• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

バシくんのブログ一覧

2013年12月11日 イイね!

今年イヂった事!(1月~3月)





こんにちは(^^)/




軽自動車の税金の増税案ですが、

また内容が変更になりこれから検討されるようですね~・・・。


今度の内容を簡単に言うと、

『2015年からの新車の軽から、増税が適応』との事。

つまり来年までの新車登録であれば、税金は今まで通りの『7200円』OK。

2015年1月登録の車からは、税金は10800円になります

・・・という事だと思います(^-^;)

同じ軽でも、

1年違うだけで税金が高くなるってわけですね・・・。

コレって・・・どうなんでしょうね?w

※よく調べたら、2015年の4月登録からの増税でした!





さてさて。






12月も10日を過ぎた訳ですが、

今年1年、どんな事をして来たんだろうと

過去のブログを読み返す方も多いのではないでしょうか(^-^)


自分の今年は・・・まぁとにかく毎月毎月愛車を弄り倒していたような

気がします(^0^;)

特に今年は、内装のスエード貼りをとにかく頑張っていた印象が・・・w


というわけで、

まずは今年1月から3月までに弄った事をまとめると・・・。


1月

・フロントウインカー、及びサイドウインカーLED化

2月

・マフラー購入

3月

・マフラー取り付け、

・Aピラー・Cピラー・ルームライトパネルカーボン化

・天井スエード化(これが全ての元凶w)

・センターコンソールスエード化

・グローブボックススエード化

・サイドシルプレートスエード化
 

 
   
という様な感じでした(^-^*)

2月は意外に何もやっていない・・・。

たぶん、冬の寒さにイジリ魂がやられていたんだと思いますw








パーツレビューには挙げていませんが、

カーボングラフィックのこれらは中々良い感じです。

今にして思えば、

これらもスエード化にすれば費用も安く、簡単に完成したんじゃないかな~なんて・・・。


まぁ、今更ですねww




天井も頑張って最後はこんな感じに綺麗に貼れましたけど、







作業開始した初っ端でいきなりこんな大参事になるし・・・w

これ、生地裏に糊が付いてるので

生地同士がくっついて修復はかなり困難でした(つД`;)



まぁこの失敗を克服できたお陰で、

これ以降の内装スエード化も ちょっとやそっとのトラブルにも動じる事無く、

最後までやり遂げる事が出来たんですけどねw



次回は、4月から6月までの弄りをまとめてみたいと思います。





・・・数日くらいは、ブログのネタに困らずに済みそうですね(笑)



Posted at 2013/12/11 11:59:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月10日 イイね!

変わった・・・と思うw




こんにちは(^^)/



何だかいつの間にか、

みんカラ『マイページ』の仕様がちょっと変わってる・・・?

ちょっと違和感はありますが、まぁすぐに慣れるでしょう・・・(^-^;)







さてさて。






昨日の休みに、

運良く雪が解け路面が出ていましたので、

エキマニ・キャタ・ファイナル交換後に初めてアクセルを

グッと踏んでみましたヨ(´▽`*)

正直どのパーツの恩恵が一番大きいのかは解りませんが、

まぁ確かに加速は上がったような気がします。

助手席に乗っていた友人の方が、

「全然違う!!」

と言っていましたが・・・。

オーナー本人よりも 友人の方が変化を実感できてるのも

ちょっと問題ですねwww


『インプレッションをするなら、やはりホームコースで!』

という事で、

友人を乗せて久しぶりに峠に向かったのですが、

現地に着いた時間が少し遅すぎた為に、

スタートからゴールまで 路面はつるっつるのアイスバーン。

これは危ないという事で、普通に流して終了(^0^;)

その後P帯に車を止めて、マフラー音を動画に収めました。

(あ、周りに民家等は無いのでご安心を・・・(^-^;))


今回一番体感できたのは、やっぱり『音』でしょうかw


3000辺りからのマフラー音が、間違いなく うるさく なりましたので、

奥さんと子供を乗せて走る時は低回転域で走らないと、

確実に奥さんから苦情を言われると思われます・・・(゜-゜;)


しかしながら、音は更にレーシーなサウンドになったので

自分的には超満足です♪



ユーチューブに装着前・装着後の動画をアップ出来たら、

ブログにも載せてみようと思います(^-^)



Posted at 2013/12/10 12:14:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月09日 イイね!

猛牛追加!…と、今日は休み♫




こんにちは(^^)/



来年の2月に開催される『札幌モーターショー』ですが、

最近、出展車名簿が新たに更新されまして、

その名簿の中には・・・自分的には超嬉しい

『ランボルギーニ』 の文字が!!







ガヤルドが!!









アヴェンタドールが!!








ヴェネーノが・・・・・・って、これはさすがに無理かw





跳ね馬様に続き、猛牛も間近で、この目で見る事が出来るとは・・・!!

流石にシートに座る事は出来ないだろうなぁ・・・(^-^;)


とにかく、今度の札幌モーターショーはもう何が何でも行くしかない・・・♡(´▽`人)
















・・・あ、チケット買ってなかったΣ(゜ロ゜;)




















さてさて。






今日は仕事が休みなのですが、

午前中は奥さんの買い物やら何やらのアッシーを済ませ、

午後からは昨日より里帰り中の親友と会って、

ブラブラとドライブしたりしてきます(^-^)

彼はカメラ等の趣味も持っているので、

雪のロケーションで愛車の写真とか撮ってもらっちゃおうかな!!ww


路面が出ていたら、先日装着したパーツのインプレッション等もしてみる予定です(^-^♪



天気、荒れるなよ~~~!(´Д`;)


Posted at 2013/12/09 08:56:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月08日 イイね!

車、ひとまず完成~♪




こんにちは(^^)/






次期ホンダ『NSX』は、

『スポーツハイブリッドSH-AWD ツインターボ』・・・になるのが確定したとかΣ(゜-゜;)

何だか聞いてるだけでも凄そうな感じですが、

一体どんな車になるのでしょうね!

『真のホンダのスポーツは『NAエンジン』だろう!』

というコアな意見も聞こえてきそうですが、

そんな方々をも納得させるような、素晴らしい車になってほしいですよね(^-^)

GT-R vs LF-A vs NSX ・・・そんな対決が早く見てみたい!







さてさて。






昨日、我が愛車のエキマニ・キャタライザー・ファイナルギアの交換も無事に終わり、

仕事が終わった後に愛車を引き取ってきましたヨ!

早速レビューを・・・といきたい所だったのですが・・・。

昨日の地元は大雪で、

視界も悪く、

路面は圧雪アイスバーン、

道路も渋滞という、シェイクダウンには最悪のコンディションで御座いまして・・・(^-^;)


更に奥さんも熱を出して、

その看病と子供の世話をしなければならない状況。

なので、昨日はレビューらしいレビューは全く行なっておりません(^0^;)

(今朝には熱もひいて元気になっていたので、大丈夫そうです!)




あぁでも、ギア比が変わり『あれ?ちょっと違うな?』という体感は、

普通の街乗りでも感じたかも?

もちろん音も変わっていますが、吹かしてないのでそんなに違いは解りませんw

焼けてくると、またちょっと音も変わってくるのでしょうケド。


次の休みにコンディションが良ければ、

レビューを行なってみたいと思います♪(´▽`人)






・・・というわけで、

・レカロ装着

・エキマニ交換

・キャタライザー交換

・ファイナルギア変更

という今回の『スペシャル・カスタムメニュー』も

年内の予定はこれで一先ず終了したわけですが、

最後に一つ残っている『オートプロデュースBOSS ECU現車セッティング』は、

来年の春先になると思います(^0^)

レブリミットを7500→9000に変更してもらうので、

今回交換したマニとキャタとファイナルの恩恵が、更に受けられるのではないかと。


どうかそれまでに、抜けが良くなった事による『燃調エラー』が出ませんように・・・w










さ~て、これから除雪するかな!





Posted at 2013/12/08 09:30:22 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月07日 イイね!

できるかな~?





こんにちは(^^)/



軽自動車の税金が上がるという話は出ていましたが、

内心、絶対にそれだけじゃ済まないだろうと思っていたら案の定、

・『登録から11年以上経った車への重量税の増税』

・『バイクの増税』

なんていうものも追加検討されてるみたいですよ(゜-゜;)

まぁ調子にのって次から次へと・・・。











さてさて。



ここ2~3日は雪も降らず、

道路も路面が出て少し走り易かったのですが・・・、

昨夜から雪が降りだし、道路等もまた雪で見えなくなってしまいました(^-^;)

折角、今日車が完成する予定なので

シェイクダウンしようと思っていたのになぁ~・・・。


O2センサーの問題以降はショップから特に連絡も来ていないので、

センサー以外の作業は順調に進んでいる・・・という事なんだと思います(^-^*)

今日は仕事も早く終わりそうなので、

帰ったら借りた代車に乗り換えて、ショップに行ってみよう。



楽しみダ!






Posted at 2013/12/07 10:21:23 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「まだ写真とかもアップしてないのに、いいね付けて貰えるのは何だか申し訳無さすぎる・・・。」
何シテル?   04/13 12:47
北海道は真ん中のほうに在住です。 いつの間にか、3児のパパになっちゃってます('ω')
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/12 >>

123 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
1516 1718 1920 21
2223 24 25 26 27 28
29 3031    

リンク・クリップ

PIONEER / carrozzeria TS-C1710A 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 13:31:34
〔リフトアップ〕 RACING GEAR UP-SP アップスプリング(フロント編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/10 11:41:14
チョイ上げに関して😉 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/10 11:17:13

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
快速・快適・ファミリーカー♪ 家族5人でも広々と乗れて実用的。 オートプロデュース・BO ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
通勤車でコペン買い直しました! やっぱりオープンはいいわぁ・・・。
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
通勤用&遊び車2号機として購入♪ 毎日苦痛だった長距離通勤が、 オープンで爽快ドライブに ...
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
オープン気持ち良かった! でも、『操る楽しさ』っていう点では、ちょっと物足りなさを感じま ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation