おはようございます(^-^)/
朝起きてみたら、
雨予報のはずが 見事に晴れてました!
うわ、洗車したい……でも路面濡れてるし
走ったら汚れるな…( ;´Д`)
さて。
Yahoo!のニュースを見ていたところ、
何かこの様な見出しがあり、
ちょっと覗いてみましたヨ( ´ ▽ ` )ノ
※以下抜粋です。
銀行印にも!「痛印」密かな人気
アニメなどのキャラクターをプリントした「痛車」はだいぶ認知度をあげているが、今度は「痛印」が話題を呼んでいる。
「痛印」は「日本に一つくらい痛い印鑑を専門としたはんこ屋があってもいいじゃない」という思いから、 “萌えキャラ”をオーダーメイドでハンコにしてくれるという。
「実用的な痛印」を目指す痛印堂は、「1.持ち主の実名が彫刻されている」「2.大きく絵が入っている」の2点を備えた印鑑で、各金融機関で実際に口座を開くなどして使用可能かどうかを確かめた“実績報告”を公式ホームページにアップしている。それによると、みずほ銀行、三菱東京UFJ銀行、三井住友銀行などでは口座開設が可能だったという。
さらには、リクエストが多かったアニメキャラクターについて、版権元に印鑑制作の可否について直接問い合わせるるなど、「色んな方々に痛印も選択肢の一つとして認めて頂けるように普及活動を努めてまいります!」という熱心な活動に、ネット上も感嘆。痛印堂公式のツイッターアカウント宛には、
「よく考えたら、印影の唯一性を維持するために文字の意匠を色々凝らしてるんだから、印鑑社会では痛印はむしろ推奨されるべき。特に実印は皆痛印にするぐらいの勢いで」
「日本では使われない字体で印章を作り偽造防止ってのはありますが、これは素晴らしい!偽造防止にもなるし何より見栄えがいい」
「今までに無い形で拒否反応する方も居ると思うが、何気に良いアイデアと思う。何でかというと、複製が限りなく不可、かつ、オリジナリティが出せるw」(原文ママ)
など、「偽造防止に効果的」「オリジナリティが出せる」という点で高く評価する声が寄せられている。
だそうな?(◎_◎;)
凄いな…この印鑑で口座開設可能ってwww
まぁ確かに、
何かグニャグニャして『コレ、イタズラ書き?』って
思うような書体の印鑑よりは、
面白いかもしれませんね(^_^;)
でも…さすがにここまで萌え萌えっぽい物は
ちょっとな…。
…というか、
使うのに勇気が要りそうです((((;゚Д゚)))))))
Posted at 2012/10/18 08:46:13 | |
トラックバック(0) | 日記