• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

UNLIMITED-01のブログ一覧

2011年02月05日 イイね!

フィット!フィット!フィットです(笑)

今日も用事のためにフィットを走らせます。

おっと!前の車がフィットです。
さらに、横道から入ろうとしてるのもフィットです。

あっと、右折待ちしてるのもフィットじゃないですか!!

いやぁ~いたるところにフィットです。
さすが、日本一(1月はプリウス抜いて1位でしたね)


アコードワゴンでは考えられなかったですね。
Posted at 2011/02/05 20:52:50 | コメント(5) | トラックバック(0) | 思いつき | 日記
2011年02月04日 イイね!

さすが新車!ブログネタが尽きませんね。

アコードワゴンでもやってましたアーシング。
今回、フィットでも取り付けようと思います。

で、アコードワゴンの時と同じお店のホームページへ。
http://www.earth-monster.jp/index.html

残念なことにフィットはあれどフィットハイブリッドはありません。

そこで、発売予定はないのか?と問合せしたところ
フィットハイブリッドは、現在設計中との事。
さらに採寸用の車両確保の予定がないので発売は未定と。

ん~これは特注(ワンオフ)で作ってもらおうか!
などと考えていたらお店から取り付けモニターになってくれますか?
と、魅力的な提案が!!

もちろん二つ返事でOKを出しました。

近々、お店の方にケーブルの採寸と設置をしていただく予定です。
(配線の取り回しにはかなり期待しちゃっています。)


Posted at 2011/02/04 00:05:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | 思いつき | 日記
2011年02月02日 イイね!

腰が痛いです。

フィットに乗って60kmほど走りました。

行程の60%は高速道路。
運転はもちろんエコ運転です(慣らし中ですので)

さて、
たかだか往復60kmほど走っただけで腰が痛いです。
ちょっと先が思いやられる感じです。

シートの座面の長さはフィットもアコードワゴンも同じ495mm
幅はアコードワゴンよりも10mm短い510mm

ただ、違いは明確でフィットは椅子。
で、アコードワゴンはシートって感じです。

最大の難点は、足元のスペースが狭いということ。
フットレストに足を置くと、少し膝裏が浮く感じになります。
これが、坐骨を落ち着かせない原因ですね。

シートを下げれば、足は伸びますが、今度はハンドルが遠くなる。。。
腰痛対策を真剣に考えないといけないですね。

Posted at 2011/02/02 21:44:28 | コメント(5) | トラックバック(0) | 思いつき | 日記
2011年01月29日 イイね!

see you

皆さんこんばんは。そしてご無沙汰してます。

実はアコードワゴンを降りることになりました。
ここで知り合えた皆さんには、ほんとうにお世話になりました。


5年とちょっと。走行距離にして8万キロ。
色々な所に走っていき、色々な人と知り合うことが出来ました。
良い車に乗ることが出来てよかったです。


明日というか、今日新しい相棒を迎えます。
新しい相棒は「FIT HYBRID」です。かなりのダウンサイジングです(笑)
では、皆さんまた会う日まで。。。
Posted at 2011/01/29 00:28:08 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2009年11月23日 イイね!

お持ち帰りといわれても。。。

昨日の日曜日。

これと言ったイベントもなかったので神戸のディーラーまでオイル交換しに行きました。
いつもお世話になっている営業さんに電話でアポをとり、いざドライブ。

小一時間もあれば到着する道のりをキョロキョロしながら走ります。
最近、デジイチを購入したせいで被写体を探すようになってしまいました。


で、ディーラー到着。

アポ取ってたにもかかわらず、担当営業さんは外出。
(このあたりもう長年の付き合いなので当たり前って感じ)

  いつもコーヒーを持ってきてくれる女性のスタッフが私の名前を呼びながら
  挨拶してくれたのは、ちょっとだけ嬉しかったかな。

  あと、女性の営業さんが居たのにはびっくり。
  皆さんの行きつけのディーラーには女性の営業さんいます?


さて、作業が終わるまでの時間つぶしは雑誌を見ること。
もちろんカメラ雑誌です。
(三分割構図法を完璧にマスタしなければなりません。)

雑誌を開くとすぐサービスの方が忍び寄ってきました。
なにか。。。壊れたところでも発見か?

と、
嫌な予感が走ります。


サービスさんの第一声。

  ○○さん!お持ち帰りしますか?

ん?

  レンズですよ!両方あります。
  トランクに積めばいいっすか?


レンズ。。。最近はカメラレンズで妄想していたが。。。

ん~~? ん!

そう言えば全国オフ前にクリアー剥がれで交換していたレンズの持ち帰りをお願いしてたっけ。


すっかり、忘れてた私です。
だって、2週間ぐらいで連絡が来ると思ってたんですもの。


気分的にはレンズはレンズでもカメラのレンズってとこですが、
とりあえず、車に積んでおいて貰うことに。



どうしようか。。。
誰かいる人いませんか(笑)
Posted at 2009/11/23 19:38:16 | コメント(5) | トラックバック(0) | 思いつき | 日記

プロフィール

「エンジン始動時エアコンからの異臭対策その2 http://cvw.jp/b/157582/40014833/
何シテル?   06/30 15:17
MINI JOHN COOPER WORKS乗ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

本日はF56 JCWにビルシュタイン組み付け✨ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/22 06:40:04

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
【車名】 THE NEW MINI JOHN COOPER WORKS(MT) 【形式】 ...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
ぼちぼち行きます。
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
【形式】 ABA-CM2 24T EXCLUSIVE PACKAGE(K24A) 【エ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation