• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

バシくんのブログ一覧

2012年08月19日 イイね!

これは危険な…。



おばんでございます?!(◎_◎;)

最近仕事が忙しいせいか、

帰宅するなりすぐ眠気に襲われます…。

つい先程も、

愛用の座椅子に座りながら

まだ使い慣れないスマホをイジっていたのですが…。

眠気に襲われ、ウトウトとしていました。

時間的には5分くらいでしょうか。

あぁ、ヤバイと思い 目を覚ましたのですが、

寝ていたその数分の間に、

指が画面をタッチしていたらしく

受信メールを 数件削除してしまったようです
((((;゚Д゚)))))))

これは恐ろしい…。

スマホをお持ちの皆さま、

どうぞお気をつけ下さいませΣ(゚д゚lll)


…という文を書いていたら、

また今ウトウトとしていましたσ(^_^;)


危険なので、そろそろ寝ます!

おやすみなさい。・゜・(ノД`)・゜・。


Posted at 2012/08/19 00:31:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月18日 イイね!

試作品?



こんばんは(^-^)/

RXー8の後期型には装着されている、

ドア部の肘置きパット。

前期には残念ながら付いてなく、

純正の物を取り寄せて購入するか、

ショップ(確か、LEG?)から出ているものを

注文するしかありません。

別に無くても困りませんが、

付いてるとなんかオシャレに見える!

なので、欲しいな~と思っていたのですが、

残念ながら自分の8の内装コーデに合うような、

黒/白の色合いの物が無い!


それならば 作ってしまおう ホトトギス


というわけで、

通称『OYG工房』にお願いして

試作品を作って貰いました。



取り敢えずの形とステッチデザインの試作品を

置いて、雰囲気を見てみる…。


う~ん…。



このステッチデザインは却下かな…。


生地はコンソールのベロアと合っているので、

これで良さそう(^^)


次の休みで現車を持ち込んで、

もう一度形合わせをします(^-^)/









Posted at 2012/08/18 22:19:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月17日 イイね!

どうする・・・?アイ(略)




こんばんは(^^)/


先に断っておきますが、

タイトルに深い意味はありませんw

お金を借りるわけでも無いっす(^^;)





どうするか悩んでるのは・・・純正のHDDナビです。

今現在付いているのは、

今時では珍しい・・・というか、

『どうしてコレを選んだの・・・!?』

というような、

タッチパネル機能も付いてない、FM電波で受信し 他電波と混線しまくりの

超絶使い辛い ミツ○シのナビちゃんです。

モニターの設置場所も、

センターパネルの上のカバーを外して簡単に付けたような ダサい仕様。

もちろん、自分で選んだわけじゃないデスヨ・・・。

こんなので 『ディーラーオプション仕様です!!』 と

何十万と高い金額で売りつけようとするディーラーの考えがわからない・・・。



気に入らないなら さっさと買い換えたらいいのに・・・と

思うかもしれませんが(´-`;)

ハンドルに付いてるスイッチで操作が出来るので、

峠やサーキット走りから離れた自分的には そこだけは超便利!!なので、

下手にオーディオを変えると そのスイッチ類が使えなくなり・・・。

ただの邪魔くさいオブジェになるわけです(゜-゜;)


ハンドルを変えようものなら、パドルシフトも使えなくなるし・・・!



我慢して使うか・・・



でも、カロッツェリアのサイバーナビも欲しい・・・。


スピーカーも替えたいし・・・。










・・・と、妄想ばかりの私は 今日も平常運行中デス。










※たいした内容じゃなくてスンマセン(´Д`;)

Posted at 2012/08/17 20:15:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月16日 イイね!

ちょっと・・・比べてみやう、高級車。





こんにちは(^^)/


つい先日ですが、『レクサス LS』 の新型が発表されましたね~。

最近のレクサスの特徴である 『スピンドグリル』 、

・・・デザインは賛否両論ですが、

私個人の意見はあえて控えておきます(^-^;)


では、新型LSを見てみましょう。







スピンドグリル。







[  ̄Д ̄ ]  ←なんかこう見えるのは、私だけでしょうか・・・?(゜-゜;)



では次に、ライバルとなるこちらの高級車達。



BMW 7シリーズ。




メルセデス・ベンツ Sクラス。









素敵!!(´▽`*)





好みでいけば、ベンツのデザインがいいなぁ・・・。

こうして比べると、

新型LSは 何となくモッサリとしたデザインのような・・・(汗)






皆さんは いかがですか?(^-^)



Posted at 2012/08/16 16:56:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月15日 イイね!

知らなかった!盆踊り…。



こんにちは(^^)/


お盆休み、皆様いかがお過ごしですか?

この時期と言えば、


・実家に帰省

・お墓参り

・お祭り

・花火大会

・肝試し

・TVの心霊番組を見る(ここ数年はめっきり放送も少なくなりましたね・・・。)


など等、イベント事も盛りだくさんなわけで御座いますが、




・・・そう!



忘れてはいけないのが 『盆踊り』!!






・・・別に忘れても損は無いですが(´Д`)



この『盆踊り』に関して、

お恥ずかしながら この歳になって初めて知った事実が

2点ほど御座いました


<
だって、気にもした事なかったから・・・ネ(汗)



まず1点目は、



盆踊りには、だいたい16時位から18時位までの間の 『子供盆踊り』 と、

それ以降の時間に始まる 『大人盆踊り』 の2部構成になっている。



・・・これ、日本全国で統一されてるわけじゃ無かったんですね(汗)


どうやら北海道と、本州の一部の地域でしか 別々になっていないようです(゜-゜;)


ちなみに、北海道(地元の)『子供盆踊り』は こんな感じの曲です。







夕方になって、この曲がどこからともなく聞こえてくると、

何故か 心が穏やかになります(^-^;)

童心に戻る?ような、そんな感じでしょうか。


続いてもう1点、

同じ道民の人ならわかってくれるハズ!!

この 『子供盆踊り』 の歌詞の中で、


『手拍子揃えて ほらまわれ ほらま~わ~れ~』


の歌詞の次!!








『ちゃんこ ちゃんこちゃんこ ちゃちゃんがちゃん』






では無くて、




『しゃんこ しゃんこしゃんこ しゃしゃんがしゃん』




というのが、正解の歌詞でした!!






自分と同じ間違いな歌詞で覚えていた方、絶対多いような気がします・・・(^^;)



まぁ、何はともあれ、


盆踊りの雰囲気って なんだか良いですよね。

自分は大好きです(^^)

将来・・・というか、数年後には 息子といっしょに踊ったりできるんだと思うと

今から楽しみでしかたありません。





そんな幸せな気持ちで、午後からも仕事がんばりまっす!






Posted at 2012/08/15 01:01:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「まだ写真とかもアップしてないのに、いいね付けて貰えるのは何だか申し訳無さすぎる・・・。」
何シテル?   04/13 12:47
北海道は真ん中のほうに在住です。 いつの間にか、3児のパパになっちゃってます('ω')
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

PIONEER / carrozzeria TS-C1710A 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 13:31:34
〔リフトアップ〕 RACING GEAR UP-SP アップスプリング(フロント編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/10 11:41:14
チョイ上げに関して😉 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/10 11:17:13

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
快速・快適・ファミリーカー♪ 家族5人でも広々と乗れて実用的。 オートプロデュース・BO ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
通勤車でコペン買い直しました! やっぱりオープンはいいわぁ・・・。
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
通勤用&遊び車2号機として購入♪ 毎日苦痛だった長距離通勤が、 オープンで爽快ドライブに ...
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
オープン気持ち良かった! でも、『操る楽しさ』っていう点では、ちょっと物足りなさを感じま ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation