こんにちは(^^)/
3月17日のオフ会にて行なった『写真撮影会』の写真をアップしました!
・『写真撮影会 Vol.1』
・『写真撮影会 Vol.2』
・『写真撮影会 Vol.3』
・『写真撮影会 Vol.4』
・『写真撮影会 Vol.5』
写真は全て、R18王子さんが撮影し提供して下さったものです(´▽`*)
王子さん、ありがとうございました!!
↑の写真は、一番のお気に入りです(^-^*)
また、Vol.5の中の1枚は、
北の熊さんが撮影した素敵な写真を載せて頂いておりますw
フォトギャラリー、良ければイイね!お願いします!
いやー・・・洗車したかったなぁ・・・・・・。
それだけが心残りです(つ-T)
さてさて!
昨日は子供の一歳半検診がある為、
仕事の休みをもらい行ってきましたヨ!
14時からだったのですが、早めに行ったのにも関わらず駐車場が激混みでビックリ(゜-゜;)
奥さんと子供に先に降りてもらい、自分は駐車場が空くまで待機。
15分くらい待ってようやく駐車出来ました。
検診の内容は、
問診・歯の検査・身長体重測定・医師の問診というような感じです。
昨年、手の手術を行なって以来・・・人見知りが激しくなってしまった息子君は
終始大泣き・・・(^-^;)
自分は泣き止ますのに精いっぱいで、
医師からの話の殆どは奥さんに聞いてもらいましたw
取り敢えず何の問題も無く、元気に育ってくれていますよ!
・・・そして、
タイトルにある入院というのは・・・・・・我が愛車のRX-8の事でして(T-T)
19日の日中、
自宅前の駐車場に、業者による除排雪が入る事になりまして。
作業中は車を置いておけないので、前日に愛車を実家へ置かせてもらう事になったのですけども。
19日の除排雪も終了し、
当日の夜に父に迎えに来てもらい、愛車を回収し実家から自宅へ戻る道中に・・・
ドンッ!!
バキッ!!
!?Σ(゜ロ゜;)
路面の雪で死角になり全く見えなかったのですが、
どうやら路面に空いた穴に、愛車の左前後のタイヤを脱輪させてしまったようで・・・。
しかもその衝撃で足回りもイカれたらしく、
ハンドルを真っ直ぐにすると左に寄って行くという症状が・・・(TロT)
穴から出た時にFバンパーも路面に当たったようで、
クリップが取れていました(´Д`;)
まだちゃんと見ていませんでしたが、きっと傷や割れも・・・。
挙動も終始フラフラしながらも何とか帰宅し、
翌日の朝、マツダのディーラーへ車を運びました(T-T*)
これから故障個所を調べ、修理になります・・・。
時間もかかりそうなうえに、修理費もかなり高くなりそうな勢いです・・・。
でも、ただでは転ばないのがワタクシ。
すぐに市役所に電話し、
『市道に空いた穴に落ちて、車壊れたんだけど!!』
と訴えまして。
子供の検診が終わった後に、
市役所の担当課の人と共に現場検証をする事になりました。
しかし、
調べてもらったところ、
どうやらその穴ぼこは『水道工事により空いた穴』という事が判明し、
その水道工事を行なった業者さんから連絡が来て、
「現場を見ましたが、これは完全にウチの責任です。修理費用は全額ウチで負担します。」
という対応をして貰える事になりました!!(T▽T*)
良かった~!!
しばらく愛車には乗れませんが、
しっかりと直して貰います!!
勿論街乗りだけではなく、
高速道路やサーキットの高速域で走っても、
全く挙動の乱れない足回りで!!
クマチャンさん、エイトの事、宜しくお願いします!(TロT)
そして、
車を預けに行った時に、
ショールームでアテンザとアクセラの写真も撮ってきましたw
かっこいい!
Posted at 2014/03/21 12:10:19 | |
トラックバック(0) | 日記