秩父市までロングライド今週は天気が良くてお出掛け日よりですね\(^-^)/

というわけで、日頃のストレスを発散すべくレッツサイクリングwwホントは旅行とかにも行きたいのですが、節約&ペダルを回しているうちは仕事の事は忘れられるwということで、時間があれば乗りに行ってしまいますねw

今回は近所にお住まいの方とそのお知りあいの方と3人でヒルクライムに行く事にしました。9時に荒川CR上江橋からスタートします。同行のお二人はどうみてもクライマーな方たちなので(普段からローラ練をかかさないとか…)週末ライダーのポタリングレベルの私はとにかく遅れないように頑張る事にしました(^-^ゞ

一般道をひた走りローテーションしながら飯能~山伏峠へ行きますw予想通りというか私だけヒイヒイ言いながらなんとか離されずに登りますwwそのまま秩父市まで下って行ってお昼にします。有名店は連休とだけあって激混みでしたので、空いているとんかつ屋さんへ…がらがらでしたが、美味しいお肉を頂きましたwチャリ飯はカロリーが染み渡りマスネ☆

で、時計を見ると2時半でしたので日没前には帰りたいのでまた山を登って最短ルートで帰ります。ふとサイコンを見るとすでに80km以上走行していましたw私はすでにへろへろでしたので帰れるか心配でしたが、何とか山を越えて下り基調の帰りは飛ばして行けたので何とか18時半には帰宅出来ました(*^^*)

160kmオーバーのロングライドでしたが、昨年の奥多摩湖往復なみにきつかった~。集団で行くと少しは楽ですが山があると脚力差が出ますね。

写真は川越でのひとコマ。古い街並みが綺麗ですw

天気も良く気持ちいいサイクリングになりました。(疲労感が半端ないですが…)今日は筋肉痛で動けませんwwでも後でちょっとインテに乗って出かけようと思います\(^-^)/

ではでは(>_<)
Posted at 2014/03/23 11:59:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月17日 イイね!

週末は暇つぶしに

週末は暇つぶしにこんばんは\(^-^)/

やっと暖かくなりましたね。

週末は毎週サイクリングしています。だんだん走っている方も増え、花粉も飛び、春が近づいていますねwそしてイベントですが今月末にときがわサイクルフェスタに出るので完走出来るように頑張らねば…

車はたまに乗るくらいであまり構ってあげてなかったのでたまには~と久々にインテでドライブに行ってきました(^-^ゞ

ワインディングを楽しむために奥多摩湖に行ってみました。周遊路のほうが通行止めと書いてありましたが水と緑のふれあい館の方までは行く事が出来ました。雪が残っていて人もまばらでしたが駐車場の売店はやって居ましたw
さて、ここの駐車場の売店のホットドッグですが…食べた事ある方はいらっしゃいますか?

買って食べてみたのですが…なんかホットドッグから滴る油が黄色い(*_*)てか、ISO VG32 タービン油みたいな薫りがしますw一口食べてタヌキにプレゼントしてきました。
口直しに缶コーヒーも頂きましたが、味がオカシイww思わず吹きましたwまるでマンガのコントの様でしたが、有り難い事に水と緑のふれあい館も営業していましたので御手洗いを借りて事無きを得ましたw

ハイシーズン以外は買い物厳禁ですね。しかし、小さい子供もジュース等買って飲んでたりしていましたのでちょっとゾッとしました。
もしかして引っ掛かるのは私くらいかも知れませんが皆さんも気をつけてください。

写真はダムを撮ってみました。景色は良かったですよ。

ではでは(>_<)

週末サイクリング3/8~熊谷 青山カレー 90km
週末サイクリング3/15~都幾川 シロクマパン 80km

Posted at 2014/03/17 01:44:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月23日 イイね!

BORA ONE購入♪

BORA ONE購入♪こんばんは\(^-^)/

しばらく日記を書いていませんでした。どなたかの日記でもありましたが…「全部雪のせいだ」チリンチリンwなんちて。

さぁ、みんチャリの時間ですよw

と、増税前の散財…インテの車検の次はついにカーボンディープホイールを導入しました。

2月の頭には手元に来ていたのですが、大雪のせいでしばらく週末はロードバイクに乗れず…orz部屋でタイヤを張ったり、スプロケットを装着(ギアの事です。)したり準備をして…ついにシェイクダウン♪
タイヤは買ったお店のお薦めのハッチンソンカーボンコンプです。ブレーキシューは付属のものではなくシマノ製のカーボンリム用の物を別に用意しました。

まずはこぎ出してすぐ軽い~加速が良く、グングンスピードが伸びます。登りでは少し重さを感じますが、緩斜面ならメリットの方が大きいですね。そしてジャイロ効果が関係しているのか立ち漕ぎ(ダンシング)がしにくいですwバイクを振るのに力がいります。
ボーラワンにはリムハイトが35mmの新型と50mmがあるのですが35mmも気になりますw
私は巡航性能を楽しみたい&見た目のハッタリ(←ここ重要ww)ので50mmの従来型にしました。

ブレーキもヒュルルルーとアルミリムとは違った音がして面白いですね。勿論制動も全く問題なく、コントローラブルかつ滑らかに止まります。かなりリムの精度が良いですwそしてカップ&コーン式のハブの回転性能も高く、初使用でも滑らかに回ります。さすがカンパニョーロ社の製品ですw

で、一般道からいつもの荒川サイクリングロードでまずは向かい風で巡航してみます。すぐに判るのですが、やはり空気抵抗が少なく感じます。まずまず風が強かったのですが、横風で煽られても思ったほど影響を受けず扱い易い印象ですw

そして乗り心地もさすがカーボンホイール&チューブラータイヤの組み合わせなので最高に良いですw

スコットフォイル20はあんまりインプレ記事を見ないのですが、2013年モデルからは乗り心地が硬い~という話を聞かないのでフレームのカーボンの積層を変えたりしているのでしょう。で、私のは2012年の初期モデルなので激硬でペダリングも湿った感じなのですが、G3スポーキン組みのホイールとチューブラータイヤでまるで別のバイクになりました。脚当たりも優しいです。
コーナリングも別次元で、タイヤがグリップしている感じがクリンチャータイヤに較べて強く感じられます。タイヤのトレッドが丸いからか、バイクを倒しこむと想像以上に切れ込みます。これは慣れが必要ですねw

いつもの公園で休憩して、ついにお楽しみの追い風の復路ですw
ギューンと簡単に原付バイク並のスピードが出ますw35km/hあたりから風切り音がスゴいですが面白い。
必死で廻している人に抜かれても後ろでニコニコ(^-^)しながらついていけてしまいますww

いつものサイクリングコースでしたがかなり余力を残して無事に帰宅。2週間ぶりでしたが楽しめました。ん~まだ一回しか走っていませんが、これは反則ですね(^-^ゞ良い物を知ってしまうと戻れなくなりそうですw

もう少し乗りこんで巡航のTTと無風平地でスプリントしてみようと思います\(^-^)/で、イベント専用に封印しようと思います。
これは練習にならないです!(*^^*)
(タイヤも半端なくコスパ悪いですし…)
Posted at 2014/02/23 23:04:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月11日 イイね!

走り初め。

走り初め。にゃんぱすー。\(^-^)/

走り初めはやはり自転車と為りました。

会社の後輩と鷲宮神社へ初詣へ行ってきましたw朝9時にコンビニに集合してれっつらごー♪と思ったらメンバーの一人が耳当て無しのシューズカバーも忘れたとのことで、マンションへ取りに行くことに…最強寒波襲来のこの日はホントに寒かったので冬装備は欠かせません。

気を取り直して、緑のヘルシーロードを通って菖蒲町を目指します。このサイクリングロードは移動には便利なのですが
一般道との交差が多くて平均速度が上がりませんw散歩している方も多いのでスピードも出せません。
なので走っていても体が暖まらないので早くも極寒ライドの予感ww寒さに耐えながらなんとか鷲宮神社まで到着しました。早速参拝をすませて周辺をプラプラ…お、今年も面白い絵馬があるww作者の方無断掲載すいません。手書きでスゴい力作ですね(*^^*)

神社横の大酉茶屋で皆でお蕎麦を頂きました\(^-^)/甘酒も美味しく頂いて暖まったところでまた一般道~サイクリングロードを通って帰宅しました。今年も無事何事もなく初ライド出来ました。交通ルールは守って安全にサイクリングしたいですね。
Posted at 2014/01/13 18:23:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月31日 イイね!

お世話になりました2013。

お世話になりました2013。にゃんぱすー\(^-^)/

今年もあっとゆーまの一年でしたwとりあえず色々と持ち越した事は考えるのを止めてのんびり北海道で過ごしています。しかし今年は雪がハンパないですね(^-^)v

今年はFSに一人で突撃参加させて頂き、たくさんの方にみん友になって頂きました。まだご挨拶に行けてない方もいらっしゃるので少しづつお声かけさせて頂きたいと思います。(なかなかお顔とお名前が一致せず失礼してしまうかも知れませんが(^-^ゞ)

またFS以外にも、すぎインテさん、沢庵さん、まるもさんと鍋パーティーに呼んで頂いたり、yocchi+さんと道の駅芦ヶ久保で夜ミーティングさせて頂いたり、楽しい思い出になりましたw

来年はインテの車検になりますので傷んだ部品を交換して性能を維持していきたいと思いますw(車にロードバイクを積んでイベントも出る予定ですので、みんちゃり日記も続きますが…)

さて、写真ですが地元の友人と忘年会…て事ですすきのにある焼肉屋ちょちょ園さんに行って来ましたw塩ラムジンギスカンとビールを美味しく頂きました\(^-^)/
帰ってきて思うのはやっぱり北海道は何食べても美味しいなぁ~って事wサッポロクラシックはジンギスカンに最高です♪

最後になりますが、下手くそな読みにくい日記にお付き合い頂き有難う御座いました。そして今年オフ会等で絡んで頂いた皆様大変お世話になりました。来年も宜しくお願い致します(^o^)v

皆様良いお年をwww
Posted at 2013/12/31 17:14:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「久しぶりにドライブ~寄居の今井さんでカツドゥンw」
何シテル?   02/10 13:48
なべしきです。よろしくお願いします。 趣味はクルマとロードバイクです。 興味がありましたらぜひ覗いていって下さいませ。 車ネタが無い時はみんチャリかグ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

SCAPIN R8 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/14 23:44:29
飯能~秩父サイクリングに行って来ました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/02 22:52:21
伊吹山ヒルクライムレース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/06 21:41:20

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
2012年2月納車 少しずつ弄って行きます。 VTECサウンド最高!!
ホンダ インテグラタイプR いかてぐら (ホンダ インテグラタイプR)
ホンダ インテグラタイプR(DC5後期)に乗っています。 もうすぐ2年になりますのでD ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation