こんにちは(^^)/
先日、お土産用のミスドを買って実家に向っている時に、
後方から白のR35GT-Rが近づいて来て、
「お♪GT-Rじゃ~ん♡」
なんてちょっと喜んでいたのですけど、
これがまたお世辞にも良いとは言えない運転をする、残念なドライバーさんでして。
ちょっと混雑した右車線・左車線を、
デカい図体で車間もお構いなしにウインカー出さずにスラローム。
突然割り込まれた後続車も、思わず急ブレーキ。
後ろで見てる自分も、
「おいおい、その距離で無理矢理車線変更かい(゜-゜;)」
と、このGT-Rが事故を起こさないかもうヒヤヒヤ。
う~ん・・・。
折角そんな素敵で目立つ車に乗ってるんだから、
もうちょっとマシな運転を・・・・・・ねぇ?(^-^;)
さてさて。
昨日は休みでしたが、
朝から奥さんのアッシーで・・・・・・・・・って、
このくだりも毎度の事で
書くのもいい加減 虚しくなってきましたがw
で、やっぱり、というか、結局時間が無くなって出来なかったのですけど、
時間が出来たらやりたいな~という作業がありまして。
先日、某ネットショッピングでこの様な素材を買いまして(^-^*)
まぁ、何てことは無いただの合皮ソフトレザー生地なんですけど、
実はこの生地、手触りが中々に気持ち良かったりしまして・・・(*ノノ)
以前より愛車のドア内貼りにも、
『グリップカバー』や『アームレスト』用に切り貼りして使用したりしています。
特にアームレストにはスポンジを3層くらいにして、
肌触りが良くふっくらとしていて、プニプニ感たっぷりのそれはもうエロちっ・・・・・・
じゃなくて、『心地良~い』アームレストに仕上がっており、
実際に触って頂いたみん友さんの方々からもご好評を得ておりまして、とても有り難く思っておりますw
ただ最近、
ダッシュボード等のスエードを貼り直した為に、
手縫いで施したステッチの長さが他の箇所と合わなくなってきてしまいまして・・・(^-^;)
スポンジももう一層増やそうかなと思っていたところでしたので、
生地を買ってグリップカバーとアームレストを作り直す事にしました。
ただそれをやるとなると、
ドア内貼り外してパネルを分解して、
外したカバーやアームレストの寸法を測って型紙を作り、
生地やスポンジを丁度いい大きさに切ったり、
ステッチを新たに縫い直したり、
出来上がったら分解したパネルを元に戻したり・・・と、
結構な大作業で短時間じゃ絶対に出来ないんですよね~(゜▽゜;)
しかも左右分・・・。
で、もうこれからはステッチは手縫いをせず、
ミシンで長さも間隔もしっかりと整ったものを作る事にしまして、
で、
『愛車DIY専用』のミシンを買おうと思いまして、
某ネットショッピングサイトのミシン本体を物色していたのですけど・・・。
ミシン本体って、実は意外に高いんですねΣ(゜-゜;)
高いのだと、何かもう
20万円近くする物とか・・・・・・。
エアロとかマフラーとかホイールとか、普通に買えるジャンwww
安いのを見れば勿論1万円台の物とかもあるんですけど、
機能面でやっぱりだいぶ違うみたいなんですよね~(^-^;)
自分的な希望で言いますと、
まず第一に『糸の準備がワンタッチで出来る!w』事と、
ブレ防止機能付きでまっすぐ簡単に縫えて、綺麗に仕上げられる事!
・・・って、そんな機能付きの物があるんだろうかw
まぁミシンがあれば、今後こども用の服とかを縫ったり出来ますし・・・、
あっても損は無い?
でもその前に、
使い方をちゃんと覚えないと宝の持ち腐れに・・・(^-^;)
こんな事なら、
学生時代の家庭科の裁縫の授業、ちゃんと真面目に受けておけば良かったw
まさか将来、こうしてミシンを使う機会が来る事になるとは夢にも・・・・・・という感じですね(^-^;)
あ~、時間とミシンがほすぃ・・・・・・。
Posted at 2014/10/07 12:09:52 | |
トラックバック(0) | 日記