こんにちは(^^)/
先月、ちょっとした資格(?)の試験がありまして、
その合格発表が昨日だったのですが・・・見事に合格していました(^0^*)
自信はちょっとあったのですが、やはり発表になるまではドキドキしますねw
さてさて。
今年1年の愛車のカスタムを振り返り、
月別にまとめていましたが・・・いよいよ最後になります。
この3か月は、ほぼ衝動的に購入したものばかりというか・・・。
冬直前に入れるようなパーツでは無いですが、
まぁそれなりに楽しめるので満足していますw
金額的にもかなり大きい買い物となりましたが、
まぁ・・・来年には消費税が上がるので、その前に買ってしまおうという事で
購入に踏み切ったわけです(^-^;)
では、10月から12月までのカスタム記録です。
10月
・フットイルミ導入
・冬用純正18AW ブラック塗装
11月
・レカロSR-6 運転席・助手席に装着(シートレールもレカロ純正)
・レカロSR-6用 ブラックレザーシートカバー装着(特注ホワイトダブルステッチ仕様)
・spycy tune シートベルトバックルカバー装着
12月
・Rマジック エキマニ装着
・Rマジック キャタライザー装着
・O2センサー(エキマニ側)新品に交換
・ファイナルギア 4.777を導入
以上になります(^0^*)
4.777のファイナルは、RX-8前期型(4AT除く)に結構おススメですヨ。
マフラーなどを替えた時よりも、一番体感がわかるかもしれません。(たぶんw)
ホイール塗装は・・・我ながら上手く出来たな~と思います(^0^*)
おかげさまで、このホイールのパーツレビューの観覧件数が今現在でも妙に多いですw
手間は掛かりますが、社外をつけたいけどお金が・・・という方には
凄くお勧めですよ!
整備手帳にも自分のやったやり方を載せてますので、
参考までにぜひ見てみて下さいまし(^0^♪
レカロもパーツレビューに挙げたいのですが、
シートカバーを発送する際の箱詰め時についたと思われるシワが
中々取れず、
先日ここのシートカバーを販売しているショップに電話してみた所、
1ヶ月経っても折りジワが直らない場合は同品の新品と交換するという事でしたので、
シートカバー交換後に写真を撮ってレビューに挙げると思います(^-^;)
そしてこのシートベルトバックルカバー、
結構お洒落ですよ!
おすすめです(^-^♪
そして今月は、あと2つ程パーツを装着しようかな~と思っております。
まぁ2つとも車内の小物品になるのですが、
まず一つ目は、助手席側の天井の手すりにつける黒レザーのカバー、
もう一つはサンバイザーのスエード化です。
手すりのカバーは・・・実は良いな~と思う商品が2社から出ていまして、
どちらにするか迷い中です(^-^;)
クリスマスまでには買う予定ですが・・・。
そしてもう一つのサンバイザーのスエード化は・・・、
これは本人のやる気次第?w
そして・・・、
ひょっとしたらボディカバーも買うかも?(^-^;)
・・・という感じで、
今年1年のカスタムのまとめを終わりたいと思います!
来年やることもまた色々と考えていますが、
それはまた明日のブログにでも!
Posted at 2013/12/14 09:25:32 | |
トラックバック(0) | 日記