• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ままぁぁのブログ一覧

2022年07月16日 イイね!

[フィットハイブリッド] Neo Tune

[フィットハイブリッド] Neo TuneNeo Tuneってご存じですか?


純正ショックを加工するタイプのサスチューンなんですが。
12年12万キロ走行のフィットハイブリッド。
ダンパーのへたりはあるも、車高調入れる気ゼロですし、
車高を下げる意味すら見いだせていないので、
おとなしく純正ショックまたは相当品にするか考えていました。


Neo Tuneを知り、施工店が1時間程度走行したところにあると知り、実は5月に一度お話を伺いに行ってたんです。
そして、本日予約施工をして頂きました。

代車でお借りしたタント。これもNeo Tuneのスーパーコンフォート施工済みとのこと。
素のタントを知らないので判断が難しかったですが、軽のハイトワゴンらしからぬ走り味でした。
そして、キリ番をゲットするという(笑)。最近代車のキリ番多いです。


施工のタイミングでアッパーマウントも同時交換。それのせいもあるとは思うのですが、
施工完了したフィットハイブリッドを見た最初の感想は、「車高上がってね?」でした。
施工前後で車高を測っていてくださったのですが、多い部分で7mmほど上がっていました。
お店の方に撮影頂いた写真を見ても、アッパーマウントのつぶれ具合は一目瞭然。
ただ、1G車高はダンパーの影響もあるのかな?と。



スタンダートで施工して頂いたのですが、変化は明らか。
微小入力はきちんといなす乗り心地は向上、直進時のフラット感も向上。
ブレーキング時の挙動もマイルドになり、トラクションも改善。
コーナリング時のロールは抑えられ、コントロール性も上々でした♪

純正形状を生かしながら、純正仕様を一回り上回る質感。
Neo Tune今のところは大正解だと思っています。
Posted at 2022/07/16 23:17:01 | コメント(2) | フィットハイブリッド | 日記

プロフィール

「ん?」
何シテル?   03/21 15:37
緻密な計算の元、出たとこ勝負な車いぢりを細々と楽しんでおります。 遅いながらも楽しいサーキット走行を細々と♪純正ラヴ(爆) 鈴鹿フルコース      3...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/7 >>

     12
3456789
10111213 1415 16
17 1819 20212223
242526 27282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ フィットハイブリッド]ホンダ(純正) パフォーマンスロッド RS用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/08 15:25:16
HONDAにヴィッツ・ファンカーゴ純正ホイールは危険です!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/17 02:51:51
会社の社内報に峠の事を書いてみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/27 08:05:21

愛車一覧

ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
VTECのMTだけは譲れません。 冠婚葬祭からサーキットまでこなせる頼もしい相棒です。 ...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
2020年7月26日納車 初度登録年月平成23(2011)年7月 走行距離計表示値82, ...
ホンダ CB400 SUPER FOUR (スーパーフォア) ホンダ CB400 SUPER FOUR (スーパーフォア)
2年で250~500キロしか走らせてもらえない、 かわいそうなバイクです。。。。。 最初 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
2009年4月4日、 大安吉日オカマの日に納車されました。 妻の車です。 カタログ燃 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation