• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ツキンのブログ一覧

2013年05月04日 イイね!

2013モータランドSPスーパーミニバイクレース開幕戦【オンボード動画付】

お久しぶりでございます。

4月28日はMSPの開幕戦でした。
前日に結婚式があったので当日エントリーぶっつけ本番で挑めるMSPです。



さて今回は前から準備していたオンボードカメラを搭載しての初レース

予選は上手いことやって2位でした。

作戦:
スタートダッシュを決め込みポールポジションの選手の前にでて
スピードパーク新潟仕込の『フタ』を炸裂!
後ろにいる曲者どもにポールの選手がもまれている間に上手いことやって勝利をGET


そして決勝です!!!
それでは今回から投入した車載カメラの映像をごらんください。





はばんびぼん


Posted at 2013/05/04 22:21:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | レース | 日記
2013年04月16日 イイね!

2013年初走行はカートソレイユ最上川

14日(日)2013年の初走行に行ってきました。

今年の初走行はカートソレイユ最上川
山形県庄内地方の余目にある河川敷の綺麗なコースです。
去年は一回も走る機会がなかったので2年ぶりに来ました^^
家からは協和カートランドの次に近いサーキットなんですがねぇ

ここの特徴は比較的長いストレートと強い風!!!
いやはやこの日は何時にもまして風が強くて
まぁサムイ寒い・・・・。



そんななか前日くみ上げたばっかりのラクダをシェイクダウン。
色がチグハグなのは開幕前のご愛嬌ってことで・・・。

そして今年はミニバイクレースをもっと楽しく!をコンセプトに
車載カメラを購入!



と、いっても前日にAmazonから届いたばっかりでフィッティングも出来ずに
まずはガムテープでタンクの上に(w

実際の走行はというと・・・

もうダメダメ。。。体が動かないし・・・色んなところ痛いし・・・。
冬の間の退化が激しくタイムも2年前の1秒半落ち(涙

でも今週は2年ぶりにソレイユのレースにエントリー済み
どげんかせんとイカン!!


さてさて
帰り道・・・あまりの空腹にちょいと寄り道
国道沿いにあったクルマがたくさん止まっていたラーメン屋さんへ

中に入るとメニューは「ラーメン」「チャーシューメン」「ワンタンメン」のみ
店内はほぼ満席
店主のおじさんと3人のおばはんが店を切り盛り
これは期待できる!!



自家製手もみ麺の
真面目なあっさり醤油でした。

最近、派手なラーメンばかり好んで食べていたので物足りなかったけど
いま思い返すもまた食べたいラーメンでした。

ん?ラーメン日記になってきたぞ・・・。
ということでご馳走様でしたぁ^^



Posted at 2013/04/16 21:41:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | レース | 日記
2012年11月04日 イイね!

MSP最終戦!

昨日は八戸にありますモーターランドSPで最終戦!

このサーキットの敷地内には
たくさんのドリフト車(通称ミサイル)が年々増えていってます。
おれも近場だったらミサイル購入してやってみたいなぁと思うぐらい
サーキットとしては素敵な戦略ですね^^


【たくさんのミサイルさん達】


最終戦はいつもはカートのレースと同じ日程で開催されているのですが
オートバックスさんのクルマのイベント(ジムカーナ)と共催でした。
いつもと違って新鮮です!!


今回はチャンピオンが決まる大事な1戦!
チャンピオンになると来年のエントリー代が無料なんです。
3名のライダーにチャンスがあります。

しかーし
オレには関係ねぇ(泣笑)

今回の目的はただ1つ!

チャンピオンの争いのジャマをする!!!!

これにつきます☆

予選で2位に食い込みました。
ふふふふ
ざまーみろ(ケッケッケ)

エナジー注入!
(早死にグッツ)


【シールドにオレが写ってる(笑)】



決勝スタート

2位で1周目をおえて
チャンピオン候補Aを逃す

チャンピオン候補Bが1コーナーで襲い掛かるが
膨らんでいったところを抜き返す

次のコーナーで
Bと絡んでいたせいで少し失速したところを
チャンピオン候補Cがインに入り
抜かれてしまう


ふっ
オレの役目は終わったぜ


その後、
3位キープもミスしたりなんだかんだで3位争いの三つ巴に敗れ
5位でフィニッシュ


【ラクダさんお疲れ様した】

あぁぁぁぁ

そんなもんっすね。。。。
Posted at 2012/11/04 17:59:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | レース | 日記
2012年10月25日 イイね!

スピードパーク新潟 最終戦 やさぐれ篇

先週の土日はスピードパーク新潟の最終戦でした。
2012シーズンもこのレースを入れて2戦のみ。
しかしボクはレース以前にココロもカラダも疲弊した状態で挑むことになるのでした・・・

さてさて、4時間睡眠で向かった新潟、
ためにしハイドラを起動して向かったのですが早朝4時、5時、6時なんて
すれ違うどころかハイドラやっているクルマなんてあるわけもなく
ただチェックポイントのバッジを集めて到着^^
まぁそれでも満足。

前日の練習日はなかなか思い通りの走りが出来ずに
セットアップを何度も変更。
しまいにゃ転倒してしまって「もう引退します!」なんて言うぐらいにヤサグレました。

新潟のレース前日といえば、毎度温泉に行ってスーパーで買出しをしてから
サーキット内にある建物にて飲み会です。
通称「ナイトレース」
これが同じ趣味で生きている人間達が集うのでまぁ楽しい。
しかし翌日は朝早くからレースなので
アルコール濃度と寝る時間の調整が難しいのです。
それこそレースは前日より始まってます。
ライバルが飲みすぎると翌日はチャンスが拡がります!!

しかし新潟といえば全国清酒消費量NO1の国
酒飲み国家あきた(No2)の上を行く恐ろしい輩が集います。
酒は弱いほうではないのですが彼等のパワーには脱帽でございます(笑)
そして彼らはナイトレースで自爆していくのでした。。。。

翌日・・・・天気予報では雨でしたが朝日がまぶしく
うれしい誤予報でした^^


しかし車検が終わるころ・・・
ゲリラ豪雨発生!!!
もうヌレヌレで大変。。。

30分遅れでウェットレースとして練習、予選が開始されていきました。
その頃には、昨日からのヤサグレも直ってました。



ボクは自由に出来る時間とお金のほとんどを
ミニバイクレースとおんなのこに費やしてます(謎)
だからこんなことでヤサグレてはいられません。


がんばらなきゃ



いつがんばるの?





今でしょ!!





ということで
予選で新しいセットアップを試し
苦手な雨をエキスパートクラス7位で通過。




午後からは決勝です。
そのころには路面はなんと!ドライになりました。


ボクはスタートが得意なので
スタートで一気に4位までジャンプアップ。
まぁその後、やっぱり乗れていないのでズルズルと後退したものの
なんとか6位入賞でフィニッシュ。

う~ん
うれしい結果ではなかったかれど
ベストは尽くせました。

さすがに1シーズン、エンジンとタイヤ以外がノーメンテだったので
バイク的に限界が近づいてきてます。



のこすは11月3日に八戸モータランドSPです。
最後まで走りぬいてみようと誓う
ヤサグレツキソさんでした。

いつがんばるの!?




今でしょう!!!!
Posted at 2012/10/25 23:57:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | レース | 日記
2012年10月15日 イイね!

菅生西コース最終戦でした^^;

菅生西コース最終戦でした^^;昨日は菅生西コースで
ライディングスポーツカップの最終戦。

どうも。レースの疲れは一晩では抜けないけれど
ベッドでは2ヒートレース余裕な・・・・ゴホン(自粛)

ツキソでございます。。。




ボクの乗っているラクダさんはココ菅生ではSP50というカテゴリー分けがされていて
他のバイク(タイヤが小さめの12インチ・・・NSR50とかでSP12クラス)と一緒に走るけどクラスが違うんです。
んでこのSP50のエントリーがたった3台。トホホでございます。

しかし毎回優勝しているWさん。
同じチームで相棒でライバルのトヨ神さま。
すごく濃いメンツなんで絶対負けたくないっす!!!

Wさんは、この人と去年TOP争いをして0.1秒差で最終ラップ負けて
勝てなくて意地になってここにエントリーしているようなものです。
そして相棒は色々なサーキットを一緒にまわっていて今年は負けこしてます。

うぅぅぅぅ

公式練習は昨日の転倒もあったのでじっくりタイヤを暖めながら様子み。

公式予選、相棒が序盤に転倒していたものの直ぐに復帰してきたので
二人で引っ張り合いながらタイムを稼ぐ・・・・もののボクのほうが順位が下。
さらにまったく同じタイムのSP12クラスが1台いて!(コンマ0.001秒まで同じ!!!)
先にタイムをだしたのがソッチらしくて総合で予選5位クラス3位になってしまう。

しかしボクはスタートがすご~く得意なのであまり気にしない(笑)


さてさて決勝!!

シグナルブラックアウト

予選4位の選手をスタートと同時にかわし
その前の相棒もムリをすればかわせそうだったけど失速したくなかったので真後ろに着く。

総合1位の選手が逃げていって
Wさん、相棒、ボクのオーダーで周回を重ねる。

これはサバイバルだな・・・・。

そしてそのサバイバルに最初に脱落したのが自分になっちゃいました。

ヘアピンでリアタイヤがスライドしてリカバーするために少し後退。
その後退分をカバーするためにブレーキングをがんばりすぎた結果
数回のシフトミスで数周の間に離されてしまう。

クラスTOPの2台の数メートル後方でずっと様子を伺う

できれば二人でガツガツバトルしてペースが落ちてくれるともう一回追いつけるぜ!!と思っていたけど気がつけばファイナルラップ。

相棒が裏ストレートエンドで並びかけるもののインに入れず。
さらに最終シケイン手前でもう一回仕掛けるもののイマイチ弱い。
後ろからみててなんとも歯がゆい!!もっとガッツリいけ~~~~
そしてお前らぶつかって失速しろ(笑)

そうも行かないままTOPチェッカーを2秒後方でチェッカー

あぁぁぁぁぁ悔しいです。



その後、のんびり帰ろうと思いながら高速のっていざ秋田へ。
途中あまりに眠かったのでクレイジーケンさんをガンガンかけてみて
わかんないけどテキトーに大声で歌っているうちに調子にのってしまって
結構なペースでノンストップで秋田中央まで来てしまった・・・・・。
これやっちゃうと燃費がすご~く悪いんで反省。。。。。。


ということで疲れました。
今週は新潟ラウンド。あぁ疲れるけど残りあと2戦です。ガンガルべ。

長文なっちゃった。終わり~。


相棒トヨ神さまのブログはこちらです^^
http://blogs.yahoo.co.jp/toyock414
Posted at 2012/10/15 23:09:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | レース | 日記

プロフィール

「今シーズンもご苦労さまでした。久しぶりの洗車とコーティング。あとは冬恒例の砂利200キロつむだけ(苦笑)」
何シテル?   11/24 14:01
ツキソです。よろしくお願いします。 ミニバイクレースで各地のサーキットへシルクとラクダと共に現れます。 主な出現サーキットはモーターランドSP、新協和カート...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

日産 キャラバンコーチ シルク姉 (日産 キャラバンコーチ)
雪国にもかかわらずFRのガソリン車を果敢に購入!!案の定、冬は半ば冬眠状態。主にミニバイ ...
ホンダ NS50R らくだ (ホンダ NS50R)
現在の相棒です。2007年にたまたま1年落ち未使用新車を安価で手に入れてからの深いお付き ...
その他 いろんなの うまし (その他 いろんなの)
スマホに撮りためたうましの数々 28個食べました。
フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック) ビートルちゃん (フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック))
嫁のクルマです。本革シートが夏熱く冬寒くそしてへんなニオイ(笑)サンルーフからの直射日光 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation