• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年12月24日

2023-2024冬支度

2023-2024冬支度

面倒くさいと思いつつ、誰もしてくれないので、車輛の冬支度をしました。
フィットハイブリッドは冬タイヤへの交換、両方でラジエーターキャップとエアコンフィルターの交換です。


今年もラジエーターキャップはDで調達、エアコンフィルターはBOSCH AERISTO Premiumです。
作業的には、どちらも秒の作業ですね。


正直雪に悩む地域ではないのですが、最近とみに気温の低下が著しいです。
気温が低下した場合夏タイヤよりもスタッドレスの方が好ましい場合が多いです。

これで安心して年を越せます(多分)。
ブログ一覧 | フィットハイブリッド | 日記
Posted at 2023/12/24 22:06:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

愛車と出会って6年!
Hibikiさん

お買い物
サトポン×2さん

また余計な物を買ってしまった・・・
tooo-kiiiさん

エアコンフィルターは、近日中にAm ...
vspec2n1さん

チャンと測ったんだけど・・・ホイー ...
かわようさん

この記事へのコメント

2023年12月24日 22:32
こんばんは。
冬支度の作業、お疲れさまでした。
日が差しているからか、気温は12度だったんですね。
でも最後の画像は0度、寒そうですね(^^;


コメントへの返答
2023年12月28日 0:19
恐縮です。
冬の関東平野は一般的に、日中は温暖な晴れの天気になることが多いです。日が沈むとさすがに、内陸は特に気温が下がります、寒いです。
2023年12月25日 15:43
冬支度お疲れ様です。
ままぁぁさんのところも基本的に降らないですもんね。
とはいえ、お互いフラっと出かける距離が長いので、冬支度していると安心ですね!
コメントへの返答
2023年12月28日 0:20
恐縮です。
関東平野は、基本雪降らないですからね。
タイヤのせいで放浪できないとかストレスです(苦笑)し、コンパウンドの対応温度的にも特に夜間は冬タイヤが好ましいです。
2023年12月25日 20:43
こんばんは!
冬支度お疲れ様です。
ラジエーターキャップとエアコンフィルターの交換は、私も年に1回してます(^_^;)
雪があまり降らない地域でも遠出する人は、スタッドレスの方が安心ですね。
コメントへの返答
2023年12月28日 0:21
恐縮です。
翻弄はラジエーターホース類も交換した方が良いのでしょうけれども、定期交換できるのはこれくらいですからね。
放浪のお供はもちろん、特に気温が下がる夜間はコンパウンドの対応温度的に冬タイヤが好ましいです。

プロフィール

「雲がちょっと残念だけど、艶やかな富士山🗻」
何シテル?   02/26 13:51
緻密な計算の元、出たとこ勝負な車いぢりを細々と楽しんでおります。 遅いながらも楽しいサーキット走行を細々と♪純正ラヴ(爆) 鈴鹿フルコース      3...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[ホンダ フィットハイブリッド]ホンダ(純正) パフォーマンスロッド RS用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/08 15:25:16
HONDAにヴィッツ・ファンカーゴ純正ホイールは危険です!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/17 02:51:51
会社の社内報に峠の事を書いてみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/27 08:05:21

愛車一覧

ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
VTECのMTだけは譲れません。 冠婚葬祭からサーキットまでこなせる頼もしい相棒です。 ...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
2020年7月26日納車 初度登録年月平成23(2011)年7月 走行距離計表示値82, ...
ホンダ CB400 SUPER FOUR (スーパーフォア) ホンダ CB400 SUPER FOUR (スーパーフォア)
2年で250~500キロしか走らせてもらえない、 かわいそうなバイクです。。。。。 最初 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
2009年4月4日、 大安吉日オカマの日に納車されました。 妻の車です。 カタログ燃 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation